信州諏訪発 気まぐれ親父のブログ

信州諏訪を中心に観光、又はその日の出来事
本当に自分勝手なブログです・・・

群馬へ日帰りバスツア~

2013年04月23日 | 旅行

某、Jホームセンターの謝恩賞の当選(当ったのは妻)でせっかくなので愚妻とバスツアーにお出かけです。

天気も大きな崩れはなさそうです。中央道をひた走り沼田I?Cで降り初の見学場所?買い物?

 

もろみ漬け本舗さんへ寄ると玉ねぎのもろみ漬けを買っておりましたが、私は 焼きまんじゅうアイス、花豆アイス

このアイスが笑えるくらいに焼きまんじゅうアイス食べてるって感じじゃ無い花豆はま~普通に花豆の煮物のアイス

で、まさかの10分程で昼食!!上州もち豚しゃぶしゃぶ此処で更に

この昼食場所は実は「果実の里 原田農園」さんで今回の一番のメインイチゴ狩りの場所なんですえ~お昼の後イチゴ狩り~

 

でも、私は食べます!!好きですから~まして今回のこの苺、群馬県育成品種の(やよいひめ)実は初めて聞いた名前です。

更に嬉しい事に酸味が無いそうで酸っぱい物が苦手な私には好都合です。 欲で食べちゃいました。  後が少しつらかった

此処から移動で東洋のナイヤガラ(葡萄じゃ無いよ)と言われる吹割の滝へと向かいました。わたしは此処メインでも良いですけど?

 

国の天然記念物に指定されているそうで高さ7メートル幅30メートルの氷瀑です 詳しくは

                                             http://www1.ocn.ne.jp/~tonesyok/chiiki/t3/t3.htm

駐車場近くの滝を見下ろす六角堂からの眺めでと、ある物を見つけました

おや~ハートが!

さー次です結構スケジュールが詰まっていますね!今度行くところは水澤観音です。

しっかりとお参りさせて頂きました。http://kazeno.info/karuizawa/9-hoka-2/9-hoka-5-10.htm

 

六角二十堂の内部に回転する六地蔵が安置されていて、左に三回転させながら願うと、願い事がかなうそうです。

この後、さらに水沢うどんのお土産屋さんと群馬と言えば舞茸!!100日舞茸の舞茸センターさん経由で帰路に着きました。

久しぶりのバスツアー常に自分が運転する立場から乗っているだけで良い。たまには良いもんですね。又、機会があれば是非

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ここに行ってたのね! (あんどぉれ)
2013-04-24 10:49:02
群馬へ行ったと聞きました。なるほど!
返信する
Unknown (ひめまる)
2013-04-27 14:12:40
イチゴ美味しそうツアー
楽しかったですか?
まんじゅう珍しいですね
返信する

コメントを投稿