MAKO’s日記

身の回りでの出来事

松の木の剪定

2006-08-02 22:12:01 | 庭木剪定
 頑張って、もう一つ。

 1本目の松の木の剪定が終わった。

 18:00頃に撮ったので、暗くて見にくいかもしれないが、
左側の、葉がぱらぱらなのが剪定済み。
右側の、葉がこんもりしているのが、剪定前。

 これだけするのに、約8時間かかった。
 私は、剪定の素人です。
 本を見て、2年前から、やり始めました。
 なんでも、「自然風剪定」とかって、タイトルに書いてありました。
 しかし、庭木屋さんは、体力勝負ですね。
 とても、私なんかはできません。

 こんなような松が、あと3本あります。
 お盆までにできるかなーー。

 後日、もう少し見やすい写真が撮れれば、また、出します。




クラス全員が自己紹介

2006-08-02 20:28:58 | Weblog
 やっと、今日の分が書ける。一日に2つも書くのって、大変ですね。

●午前はいつもと違って、ハードウェア。
 電源の解説でした。
 特記事項無。

 この先生、最近、自分の”おたく”ぶりを出し始めた。
 話を聞いていて、とてもうらやましく思った。
 だって、パソコンの自作をし放題、という感じだから。
 ちなみに私はどうだったかというと…、うーん、対象物こそ違え、よく遊んだか。
 あまりうらやましがってもいけないね。
 ま、私のことはまたの機会に。。。

●午後は就職支援。
 そう、このクラスは、この講座は、職業訓練なのです。
 私たちは、全員、無職。

 で、今日は、自己アピールの実習という事で、全員が自己紹介をする、ということになった。

 テーマが12個あり、その内から3個以内のテーマを選び、1テーマ2分を使って話す、というものであった。
 いろいろあって、私が一番最初になってしまった。

 なぜか、物心ついた頃から、こういう場面ではこういう羽目になる。
 世の中、まだ私にはマイナスに働いているとしか考えようが無い。

 テーマは3つ上げた。
 1つ目のテーマ、「私の住んでいるところ」という事で、文殊山の話をして、もう2分くらい経ったかなー、と、先生を見ると、「まだまだ」という顔をしている。
 「おかしいなー」と思いつつ、後は思い出す事を次々と話す。
 「もうぼちぼち、でないと、話す事が無くなるー」と思い、先生を見ると、「まだ」という顔をしている。
 もう少し思い出す事を話していると、「はい、6分経った。」と先生。
 「えー、まだ1テーマしか話していないぞー」と思った。
 「他のテーマについて話すかー」と言われたが、もう話す気力がなくなって、「もう良いでーす。」となり、あえなく撃沈。

 疲れたので、もう寝たい… だけど、後、まだ用事があるので、その待ち時間に、頑張ってもう一つ。
 書けるかなー。

Windows95の立ち上がり と SCSI

2006-08-02 20:06:17 | パソコン
 昨日のブログは私の手違いで消えてしまった。
 ので、いざもう一度書く。

●午前のOS Windows95の立ち上がりのプロセス。
 興味があった。
 が、眠くなってしまった。
 だってー、テキストを要約するだけなんだもん。
 これなら後でじっくり読めばいいじゃん、てな気になってしまう。
 女性の先生なので、あまり理解してないのかも知れない。
 と思いながら、今日、今の時点で、まだ読んでない。

●午後のハードウェア。SCSIの解説。
 いろいろ悩まされたインターフェースだった。
 当時、ハードディスクは20MB。これで一応動いた。
 が、もう少しあれこれとソフトを入れようとすると足りない。
 SASIのハードディスクが手に入った。
 確か、SASIとSCSIは共存できなかったと思う。
 で、SASIをSCSIに変更できないか、と 本を読みあさった事があった。
 結局、インターフェースのLSIが手に入らない事が分り、没。
 あまり理解できなかった事もあったけど…

 解説の方は、通り一遍の表に出てくる程度の事しかやってもらえなかった。
 当たり前か…。でも、ちょっと寂しかった。

 頑張れ!加藤先生。”おたく”の名が泣くぞー、ってか。

●PentiumⅣとそれのマザーボードが手に入った。
 これで、世の中の普通のコンピュータになれる。
 後、ハードディスクとメモリの手配をしなくっちゃー。