goo blog サービス終了のお知らせ 

H339系への道

自身のホームページの内容
その他趣味等適当に語ります
2007年11月開設
2010年10月ブログタイトル変更

謹賀新年2012

2012年01月02日 11時28分04秒 | 日記(ページ更新状況含)
あけましておめでとうございます

今年は実家での年越だったため、31日に冬コミ行きました
おかげでどっと疲れて元日は一日寝ておりました
結局年末年始の挨拶またならぬ・・・orz
2011年は10月以前はなかったことにして、11月からのいろんなやる気を形にしていきたいと思います

てなわけで本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

風邪ひきました

2011年11月30日 20時42分02秒 | 日記(ページ更新状況含)
久しぶりの風邪らしい風邪がもう1週間くらい続いてます><
まだ鼻声です

てゆーか、更新が滞ってしもた・・・
出足最悪やなw

トリックスター:
最近公式垢:2つめのIDのキャラをちまちま育ててます
ギルドページから自キャラのページに隔離してスクショ上げるべきかなと思ってます

鉄:
50076にようやくLCDが導入
かなり番号埋まってるし、50000系列としては最終形態といっていいのかな
しかしPMSMの35602は10000との併結とかやってる模様
まだまだ進展の余地あるが、どこに入るのやら

イカ地獄に代わりまして(草加市民)H339-9001がお送りします

2011年11月20日 11時02分01秒 | 日記(ページ更新状況含)
おはようございます

実は昨夜はですね、昨夜放送:アド街ック天国草加第23位に輝きました居酒屋
「加賀廣」
で専門学校時代の仲間と飲んでおりました

入店したのが9時過ぎで、丁度店にすごい歓声が沸いたんです
店ではアドマチ草加が流れており、
注文時には最初の20位までが終了した時でした
しばらく眺めながら、飲み開始、結局閉店ぎりぎりまで店にいたため
昨夜の投稿は遅くなりました
起きて録画してあったアドマチを見ると、
なぜだか知らないが(ぇ)知ってる場所が多数

というわけで、これからその名所をわずかながら確認しようと
サイクリングに出かけようと思います
一眼持っていくため、これまた急遽公開しようと思います

ではこの件に関しては後ほど改めて記載いたします

【祝】「きらめく鉄道リング」立ち上げ

2011年11月20日 01時02分47秒 | 日記(ページ更新状況含)
11月20日
総武線亀戸駅再生数10万
YouTube動画合計再生数100万
両方ほぼ同時達成いたしました!

その他いろいろ含めて本日祝賀を記念し、
新ページスタイルを変更・ページの更新を再開していきたいとおもいます

タイトルは即興で考えました
「きらめく鉄道リング」
特に、意味はない!

ロゴ、間に合いませんでした(汗

リンクされている方々はお手数ですが「タイトルだけ」変更お願いします
相互の方には後日変更の報告をいたします
まだ、中身の差し替え、終わっていません…
更新頻度は従来以上に落ちる落とす予定ですが、
ここでまたちょっとマスコン入れて、と

どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

遅刻記事

2011年05月29日 20時38分37秒 | 日記(ページ更新状況含)
ブログ記載する暇あったらゲームに走るっていうね・・・


真摯さとは何か

~~
うまくいっている組織には、必ず一人は手をとって助けもせず人付き合いもよくないボスがいる
しばしば誰よりも多くの人を育てる
好かれているものよりも尊敬を集める
~~
何が正しいかだけを考え誰が正しいかを考えない
~~

さっぱりわからんね
わしは愛想良くないボスなんか大嫌いだし尊敬だけじゃなく好意も抱いて欲しい欲張りさんです

そんなわけでもしドラをアニメ見て本をこんな感じで読み返してみたら、
やはり、「マネジメント」が読みたくなって買ったw
本をレジに渡してから

「2100円です」
(゜ロ ゜;)え?

もしドラにもアニメにも漫画にも書かれているのになぜ驚くww
結構コレは深くてまだあまり読んでないでやんす


次はもちろんコレ
涼宮ハルヒの驚愕(前後)
4年たってようやく発売!
即日購入
やっと前読み終えました
本当にこれは4年前に分裂の後半として出るはずだったんかねと
後を読んだらまたレビュー書くかもです


ギルドページの方はちょこまかとスクリーンショットを公開中
積極的にパーティーを組んで経験値UPに取り組んでいます

トリックスター再販のミロワールに最近鏡の中バージョンの声を聞く
本体:人間長門 鏡;宇宙人長門
そしてわしが引き連れてるユーリスはキョン
こういった繋がり考えると笑える

ゴールデンウイークの予定

2011年05月02日 14時12分45秒 | 日記(ページ更新状況含)
まずトリックスターギルドページについて
簡易アクセスカウンター設置
次はギャラリーコーナーの作成
設置コンテンツ
スクリーンショット
お絵かき(故お絵かき掲示板・マイphotosutudio等
写真(鉄道以外?多分含む一眼写真
頂き物(誰でも18禁以外なら画像くれると嬉しい
なのを予定
まずはノートからデータかき集めてスクショコーナー作成予定
まだ少ししか経ってないのに始めたばかりのスクショみたら涙出てきたw

3日から祖母家帰省にあたりまずノートPCを持参
Eモバイルがとんでもなく接続環境良好なのでノートに作業モノ入れ込んでUPできればしたいかも
正月は断念しましたが、一眼を持っていこうと計画中
とんでもない重量になるけどわしの所持力耐えられるだろうか
少なくとも90%以上になって走れないことは間違いない

トリックスターブログと統一のお知らせ(もしドラ)

2011年04月27日 06時22分56秒 | 日記(ページ更新状況含)
まずはタイトル通りトリックスターのライブドアブログについてはgooブログに統一で進めていくことにしました
これにより今後カテゴリにトリックスターが追加されます
実を言うと結構隠しページあるのですが、よく考えて可能な部分は公開できるよう整えたいと思います
カテゴリは違えど同じオンラインですから^^
それに、アニメの話より圧倒的にマシかなとw


お知らせは以上
ここからは余談です

もちろん「もしドラ」の話です
25日夜にアニメを鑑賞しました
正直なところまずはここから涼宮ハルヒの憂鬱と似たような感覚で楽しめました
やはり気になるのは、内容は別物なのになぜ同じ感覚なのか?
また、なぜここまで話題を集めたのか?
理由知るためだけじゃなく、面白そうなので翌日昨日早速購入し、東海道線東京~小田原を往復しながら読みました
 まずは「マネージャー」を「マネジメント」という似て非なる単語、それは世界的評価を得る難しい意味を野球を例に繋げていくという物語
さらにそれをライトノベル風に表現する、まるで専門語通訳の翻訳本みたいな二重表現をも兼ねる素晴らしさがありました
企業を初め様々な義務において重要要素があり評判を受けているのかな?というのが一般的第一印象
 次に自身の涼宮ハルヒの憂鬱感銘と似たような感覚に始まる直感性
その要素がなんとズバリありました
P162~P166
決定的な違いは、ハルヒには受け止めてくれる人がいなかったので憂鬱になった
みなみには受け止めてくれる人がいたのでマネージャーになった
そう、常識的にはありえない逸脱行動には大きな理由が必ずあるということです
それが似ているからかな~と考えてます
アニメでの表現が楽しみです

全体的に役立つことがある反面、一読だけではわからない部分多々なので読み返ししたいです
めったにないです、読書を殆どしないわしが読み返したくなる本は
ご丁寧に書店にはもしドラの隣にマネジメントが置いてありましたが、今のところNo thank youです


小田原からの折り返しに熱海からE233系3000番台が来て初めて乗りました^^
ネットでは耳を疑ってましたが、やはり音はE531系と全く同じでした

UN HAPPY YEAR 2011...

2011年04月25日 20時59分03秒 | 日記(ページ更新状況含)
まず初めに東日本大震災で被災された皆様へ心よりお見舞い申し上げます

重ねて福知山線脱線事故からも6年の日です



喪に伏している場合ではないのだ
何かしなきゃ、何もできないっていう無力感が重なる

恒例となるはずだった鉄道年度末調整2010は中止です
ページ作成は滞っていましたが、ようやく今一度再開された模様です


まず、トリックスターのお話
ぶっちゃけますとこちらのほうに力入ってます
何個目かわからない専用ページです
http://jigoku.pro.tok2.com/meganennzeru.html
ある程度新鉄道HTMLが出来上がったらリンク繋ぐ予定です


次に今話題のアニメについて
1つ目が今月初めにスタートした、
京都アニメーション「日常」
漫画6巻を書店でカバー見たときから嫌な予感しかしなかった
はかせ今野宏美(小神あきら)、阪本さん白石稔 は、「またやっちまったw」と

ロケ地は伊勢崎市の模様
もちろん一発で両毛線107系ですが、アニメの駅は伊勢崎(地上)駅で現在は高架化になった模様です
またらきすたに次いで東武伊勢崎線つたいっていうのも結構複雑な心境


さて、2つ目は話題となっている
「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」
長いタイトルですね
今日ちらっと立ち読みしてきたらマネジメントっていう経営学の本読んでいきなり甲子園を目指す話みたいです
今晩22時55分からNHK総合で放送みたいですので観る予定
明日には本も買うことに

ヒロイン声優日笠陽子(秋山澪etc)ですね
電車内広告などで最初は平沢憂がACみたいな広告出していると思っていたのはわしだけではないはず
キョンががっつきそうw


ではまた

暫定的なHTML作成状況(1)

2010年11月25日 06時28分59秒 | 日記(ページ更新状況含)
まずはもうここからって感じですが
ビルダーを使用したおおまかなページ作成の仕方が分かり、
中途半端すぎるトップページができてます

これは非常にワードと酷似してますな
しかし、今年購入したノートにワードなんて入っていないから、
インストールなしでスルーしてた
結構仇になってますw
しかし仕組みを完全にマスターすれば多分タグ挿入より綺麗な更新作成ができることでしょう
覚えるまでマニュアル見ないと全然わからないですね
まぁ、一番最初にタグ覚える時の苦労と一緒と思えばww
最終的にタグでの作り方とソフトを利用したファイル構成を覚えることになる
すごくね?・・・なんかすごくね?
いかんいかん、鼻伸ばしちゃならん!


(追記)
文章だけでは伝わらないと思いますので途中経過の画像を
とりあえずコンテンツは殆ど前ページからの移行です
これの配置はタグでやると作成どころか、更新ができなくなりますね
ソース確認したいんですけどね、プレビューや作成ソフトしかどのサイトも出てないんです
プログラム使用したものだと広告直リンクだけでも意味不明にw

地獄アリス現る!w

2010年11月06日 13時15分05秒 | 日記(ページ更新状況含)
じごくアリスがあらわれた!

じごくアリスはいきなりおそいかかってきた!


じごくアリスはまさいこうのしゃんはいにんぎょうをとなえた!

グレイズ!

まりさはこうげきをかわした!

→たたかう  どうぐ
  スペル   にげる
  ぼうぎょ  リセット


てな感じによく見たら色変えモンスターとしてアリスもどきが作れるんじゃないか?
と思ってつい遊んでしまって作っちゃいました^^;;;;;
モンスター名:地獄アリス
(透過はしてませんwこれはDL報告承諾付きでならウェブ上で使って欲しいかも???)
(もちろんお持ち帰りだけなら自由です^^)

遊んでないでさっさとページ作れってなwww