MAKO’s日記

身の回りでの出来事

思わず教えてしまった

2006-08-09 22:28:41 | HAM
 今日もコンピュータ講習の受講

 朝一、受講生の人からハードがいまいち分らない、という話。
 どういうことが分ると分るのか、と聞くと、それも分らない、という。
 では、CPUの中身は…。
 これもさっぱり分らない、という。

 これが普通なのだろうなー、と思う。

 私は、その昔、電子を専攻していたので、ある程度分っているつもりである。
 で、思わず、よせばいいのに、CPUの動作と、コンピュータシステムの動作を教えてしまった。

 CPUは、3つの部分から成り立っている事、コンピュータシステムは2つのバスから成り立っている事。

 教えた後で、ジーッと考えて…
 やってしまった。
 間違いがあった。 また、曖昧にしていたことがあった。

 だーから、よせばよかったのだ。

 明日、草々に訂正しなくっちゃ。

 というわけで、今日もボツな日でした。 チャンチャン!!


グラフィックアクセラレータ

2006-08-09 00:03:20 | パソコン
 グラフィックアクセラレータについて、いまいちピントが合わない。
 10年程前のトランジスタ技術という雑誌にA/T互換機に関する特集があったのを思い出し、回路技術について読んでみる事にした。
 なかなか難しい。
 すらすらとは読み進めない。
 でも、分る範囲で頑張らなくっちゃ。

●コンピュータの講習で、常々思っている事。

 私もそうであるが、皆さんはどうやって理解しているんだろうか。
 特にハードウェアについて思う。
 ほとんど、電子回路にもとづくコンピュータシステムについてやるので、「バス」って何、と思ってるんだろうと想像する。

 CPUの動作については、満足な説明を受けていない。
 何で、昔のコンピュータはメモリを640KBしか持てないんだろう、と思っているのだろう。

 でも、丸呑みすればそれまでで、とりあえずは何の弊害も無い。
 その結果が、マザーボードの迷信みたいな、訳の分らない話が出てきはしないだろうか。
 例えば、拡張ボードとマザーボードの相性の問題。
 うまく動作しなければ、相性の問題で片付けてしまう。
 実は、方形波の鈍りの問題だと言う事を、本で読んだ事がある。
 でも、現場で(例えば、店先で)そんな波形を見ることも、ましてや、アクセスのタイミングなんて、見たくても見れない。
 さらに、800MHzなんて高周波。

 こんな事が、一般人の技術の低下につながっていくんではないだろうか。

 なーーんて、変な心配をしちゃった。

 私は、そうはなりたくない!!。


 あーー、2つも書くのって疲れる。
 明日の講習は、眠らないようにしなくっちゃ。