【きものと肌着類のお手入れ】
日曜日のお稽古で着たきものは、風の通る所に干しました。
肌着と足袋は、漂白剤に付け置き。
白い物は、1回の使用でも黒くなる?足袋は毎回です。
あっという間に、キッチンハイターが減っていきます。
爪用のブラシが大活躍!
ミニ洗濯板もいるか?の勢い。
これからは、浴衣ではなく白襟付きの襦袢も着ているので、
1アイテム増えることになる。
そうそう、
今の練習着は袖丈が短いので、それも直さなくては・・・
日曜日のお稽古で着たきものは、風の通る所に干しました。
肌着と足袋は、漂白剤に付け置き。
白い物は、1回の使用でも黒くなる?足袋は毎回です。
あっという間に、キッチンハイターが減っていきます。
爪用のブラシが大活躍!
ミニ洗濯板もいるか?の勢い。
これからは、浴衣ではなく白襟付きの襦袢も着ているので、
1アイテム増えることになる。
そうそう、
今の練習着は袖丈が短いので、それも直さなくては・・・