Club jannmu

future meet past 
I recommend that you read back

農業用水利用に関する法律

2015-04-23 09:30:00 | tweet
エートスが来てから重症患者数は原発事故直後の10倍に
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-1498.html

エートス及び安東量子氏を批判する人達のまとめ
http://togetter.com/li/533022

ETHOS IN FUKUSHIMA
http://ethos-fukushima.blogspot.jp/

真実を隠す日本政府:福島の放射能で子供や東電社員達が亡くなっている
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2014/04/post-feee.html
“当局は(原子爆弾攻撃の効果について)全員にウソをつきました…当局は真実を隠したのです。そういう状況に我々は暮しているのです。福島だけではありません。日本には暗い歴史があります。これはある種、過去の犠牲です”

“投資資金が限られていても、増税せずに多数の人々に電力を送れます。重力を利用するだけで非常に多くのエネルギーが得られますから、もはや原子力発電所は不要です。”

“日本には様々な法律があります。おそらく多すぎるのです。河川やその利用方法に関する法律があります。農業用水利用に関する法律を変えれば、川を発電用に使用することが始められます。この法律を変えるだけでも、膨大なエネルギーが得られるでしょう。”

こうしたこと全て、“地球を汚染せずに”実現可能だ

ところが、そのような大胆な提案は“大企業には受けません。大規模投資が不要で、巨大な発電所を建設する必要がなくなりますから。投資家や、資本家にとっては、さほど儲からないのです。”

---
あのとき多くの善意の人々がボランティアで後片付けの手伝いに
被災地に向かった。
全員退避が正しかったのでは?と思う。

現在はどうなのだろう。
広島・長崎でも退避すらしなかったが。


2015-04-21 09:00:00
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不思議な海水色 | トップ | 【沖縄】報告と学習会「世界... »
最新の画像もっと見る

tweet」カテゴリの最新記事