Club jannmu

future meet past 
I recommend that you read back

仙台高等裁判所の石栗正子裁判長は、恥を知れ!

2023-12-19 22:13:38 | 翻訳記事 Translation

 

俺はお産婆さんが取り出したと両親から聞いている。当時、箪笥の俺の引き出しには、小さな桐の箱に綿にくるんだへその緒がしまってあった。

 

その、へその緒のミイラから放射線を測定したらどうだろうか。

2000g~3000gで赤ん坊はあのワームホールを通って現世に出てくる、「こんにちは」がオンギャー!だというわけだ。

オンギャーの後、乳を飲みながらたった数年で体重は数倍、数十倍に成長する。

成長するというのを別の言葉で言うならば、細胞分裂を繰り返す、ということになる。もちろん細胞分裂は母体内で卵子が精子を受精したときから始まる。

 

妊婦の腹をレントゲンではなく何故超音波エコーで測定するんだろうか。そういう疑問を持ったことがあるだろうか。

超音波エコーでさへ、もし胎児の脳味噌をその波長が直撃したらどうなるのだろうかという疑問を私は持っている。

 

放射線は遺伝子を傷つける。レントゲンやCTスキャンから発せられる放射線は遺伝子を傷つける。

その傷ついた遺伝子細胞がそのまま分裂増殖するとどうなるか。分かり切ったことだ。

この放射線を発する物質が体内に入った場合、内部被ばくというが、体内に放射性物質がとどまっている限り、内側から細胞を傷つけ続ける。セシウムが溜まりやすい甲状腺にヨウ素剤があるが、甲状腺にとどまらないセシウムがその後排泄されるまでどういう経路をたどり、どれくらいの期間かかるのか、誰も教えてはくれない。

それで説明責任を果たすと言われても。東電及び政府は懲りない。

ヒマな方はこのことを英語翻訳して拡散してくださいな。

欧米では被爆教育がなされていないようだ。被爆教育がなされていたら、広島長崎は無かったし、アメリカによるアフガニスタンでの劣化ウラン弾、ウクライナの欧米武器支援でのウクライナ軍による劣化ウラン弾もなかったはずだ。

 -----------

「子ども被ばく裁判 2審も棄却 仙台高裁」 NHK 宮城 2023年12月18日(月)18時37分

https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20231218/6000026106.html

 

「子ども被ばく裁判」2審も棄却 仙台高裁(限定公開)OurPlanet-TV 2023/12/18(月)

https://www.youtube.com/watch?v=nxPqLUIHidQ

 

子ども脱被ばく裁判ホームページ

https://kodomodatsuhibaku.blogspot.com/

 

脱被ばく実現ネット

https://fukusima-sokai.blogspot.com/

              以上

 

 

Jun 1, 20231審は2019年、旧優生保護法は憲法に違反するとしながらも、不妊手術から20年が過ぎての提訴に、「賠償請求できる権利は消滅している」として訴えを退けていました。

 

石栗 正子
仙台高裁部総括判事・仙台簡裁判事


異動履歴
R 3. 2.28 仙台高裁部総括判事・仙台簡裁判事
H31. 4.22 札幌家裁所長・札幌簡裁判事
H29. 7.15 函館地家裁所長・函館簡裁判事
H27. 4. 1 東京家裁部総括判事・東京簡裁判事
H24. 4. 1 東京地裁部総括判事・東京簡裁判事
H21. 3. 1 山形地家裁部総括判事・山形簡裁判事
H18. 4. 1 東京高裁判事・東京簡裁判事
H14. 4. 1 横浜家地裁小田原支部判事・小田原簡裁判事
H11. 4. 1 東京地裁判事・東京簡裁判事
H 8. 4. 1 横浜地家裁相模原支部判事・相模原簡裁判事
H 7. 4.12 横浜家地裁相模原支部判事・相模原簡裁判事
H 6. 4. 1 相模原簡裁判事・横浜家地裁相模原支部判事補
H 3. 4. 1 甲府地家裁判事補・甲府簡裁判事
S63. 4.12 東京地家裁八王子支部判事補・八王子簡裁判事
S62. 4. 1 東京地家裁八王子支部判事補
S60. 4.12 横浜地裁判事補
(第37期)

https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge187/

 

NHKは東京と大阪では嘘をつき放題だが。

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芸術と単なる消費物 | トップ | What US Got Most Crucially ... »
最新の画像もっと見る

翻訳記事 Translation」カテゴリの最新記事