今日は、春ジャガの植え付けです。
使っていない畝で藁を燃やして灰を作ります。種芋を2つぐらいに切って、切り口にその灰をまぶして切り口から腐らないようにしておくのです。
予め元肥を入れて休ませていた畝を耕運機で耕して整形してから浅く穴を掘ってジャガイモの芽の出る方向を確認しながら埋めていきます。
本来なら去年の秋に採れたジャガイモを保存しておいて種芋にするのですが、天候不順で何度も腐らせて失敗してしまったので、メークインだけは新たに種芋を購入してきました。
トンネル栽培をしている春キャベツです。
やっと球ができてきました。
白菜の見た目が変わってないようですが、着実に重くなっています。
本来の植え付け時期にちゃんと植えていたら、もう食べられる大きさに育っていてもいいのですが、やっぱ植えるのが遅かったのでしょうね。
食べる前に花が咲くかも。
ほうれん草は、相変わらず小さいまんま。
まあ、枯れてないからいいかな。
こんな風に耕運機は車に乗せられて移動してきます。
この車を買うときには、耕運機なんて乗せる予定はありませんでした。
「普通の乗用車を買わないで良かったなぁ」と、思うこの頃。
最近おかんが、「軽トラ・・・欲しい」「荷台が有って人が4人乗れる車にしよう」と時々言います。下手をすれば軽トラを買い足す羽目になったかもしれません。この車で十分。農家やないんやから。
使っていない畝で藁を燃やして灰を作ります。種芋を2つぐらいに切って、切り口にその灰をまぶして切り口から腐らないようにしておくのです。
予め元肥を入れて休ませていた畝を耕運機で耕して整形してから浅く穴を掘ってジャガイモの芽の出る方向を確認しながら埋めていきます。
本来なら去年の秋に採れたジャガイモを保存しておいて種芋にするのですが、天候不順で何度も腐らせて失敗してしまったので、メークインだけは新たに種芋を購入してきました。
トンネル栽培をしている春キャベツです。
やっと球ができてきました。
白菜の見た目が変わってないようですが、着実に重くなっています。
本来の植え付け時期にちゃんと植えていたら、もう食べられる大きさに育っていてもいいのですが、やっぱ植えるのが遅かったのでしょうね。
食べる前に花が咲くかも。
ほうれん草は、相変わらず小さいまんま。
まあ、枯れてないからいいかな。
こんな風に耕運機は車に乗せられて移動してきます。
この車を買うときには、耕運機なんて乗せる予定はありませんでした。
「普通の乗用車を買わないで良かったなぁ」と、思うこの頃。
最近おかんが、「軽トラ・・・欲しい」「荷台が有って人が4人乗れる車にしよう」と時々言います。下手をすれば軽トラを買い足す羽目になったかもしれません。この車で十分。農家やないんやから。
今の車の前までは、自分で買った車は全部4ナンバーでした。
元に戻るのは嫌です。