菜園の周りの畔には、タンポポがたくさん咲いています。
片っ端から採ってきてギリシャリクガメの餌にしているので最近数が減ってきました。
ほうれん草に花芽が出てきました。
大根のように根の部分を食用にするのではなくて、葉を食べるので問題ありません。
実際に食べてもおいしく頂けました。
画像は、上が先週の画像で、下が今週です。
こんなにも背が高くなってきました。
花の数も画像ではっきりとわかるぐらい増えています。
先週は、探さないとわからないくらいの数でしたが、今週は見ただけでわかります。
近くに行くと良い香りが漂っているので見ないでもわかります。
アブラムシは、発生直後の手入れが効いたのか、目立った増殖はしてません。
今の時期に大量発生してくれると、ソラマメの方が全滅しかねませんので、気を付けて見張っています。