goo blog サービス終了のお知らせ 

tamani

たま~に書いてます。

迷走神経反射?

2012-04-08 | 健康・美容・ダイエット
昨日、乳房検診に行きました
ちょっとしこりが気になって・・・

マンモグラフィを撮ってもらうのは久しぶり、
本当は1年に1度はやってもらうのが良いんでしょーけれど・・・

病院で検診してもらうと高いし
(“診察”になると安くなるんですよね)




マンモグラフィ、
前回も貧血みたいになって・・・ 倒れそうになったのですが、今回も

この小さ~ぃおっぱいを思いっきり挟み込んで・・・
ぺっちゃんこ!にするところで・・・ ふわっっ と意識が飛びました

あー ヤバイ感じだよ、  って



技師さんは「首の血流と関係あるのでは?」「腰が悪かったりしているのも関係があるのかも?」 と言い、
整形外科での受診を勧められました


そっかぁ。。。  前も同じよーになったしなぁ。。。 整形外科へ行ってみるかー
などと思いながら・・・
引き続きの撮影に四苦八苦

大丈夫! と思って臨んでみても・・・ また倒れそうになるんですよ


何度もベッドで横になりながら・・・
何とか撮影しました





帰宅して・・・
私みたいな人は他にもいるのか? と検索してみたところ、
いましたね~   迷走神経反射  っていうのですね!

なるほど・・・

私は採血のときも倒れそうになるんですよ
なので横になって採ってもらってます



精神的にすごいストレスがかかると脳に血液がいかなくなっちゃうんですね

副交感神経が異常に働くせい、だとか・・・




乳房検診でマンモは必要不可欠、
かといって・・・  やればまたなるのは目に見えてます


はて、どーしたもんか・・・  




今回、しこりは良性のようで とりあえず様子見になりました

また1年後の受診です






一応、首の血流などを診てもらって・・・

診断してもらおうかな






はぁぁ。。

病院大キライ 






最新の画像もっと見る

コメントを投稿