Jariaの玉手箱【更新終了】

鉄道ニュースについて管理人のツッコミ、そして時に自論を展開するブログ(※このブログは既に更新を終了しています)

相模鉄道10000系第5編成が甲種回送される

2005年01月12日 22時22分21秒 | 大手私鉄関連ニュース
関連:
鉄道大好き.COM: 相鉄10000系第5編成甲種回送

「走ルンです」ことJR東日本E231系と共通の規格を初めて採用したことで有名な相模鉄道10000系の第5編成の甲種回送が行われました。
この編成の就役によって、相鉄5000系10両編成1本の引退が噂されています。
詳細は関連のリンク先を御覧下さい。

新潟県中越地震被災地の特産品を使った人気の駅弁

2005年01月12日 22時08分52秒 | 鉄道ニュース(総合)
関連:
Yahoo!ニュース-社会-毎日新聞:新潟中越地震 被災地の特産品を使った駅弁が人気
Yahoo!ニュース-写真-毎日新聞:新潟中越地震 被災地の特産品を使った駅弁が人気

新潟中越地震の被災地の特産品を使った駅弁が人気を呼んでいるらしい。
その名も「もぉ~舞(まっ)ちゃう」。価格は1050円で上越新幹線の復旧にあわせて昨年末に越後湯沢駅と長岡駅で発売された。
この駅弁は地震前に発売が計画されていたらしいのですが、震災で遅れてしまったのだとか。
現在、東京の百貨店などから販売の申し出が出ており、現時点では京王百貨店新宿店で今月13日から25日まで開催される「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」と上野松坂屋で今月26日から来月1日まで開催される「全国有名駅弁大会」に出品予定で、上野松坂屋では実演販売もされるそうです。
お近くの方は出掛けてみては如何でしょうか。
頑張れ新潟!!

埼玉高速鉄道、車内テレビ広告の事業主を募集

2005年01月12日 21時46分28秒 | 中小私鉄・第三セクター関連ニュース
関連:
埼玉高速鉄道:車両内TV広告募集します
クサイ町の覚え書き

最近、山手線のE231系全車や京急2100形の一部編成などに設置されている車内テレビですが、埼玉高速鉄道も設置するそうで、広告を出してくれるスポンサーを募集しているそうです。
設置するのは同社の全車両60両と全7駅。
ちなみに、その募集要綱の中にはこんな記述も。

>液晶テレビ設置(車両の安全運行に支障を及ぼさない技術水準のもの)に要する経費等は全て事業主側の負担とし、当社は車両、駅の設置場所の提供のみといたします。また広告主の募集についても事業主側にてお願いいたします。

う~む、抜け目がない。
同社社長の杉野正氏はしなの鉄道時代に改革プランの一環として、広告協賛による無償提供を前提とした制服の一新を提案しており、今回のテレビ設置も杉野氏らしいと言えますね。

ホームのLED案内板風のPC用デスクトップ時計「 LED発車標 2.20」

2005年01月12日 21時13分47秒 | 鉄道一般(総合)
関連:
tht-software:LED発車標

大都市近郊の駅だけでなく、最近では地方の駅でも見掛ける様になったのがLEDの発車案内表示。
以前のパタパタ板からLED化されたことで発車時刻だけでなく運転情報やお知らせ等も表示されるようになり、一人何役もして毎日一生懸命働いている訳だが、そんな彼等にいつでも会える(笑)便利なソフトが登場した。
そのものズバリ、「LED発車標」。
まんまです。

これはPCのデスクトップに表示できる時計ソフトなのだが、何がすごいって設定さえしておけば勝手にネットに接続して、本物の表示板のように鉄道会社の運転情報を拾ってきてくれること。
更に、添付の75種類のスキンだけでなく、自作することでオリジナルのスキンも追加可能。
ここまで付いて、なんとフリーソフトだというから製作者は太っ腹だ。
早速私もインストールしました。
お勧めです。
なお、フリーソフトということですので使用は自己責任でどうぞ。

対応OS:Windows 98 / Me / NT 4.0 / 2000 / XP
必要なソフト:Windows 98 / NT4.0 の場合のみ VB 6.0 ランタイム


向谷実氏お勧め 新幹線の中で東急を運転する

2005年01月12日 17時53分34秒 | 鉄道一般(総合)
関連:
向谷実の鉄道と音楽がいっぱい:1月11日新幹線車内にて

これまた偶然ですが、検索していたらカシオペアのキーボードプレーヤー、向谷実氏のブログを発見。
氏は以前テレビに出た際に、新幹線の車内で仕事をしている姿が映っていたのがとても印象に残っていたのですが、今回は何かと話題のPSP用ソフトとして近々発売予定のMobile Train Simulator+電車でGO!東京急行編を楽しまれたそうで。

>新幹線の中での東急はそれは格別におもしろいですよ。目立ちますが、、、

私は東急線の運転室の後ろにかぶりつきをやりながら、Mobile Train Simulator+電車でGO!東京急行編をやるのも楽しいのではないかと思います。目立つでしょうが…。

北海道キヨスクのPB商品、「うらら」が売上げトップに

2005年01月12日 17時32分59秒 | JR関連ニュース
関連:
ほっかいどうの鉄道(WEB版):PB商品の緑茶が販売トップ

JR系の企業、北海道キヨスクが発売している緑茶のPB(プライベートブランド)商品「うらら」が駅売店での緑茶売上げのトップを走っているとか。
売れる理由として記事の中ではこんな風に触れられていました。

>このお茶は地元メーカーの提携で大手より20円安く価格設定している一方で、静岡産の茶葉とニセコ周辺の伏流水を使用し、何度も試飲テストを繰り返したとのこと。


専門のメーカー張りに頑張っているのには脱帽です。
私は関東地方の人間なので、JR系企業のPB商品というと大清水シリーズくらいしか買ったことがありませんが、味にこだわりなおかつ低価格を実現するという方針は他のJR系企業のPB商品にも見習って欲しいものです。

JR運賃 人より犬が高かった?

2005年01月12日 17時11分00秒 | 鉄道一般(総合)
関連:
Takasuke Blog:JR運賃 人より犬が高かった?

ブログを検索していたら、偶然面白い記事を発見しました。

>五日市駅から広島駅まで、所要時間 約15分
通常大人運賃230円、子供110円 のところを
手回り荷物と呼ばれて、270円だったとか。


手荷物料金を払うようなものを持って乗ったことがないので知りませんでしたが、大人運賃より犬の運賃が高いとは…。
短区間乗車だと、こんな面白い現象が起こるんですね。
なお、自分も試してみたいという人(居るんかいな)はペットをキャリーケースに入れる前にシャンプー等で汚れや匂いを可能な限りとって、動物アレルギーの方に配慮してあげて下さいね。




駅員、乗務員はお客様に挨拶をすべきか

2005年01月12日 16時44分28秒 | 鉄道一般(総合)
関連:
鉄道経営と生活者視点(沿線価値向上に向けて):鉄道社員が挨拶をするとは

>今、私鉄各線で改札や出札できちんとした挨拶をしている会社はどれくらいあるのでしょう。「改札での挨拶なんて、うるさいだけだ」という意見も寄せられていると聞きます。その必要性から問われなければいいけないのでしょうが、最前線の社員がとりあえず日常的に何かできるとすれば、お客様への声掛けではないでしょうか。顧客接点をそこに見出すことができれば、それはそれで良いと思っています

そういえば、神奈川県の某私鉄では新人と思しき駅員が、朝に改札口で挨拶をしている姿が良く目に付きます。
私は、別に耳障りでもないし、鉄道の社員に「お客様に乗って頂いている」という自覚が芽生えるのであれば歓迎すべきことであると思います。
それに、例え駅員さんが「義務として嫌々立っている」と思っていたとしても、利用者側から見れば居ないよりは居る方がプラスに感じますし、何か聞きたいことがある時にも、省力化と銘打っていちいちお客様に駅員を呼び出させる駅(あるいは会社)なんかより、ずっと聞きやすいです。(少なくとも私は)


都営新宿線の新型車は走る新宿線博物館だった

2005年01月12日 00時15分11秒 | 大手私鉄関連ニュース
関連:
東京鉄道見たまま日記:新宿線新車が博物館状態に

昨年末にまもなく引退する試作編成の置換え用として入線した新型車両が凄いことになっているらしい。
詳しくは関連のリンク先を御覧いただきたいのだが、なんとその後継車は先頭車こそ新型車だが、中間車は引退するはずの旧型車の試作編成となっていて、横からその姿を見れば、試作車~第一次車~第二次車~といった感じで、まさに走る新宿線博物館と化しているのだという。
しかも、それが営業運転で走るというから驚きだ。
もう、良い意味で笑うしかありません。
東京都交通局は一体何を考えているのでしょうか。謎です。