
はい、上記が一応「H339-9001」イメージキャラです。
・・・?「塗り替えしただけ?」
ええ、そうですとも、「地獄」のイメージキャラを。
よくモンスターの色違いとかあるじゃないですか。
色によって強さや属性まで変わったりとか。
あんな感じです。
ドラクエ3FC版の「殺人鬼」→「オルテガ」よりはマシだと思いますよw
で、塗り替えは髪を黒髪に
衣装はグレー基本とし、細かく色替え
炎を青くし、分からないと思いますが、目の色を青くしてます。
ウソ電を作っていたおかげで、64×64のドット絵程度の色替えは30分以内でできました。
透過はフリーソフトAzPainter2での保存の際に透過色を指定することで解決し、
完成は予想を遥かに上回る時間でできました。
「芸は身を助ける」・・・のかな??w
地獄のイメージキャラクターはLOK時代に使用していたフリーアイコンと
HOT TOKEのモンスター「炎の魔女」でフリーアイコン改変可能で配布していたことがわかり、
JIGOKU STATIONⅢ時代はそちらを使用していました。
そこで、FFSのキャラを作成していた旧・悠久堂のりゅうびさんに
ダメモトでデフォルメ画像の作成をお願いしたところ、
ククロっちのFFS攻略サイトや掲示板などでほぼ全部のドット絵使用させていただいたことのお礼などから
なんとすぐに作成して頂けました。
当時は嬉しくて舞い上がって即使用に踏み切り大事にしてましたね。
でも一応公の場に上がっていたので誰かが使用していないかとかちょっと思っていました。
せっかく自分専用のアイコンなのでちょっといじってみました。
どうしてもリクエストしたい!とかそういう願いあったらやっぱりお願いしてみるものですね。
そういった心もちょっと見直してリンクとか積極的にしていこうかと。
JIGOKU STATIONⅢは閉鎖しちゃったし、画像配布元のリンクとか消えちゃいましたので。
「HはHでもHellのほうだがな~!!」某高橋邦子作品より
なんかいきなりこのセリフ思い出して、そういや天国地獄両方Hだwと今頃気づくw
まぁいいや、間違いではないしw
中央快速201系ラストランイベント豊田駅は
10時2分の入線から19分の発車までわずか10分ほどだったので、
枚数は多くとも場面としてはそんなに多くはなかったですね。
途中動画撮影したりしましたし、やっぱり発車は動画に収めたかったので。
明日明後日までには選考編集し、正式に特集19が完成すればいいかなと思います。
一本一番前の動画見つけて、やっぱり前のほうは予想以上にカオスだったそうですw