Club jannmu

future meet past 
I recommend that you read back

その先にあるものを妄想する。

2011-12-12 13:34:17 | Feel something
.
.
.

 Lunatic
.
存在する「無」にダークマターのイメージが重なる
.
ビッグバーンに「神の意思」を認めようというのか
.
広がり続ける宇宙に、腐りかけた地球
.
悪意にみちた世界を、闇という風が吹き抜ける
.
不幸な潜在意識の永遠の連鎖
.
繰り返し訪れる虚脱感にCD1枚分のため息
.
孤独な猫のストレッチ
.
年老いたフラワーチャイルド
.
愛と自由と平和という幻想

ファシストが見る悪夢
.
やがて閉鎖される大きな動物園
.
紅い月に照らされた公園のベンチ
.
ルナティック
.
.
.
先日の皆既月食の赤い月は単なる赤外線の反射によるもの。
科学なんてものが発達していないころ、人間はその赤い月を見て
なにを感じたんだろうか。
少なくとも自然に対する”畏敬”の念はあったんだろう。
.
ひとつひとつの情報は、ただの情報だ。
こんなのはどうだろうか。
.
武器輸出緩和へ新基準 人道目的や共同開発は「例外」asahi.comより
(リンクを張るとクダラン広告を目にしなければならないので、全文貼り付けた。
見出しだけ読んでくれればいい。)
.
 野田政権は、武器の輸出を原則として禁じる武器輸出三原則について、平和構築・人道目的の場合や、他国との共同開発・生産などを例外とする新たな基準をつくる方針を固めた。年内をめどに結論を出す。

 政府関係者によると、官房長官談話などの形で、武器輸出の例外とする基準を示す。具体的には国連平和維持活動(PKO)や人道目的の支援をする際、武器とみなされる巡視艇の輸出などが想定されている。

 また米以外の国との共同開発・生産を求める民主党政調の提言を踏まえ、対象国の範囲や開発・生産のあり方を検討する。これまでは米国とミサイル防衛(MD)の共同開発に乗り出した際、個別に三原則の「例外」とすることを官房長官談話で表明した。今後は新たな基準をつくり、紛争の助長や情報漏出につながらないよう秘密保持や第三国移転の一定のルールを設けた上で、戦闘機などハイテク兵器の共同開発・生産の拡大を認める方向だ。

 民主党内外で議論を呼びそうな三原則自体の見直しや、輸出禁止の対象となる「武器」の定義の変更には踏み込まない。関係副大臣会合が開かれる12日にも方向性を打ち出す。
.
.
.
野田という人間、あらゆる悪い意味で稀代といえるだろう。
武器製造が許されるとすれば、自国の防衛だろう。
それでも武器に”人道”なんてない。
.
H2A打ち上げ、衛星を分離 成功率95%に
.
 政府の情報収集衛星を載せたH2Aロケット20号機が12日午前10時21分、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられた。約20分後、衛星は分離され、所定の軌道に投入された。H2Aの打ち上げ成功は14回連続で、20回中19回目。成功率は信頼性の高さの目安とされる95%に達した。軌道投入された情報収集衛星は7機目(実験機をのぞく)。

 H2Aは純国産のH2を改良した日本の主力ロケットで、初号機の打ち上げは2001年8月。03年11月の6号機で打ち上げに失敗した後は成功を重ね、増強型のH2Bも2回成功している。信頼性は米国のアトラス5(96.4%、文部科学省調べ)や欧州のアリアン5(94.9%、同)など海外の有力ロケットと比べても遜色ない水準だ。打ち上げ業務は07年に民営化され、三菱重工業が国際市場で衛星打ち上げ受注を目指している。

 情報収集衛星は1998年の北朝鮮のミサイル発射を受けて導入が決まった事実上の偵察衛星で、03年から打ち上げている。今回は夜間や曇天でも電波で地上を調べられる「レーダー」衛星の3号機。詳しい性能は公表されていないが、商業衛星と同程度の能力で、地上の約1メートル以上の物を見分けられるとされる。開発・製造と打ち上げの費用は計約500億円。
.
.
.

3・11事故で原子力(平和利用)と核爆弾は実は同じものだったことが証明された。
ミサイル(武器)もロケットも同じというのは、子どもだって分かることだろう。
日本の国防のためだけでいいものを、太字の大企業が輸出したいと言っている。
.
TPP迷走 怒れる市民が「野田退陣」デモ (フリーな田中ちゃんへパス)
.
上記の情報の流れから見えるもの、共通点ってなんだろうか。
.
アメリカの自動車会社たちもTPPには反対しているらしい。
アメリカで販売されている日本車は現地で作られているのにね。
TPPの負の部分は興味を持って探せば、いくらでも情報を得ることはできるが
メリットを野田は何も示せない。メリットはないらしい。
関税を撤廃しても、この円高では輸出が伸びるとは考えにくい。
.
そもそも日本の総理大臣は国民が直接選んだ人ではない。
有権者それぞれが投票した”ある塊”が、国民の意識と乖離した理屈で
勝手に選ぶ。
そのこと自体にとても疑問を持っている。
.
脱原発だって下手をすれば、次にくる代替エネルギーを大企業がてぐすね
引いて待っている。日本が潤えばそれもいいと思うが、どうもそれだけでは
済まないようだ。
そうは言っても脱原発はおおいに賛成だ。
.
全ては”経済”という顔のないもののために行われる行為だとしたら、
そこに人間性が考慮されるだろうか。
命が大切に扱われるだろうか。
自然への畏敬の念を持たないシステムに希望はあるだろうか。
.
話は変わるが、海外旅行に出るときに円を$に換え、現地での通貨に
また交換する。
換金レートって全て$換算だよな。
どうして、せめて日本と国交を持っている国々とは直接換金できる仕組みを
作らないのだろうか。
.
                                       つづ・・・かない
.
.
.
.
.
.
.
.
..
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めから軍門に下ってる自由報道 | トップ | 究極の地方自治 »
最新の画像もっと見る

Feel something」カテゴリの最新記事