goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れ時々闇 (COPENとDUKE200&水草水槽と亀)

「RIDE者」が作る野菜とバイクネタで綴るドタバタ日記

バイクに乗り続けることを誇りに思う・・・らしい?きっとウソ

菜園便り

2013年10月31日 | 家庭菜園

サツマイモを植えていた隣の畝に堆肥、牛糞、鶏糞を入れて耕運機で耕した後で整形しました。

画像の右側の畝で、このぐらいの湿り具合だと作業はしやすいのですが、耕運機に土がへばりつくので作業後の清掃が大変でした。

 

右手を痛めているのに無理したので、また痛くなってしまった。

車のハンドルを切るのも辛いです。

 

作業中にふと空を見上げると虹の欠片?(写真中央)みたいのが見えました。

直ぐに消えちゃったけれど・・・

 

しつこく4日目の焚火です。

日ごとに燃えやすくはなっていますが、やはり芋蔓は手強いです。

明日もがんばるぞ。

 

九条ネギが元気に育っています。

間引き&植え直しも一段落。

普通の葱なので育てるのも楽そう?

お母んは、成長を楽しみにしていて毎日のチェックを欠かしません。

 

 人気ブログランキング参加ちう 凸(^_-)-☆ポチットナ

 

明日も晴れ。

楽天日本一に王手!