Jariaの玉手箱【更新終了】

鉄道ニュースについて管理人のツッコミ、そして時に自論を展開するブログ(※このブログは既に更新を終了しています)

小田急 ロマンスカーの展望席使用を再開へ

2006年02月26日 20時04分55秒 | 大手私鉄関連ニュース
関連:
小田急電鉄ホームページ:【お知らせ】(2006/2/22)特急ロマンスカーの前展望席の使用再開について(PDF)

さて、先日の人身事故以来、使用、発売共に中止されていた小田急ロマンスカーの展望席ですが、対策工事が完了したことを受け、2月24日出発分より使用、発売を再開することになりました。

この件については、結構ネット上でも話題に上っていて、私自身も心配していたのですが、とりあえずは何より。

ちなみに、今回実施された対策工事は展望席の前面ガラス内側(客室側)に飛散防止フィルムを張るというもの。
地震対策や昨今では防犯対策などとしても話題となっている、あれですね。
実際に貼付されているものが市販されているものと同じものなのか、この手の業務用に作られた専用品なのかはわかりませんが、市販品でもあれだけの性能があるのですから、とりあえずは安心しても良いのではないでしょうか。

ただ、気になるのは、事故を展望席で目撃してしまった乗客の方の心のケアがどうなっているのか。
特に、今回乗っていた方が女性や子供さんだったとすれば、成人男性以上に精神的に辛いものがあるのではないかと、素人ながら心配になります。

また、乗客の方だけでなく、運転士の皆さんのケア体制などがどうなっているのかも気になるところです。
ある本によれば、日本の鉄道運転士の殆どが、一生に1回はこのような事故を経験すると言います。統計的裏付けのあるデータではありませんが、それだけ多いということでしょう。
そうなれば、当然、事故に遭った運転士の心のケアをするシステムが企業内に組み込まれているはずですが、私の知る限り、あまりそういう話は聞きません。(というか、存在するのかどうかすら表に出てきません)
これについては、もしご存知の方がいらっしゃいましたら、コメント欄にてお教え頂けると幸いです。


このニュースに関する詳細は、関連のリンク先を御覧下さい。

秩父鉄道 急行用新型車両6000系を導入 3月15日から営業運転を開始

2006年02月26日 19時35分32秒 | 中小私鉄・第三セクター関連ニュース
関連:
秩父鉄道ホームページ:6000系急行車両 営業運転開始のご案内
秩父鉄道ホームページ:6000系急行車両導入記念乗車券ならびに記念イベントの実施について


秩父鉄道と言えば、SLの他に元JR東日本165系電車による急行「秩父路」の運転が有名ですが、この急行「秩父路」用として新型車両が導入されることになりました。

今回導入されるのは、6000系車両。
種車は西武鉄道の101系電車です。
詳しい性能等は関連のリンク先を御覧頂きたいのですが、特筆すべきはその改造内容。

まず、比較的分かりやすいのが塗色の変更と、ライトのボックス化及びLED式HMの設置。
これだけでもかなり格好良くなっているのですが、更に気合を入れた改造として、種車の3扉の内、中間の扉1つを潰して2扉化しています。
きっと、改造好き模型ファンの皆さんが、泣いて喜ぶことでしょう。

その上、内装も手を抜かず、ロングシートからクロスシートに変更済み。
旅情派ファンの皆様も納得の一品です。

という訳で、他社からの中古車を殆ど改造せずに導入する私鉄が多い中、ここまでの改造を施した例はそれ程多くない訳で、ここは素直に秩父鉄道と改造に携わったスタッフの皆さんを褒めてあげたいところ。

ううむ、良くやったぞ秩父鉄道!!

さて、そんな秩父鉄道6000系の営業運転開始は、3月15日を予定しています。
また、4月1日からはお約束の各種グッズも発売されるということなので、そこら辺も含めて、詳しいことは関連のリンク先へどうぞ。

私も、花粉症さえ何とかなれば、乗りに行っても良いのですが…。
へっへ…へ~っくしょい!!

山形鉄道 利用拡大シンポジウムを開催

2006年02月26日 18時56分30秒 | 中小私鉄・第三セクター関連ニュース
関連:
山形鉄道ホームページ:トピックス(PDF)

ふるさと銀河線廃止等、昨今では暗い話題の多い第三セクター鉄道ですが、それでも多くの沿線住民の方々は、何とか廃止を避けようと奮闘していらっしゃいます。
今回ご紹介するのも、そんな活動のひとつ。

山形県のフラワー長井線利用拡大協議会では、3月21日に、これからの地方鉄道と地域づくりをテーマにしたシンポジウムを開催すると発表しました。

今回は日本福祉大 中村智彦助教授による基調講演の他、会津鉄道の根本社長などを招いたパネルディスカッションも行われるとのこと。

開催日は3月21日、会場は長井市館町北のタス2階コンベンションホールⅡ。
開場時刻は13:00で、気になる参加費は無料となっています。

この手の問題に興味のある方は、お出掛けになってみては如何でしょうか。

その他、このシンポジウムに関する詳細は、関連のリンク先を御覧下さい。


しかし、この手のシンポやイベントは、地元でしかやらないケースが非常に多い気がします。
別に、それが悪いなどということは全くありませんが、何と言うか、地元だけで問題が完結してしまっているのかなと。
勿論、地方自治の観点からすると、これはとても良いことではあるのですが、こうした問題が全国的に多くなっている現状を踏まえると、本当にその地域の皆さんだけで解決すべき問題なのか少し疑問に感じます。
まあ、地域によって全く事情が違うので、国レベルで一括して対応できない部分もあるのでしょうが、これから先の時代を考慮すると、国か、国と都道府県の間くらいのレベルで何か対策をとれないものでしょうか。

東京都交通局 『機動戦士ZガンダムIII -星の鼓動は愛-』 公開記念パスネットカードを発売

2006年02月19日 22時01分07秒 | 中小私鉄・第三セクター関連ニュース
関連:
東京都交通局ホームページ:ニュースリリース


まず初めに断っておきます。私はガンダムについては良く知りません。
ならば何故今回の品を紹介するのか。
それは、リンク先の某氏に洗脳されて∀ガンダムの小説版を読んで以来、微妙に好きになりつつあるからです。


閑話休題。
東京都交通局は、映画「機動戦士ZガンダムIII-星の鼓動は愛-」の公開を記念して、3月1日からパスネットカードを発売すると発表しました。

額面は1,000円で、限定数は10,000枚。台紙付きという気合の入れようです。
発売場所は押上、目黒、白金台、白金高輪、(新宿線)新宿を除く都営地下鉄各駅。
気になるカードのデザインは関連のリンク先に掲載されていますので、興味のある方はそちらへどうぞ。

その他、この商品についての詳細は関連のリンク先を御覧下さい。




それにしても、最近はお一人様3枚までといった枚数制限販売が多くなりましたね。
恐らくは、最近急激の増加した、大量に買い占めてネットオークション等に流す連中に対する措置だと思われますが、何だかなぁ。
まあ、コレクターが全員大人だというのであれば、別に構わん気がしないでもないですが、この手の商品は大人だけではなく、子供も買う訳で。

楽しみにしていたカードを買占めがあった為に買えず、その数時間後には自分が買えたはずのカードに法外な値段が付いている…。

買占めをする人達は、そこまで考えて買っているのでしょうか。

名古屋市交通局 金山駅地下鉄アクセスガイドの点字版と音声版を発行へ

2006年02月19日 21時25分53秒 | 中小私鉄・第三セクター関連ニュース
関連:
名古屋市交通局ホームページ:WHAT'S NEW


さて、先日も優先席の件についてお伝えしたばかりの名古屋市交通局ですが、今度は視聴覚が不自由な方向けに、点字と音声による金山駅地下鉄アクセスガイドを発行すると発表しました。

今回発行されるのは、

ア:点字印刷物
イ:テキストデータを入れたフロッピーディスク版
ウ:カセットテープによる音声版
エ:デイジー形式のCD-ROM版(専用再生機が必要)

の4つで、配布対象者は同局の地下鉄・バスを利用する視聴覚が不自由な方。

配布は3月からですが、希望者は2月28日までに名古屋市総合リハビリテーションセンター視覚指導課まで電話で申し込む必要があります。

しかし、この2月28日までに電話で申し込まないといけないというのは、どうにも不便ですね。
色々と事情はあるのだと思いますが、駅の窓口等も含めた市の関連施設で、利用者が比較的多いであろう点字印刷物とカセットだけでも常時配布するという形にはできなかったのでしょうか。

名古屋市交通局さんには、本当にこのサービスを必要としている方々がどのような形で提供されることを望んでいるのか、もう少し考えて頂きたいものです。

詳細は関連のリンク先を御覧下さい。

福岡市交通局 4月から隣の駅まで100円に

2006年02月12日 19時54分00秒 | 中小私鉄・第三セクター関連ニュース
関連:
福岡市交通局ホームページ:ニュース&トピックス

福岡市交通局は7日、隣接する駅までの運賃を100円にする制度を2006年4月1日から同局の地下鉄全線に導入すると発表しました。

この制度は『おとなりきっぷ』と呼ばれ、地下鉄線内の隣接する1駅間を利用する際に運賃を大人100円、小人50円にするというもの。
参考までに、同局地下鉄線の初乗り運賃は現行で200円なので、『おとなりきっぷ』導入後は、隣接駅間に限り現在の半額ということになります。

ちなみに、この手の割引の場合カードの利用は対象外だったりするのですが、福岡市は偉いものできちんとカード利用者も割引になるとのこと。

そうなると、あとは運賃を半額にした分の損失を補って余りあるだけの利用者を確保できるかどうかが、今後の鍵ですね。
この辺りは沿線の各種店舗などとも協力して、お互いに継続可能でかつ成功を収められるようなモデルを作っていく必要があると言えるでしょう。

福岡市交通局の健闘を祈ります。

詳細は関連のリンク先を御覧下さい。

名古屋市交通局 地下鉄・バスの優先席を増設 最大で約2倍に

2006年02月12日 19時35分44秒 | 中小私鉄・第三セクター関連ニュース
関連:
名古屋市交通局ホームページ:WHAT'S NEW


ほんの1ヶ月程前、「日本の人口が減少に転じた」というニュースが一斉に報じられ俄かに話題となりましたが、それを考えると、この話題も結構タイムリーかと思います。

という訳で、早速本題。
名古屋市交通局では、2月1日から同局の運行する地下鉄・バスに設置されている優先席を最大で従来の約2倍に増設したと発表しました。
今回の工事の理由について同局はHP上で次のように述べています。

>本市(注:名古屋市)の高齢者人口の割合は、(昭和50年)当時約6%であったものが現在はその3倍の18%まで増加しており、さらに今後も高齢化の進展が見込まれるため、2月1日から市バス・地下鉄の優先席を増設しました。

(名古屋市交通局ホームページ:WHAT'S NEW) ※引用文の一部を筆者が加筆修正

発想自体は、決して間違ってはいないのです。
高齢化や少子化問題云々を全てひっくるめた誰にでも優しい社会を実現していく上で、今回の名古屋市交通局のとった方法はひとつの有効な手段であることは、紛れもない事実でしょう。

しかし、こういった「社会から半ば強制された親切」って、何だか悲しいと思うのは果たして私だけでなのかしら。
親切や善意というものは、相手の置かれた状況を理解し、思いやり、その結果として出てくるものであって、それ故に、時に実行した人の人格を高めるものではなかったのかと。

私自身は純粋な善意以前に、自己満足の様な歪んだ感情ですら他人に席を譲ったりすることが中々できない人間なので、あまり偉そうなことを書くと怒られてしまいそうですが、阪急式優先席の件にしても今回の件にしても、こういう話を聞くと、何だか寂しい気持ちになってしまいます。
私も含めて、今の日本には他人の事を気遣う余裕のある人間が少ないのでしょうね。

これからは、私も出来る限り気を付けることにします。

詳細は関連のリンク先を御覧下さい。

TX 2月15日に「筑波山梅まつり号」を運転

2006年02月12日 18時43分35秒 | 中小私鉄・第三セクター関連ニュース
関連:
つくばエクスプレス ホームページ:トピックス

さて、HM好きな方には比較的評価の高いTXこと「つくばエクスプレス」で、今回もHM付き列車が運転されることになりました。

今回運転が決まったのは、同社沿線有数の観光地である筑波山麓にて行われる「第33回筑波山梅まつり」のPR列車。
運転日は2月15日で、秋葉原10:30発の定期快速列車にHMを取り付け、「筑波山梅まつり号」の列車名で運転するとのこと。

当日は、10:20からTX秋葉原駅ホームにて出発式が行われるほか、氏名に”梅”の付く方にはプレゼントも用意される(※要身分証)そうなので、予定の合う方はお出掛けになってみては如何でしょうか。

詳細は関連のリンク先を御覧下さい。

村上ファンド 阪神電鉄株売却も視野に

2006年02月04日 22時49分13秒 | 大手私鉄関連ニュース
関連:
Infoseekニュース:阪神株、50%増なら売却も 村上氏が講演会で表明 (共同通信)

さて、最近では某ホリエモンだとか某一級建築士らの起こした騒ぎのお陰で、すっかり世間から忘れ去られている村上ファンドの阪神株大量保有問題ですが、何やら少し動きがあった模様。

詳しいことは関連のリンク先を御覧頂きたいのですが、簡単に要約すると、「条件さえそろえば、他所に売却することも考えとるんやで。」という旨の発言が、村上ファンドの代表村上世彰氏の口から出たのだとか。
ちなみに同氏は同じ時に、こんなことも仰られています。

>参加者によると、村上氏は株を米大手証券会社に売却できた場合、「(プロ野球)阪神タイガースは縦じまのユニホームが金色になり、『ゴールドマン・タイガース』になっても仕方ないだろう」と話したという。

(Infoseekニュース:阪神株、50%増なら売却も 村上氏が講演会で表明 (共同通信))

「村上さん、貴方、ひょっとしてガ○○ム好きですか?」なんてつまらん突っ込みは置いといて真面目に考えると、これは一種の脅しなのでしょうね。阪神に対しての。
「お宅(阪神)が買い取らなかったら、どこにでも売っちゃうよ」と。
村上さんに若干ながら焦りが出てきたのかも知れません。

ただ、脅しをかけるのは、本心では売却したくないと考えているからともとれる訳で。
そういうことから、縦縞が横縞…じゃなかった金色に変わるという事態は、今の所は可能性が低いのではないかというのが、私の個人的な見解です。

まあ、株を齧った事もないような人間の書いていることなので、ここら辺は詳しい方のコメントを頂ければと思います。

詳細は関連のリンク先を御覧下さい。

TX 日本鉄道運転協会 東記念賞を受賞

2006年02月04日 22時25分56秒 | 中小私鉄・第三セクター関連ニュース
関連:
つくばエクスプレスホームページ:トピックス

意外とファンの間でも評価の高いTXこと つくばエクスプレスですが、この度、「平成17年度 社団法人日本鉄道運転協会 東記念賞」なるものを受賞しました。

え~っとすいません。TXのサイトにも「東記念賞」の主催者である日本鉄道運転協会のHPにも解説が載っていない為、私にも良くわかりません。
ということで、中途半端に解説するのも良くないので、思い切ってそれは省かせて頂きます。

ちなみに、日本鉄道運転協会は、運転関係に興味のあるファンの方には有名であろう『運転協会誌』の発行元でもあるそうです。

詳細は関連のリンク先へどうぞ。


TXも、自社が受賞した賞なのだから、サイト内で簡単に解説するくらいしても良いと思いますが、如何なものでしょうか。
それによって、サイトの維持費が大幅に増加するなんてことはない訳ですし。