岩風呂

ラーメンを中心に食べ歩きとかレシピを乗せてます。そして時々猫が登場するブログです。

ときわ軒

2010-06-12 17:40:31 | ラーメンレポ
さて・・・昨日で新横浜の某アリーナの仕事が終わりました。
翌日はそのまま休日に突入となりましたので、神奈川辺りをウロウロしてから帰りましょう。
というわけで、例によってラーメン散策であります。
横浜駅で京急に乗り換え、横須賀方面に向かおうとしたところ、たまたま新逗子行きがやってきたので、それに乗って新逗子に向かってみました。
特になにか目的のラーメン屋さんがあるわけではないのですが、まあ新逗子って行ったことないし・・・ってそれくらいの理由です。

さて新逗子に着いて、携帯のラーメンサイトでラーメン店を確認するとワリと近くに老舗のときわ軒というお店があると聞きまして、そちらに足を運びました。
新逗子というよりもJRの逗子駅の方が近い感じ。
それにしてもこの界隈の商店街とか良い感じですねえ。
ちょっと住んでみたいと思わせてくれます。


ありました。で~~んとそびえるときわ軒!
真っ赤な看板にラーメンの文字の暖簾も真っ赤。
これぞラーメン屋という感じですね。


店内には紙書きのメニューが掲示してありまして・・・。
ワンタンメンが売りとかいろいろ書いてありますけど、やっぱりここはらーめんかな。
というわけで基本のらーめんを注文




やってきたのは、これぞらーめん!といったフォルムの一品。
チャーシュー、メンマ、ナルト、のり、ねぎは王道中の王道でしょう。
煮干の香りが立ったスープは思ったよりも多めに油が浮いていて、ややこってりしています。
麺は中細の中加水でプルンとした茹で上がりで、この茹で加減ならワンタンメンも面白そう。
チャーシューはもも肉のチャーシューでやや固めで寂しい感じ。でもこのらーめんの主役はあくまで煮干の効いたスープと中細麺なので、チャーシューは脇役に徹するというところか?
と言いつつ、このちょいカタなチャーシューを気ってビールやホッピーの肴にしたらなかなか進むだろうなあ・・・などと思いつつ・・・本日はもう一軒は確実に行く予定なのでここは自重しよう。

ここ数年、新店が居並ぶラーメン業界ですが、こういった昔懐かしいラーメンも是非残しておいて欲しいなあと思う昼下がりの逗子であります。

ごちそうさまでした。
ではでは

【ラーメンデータベース】
【地図】神奈川県逗子市逗子5-2-5


沿線風景

沿線風景

価格:1,470円(税込、送料別)




登録しています

中華そば 坂本 新横浜ラーメン博物館店

2010-06-11 17:15:39 | ラーメンレポ
前記事の大砲ラーメンで食べてちょっとラーメン博物館内を腹ごなしついでにうろうろ。
いろいろ見て回りましたが、まあ自分にはやっぱりラーメンしか目に入りませんねえ。

さて、次にやってきた坂本は岡山は笠岡ラーメンの老舗。
笠岡ラーメンというのは「親鶏」と呼ばれる玉子を産み終わったメスの鶏のガラや肉を使った独特のラーメンです。
この「親鳥」肉質は固いのですが主に食用にされている若鶏よりも遥かに骨髄や肉、脂に旨みが強く、スープにした際に大きく差が出るとのこと。
先ほどとんこつ100%のスープをいただいたところですから、今度は鶏100%のスープというのも比較として面白いでしょう。




というわけで頼んだのは中華そば。
まず目を引くのが鶏肉のチャーシューと斜め切りの青ねぎ。
この二つが笠岡ならではのトッピングです。
醤油が強めに出た濃い茶色のスープは親鶏の旨みがたっぷりで、醤油に負けていません。
麺はやや太めで見事な茹で上がり、醤油色に染まったそれは以前食べた富山ブラックを思い出します。それほどの塩辛さではありませんが・・・。
そして醤油で煮込んだ親鶏のもも肉は結構固いのですが、その分旨みが詰まっていて、噛むほどに旨みが染み出してくるようです。

ガラ、豚骨、鰹節、煮干などなどたっぷり使って濃厚に仕上げた最近のラーメンに慣れると多少物足りないかもしれませんが、これはこれで鶏の旨み、醤油の旨みを生かしたまっすぐなラーメンだと感じました。
これを参考に、今度自宅で作って見よう・・・と誓いつつお店を出て仕事場に向かうのでありました。

ごちそうさまでした。
ではでは

【Webサイト】
【ラーメンデータベース】
【地図】神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21


笠岡界隈ぶらり散策

笠岡界隈ぶらり散策

価格:903円(税込、送料別)




登録しています

大砲ラーメン 新横浜ラーメン博物館

2010-06-10 16:57:36 | ラーメンレポ
ええ・・・新横浜某アリーナにてお仕事しているわけですが・・・新横浜といえば・・・

やっぱり岩風呂的にはラーメン博物館ですよね!

意味も無く同意を求めてしまいました。
とにかく、本日は集合が遅めだったので新横浜ラーメン博物館に来てみました。

来てみると平日の昼ですがどのお店も結構な行列。
というわけで比較的行列の少ないお店を物色。
というわけで九州は福岡県、久留米ラーメンを代表している大砲ラーメンにやってきました。

実は博多で大砲ラーメンと名乗るお店で食べたことがあるのですが、話によるとこちら大砲ラーメンとは無関係のお店とのこと。
ならば、久留米ラーメンの本流といわれるこちらのラーメンを是非食べておきたいものです。





んで頼んだのは一番基本のラーメン。
「スープの煮込み時間は50年」というキャッチコピーは、50年間継ぎ足し続けたという白濁のとんこつスープ。
少々豚骨臭さがマイルドになっていると思いつつも濃厚さと旨みはサスガ!
麺は九州博多系特有の低加水でガシッと固めに茹で上がった真っ白な細麺。
具はチャーシュー、ゆで玉子、青ねぎ、のりですが、九州系のラーメンは虚栄を取り去ったシンプルさが重要と思っているので正直海苔と玉子は要らないかも・・・。
と言っている割には、紅生姜&すり胡麻は欠かせないのは矛盾ですな。

でもこの細麺と濃さの中に調和のあるスープの相性は久留米ラーメンの王道を行っていています。
スルスルと麺を完食してしまいました。
せっかくのラーメン博物館なので、もう一軒行こうと思っているので替え玉は泣く泣く自重。
いつかこちらのお店の久留米の本店でラーメンを食べてみたいと思わせてくれるラーメンであります。

ごちそうさまでした。
ではでは

【Webサイト】
【ラーメンデータベース】
【地図】神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21


久留米「大砲ラーメン」5食セット

久留米「大砲ラーメン」5食セット

価格:2,330円(税込、送料別)




登録しています

えきめんや 横浜店

2010-06-09 13:30:34 | うどん・そばレポ
本日も新横浜の某アリーナの(以下略)

今日も横浜駅乗り換えで京急構内のえきめんや。
もはや多くは語るまい





本日は定番のもりそばに磯揚げ。
石臼挽きのそば粉を使ったそばは一昨日説明したとおりで、特筆はこの磯揚げの方。
「磯揚げ」というくらいだから「磯辺揚げ」みたいなのを想像しておりまして、黒いところは岩海苔かなんかだと思っていたのですが・・・・なんかこの黒いところ・・・妙にモチモチした弾力のある・・・なんとこれがわかめ。
わかめと桜海老のかき揚げです。
これが大きい上に、なかなか箸でちぎれないので、口径の小さいそば猪口だとそばつゆをつけるのも一苦労。
思うにこの磯揚げは暖かいそばで丼の上にデーンと乗せて楽しむべきものだったようですな。
今朝はちょっと失敗しました。
次回は是非、これをかけそばの上に乗せて「磯揚げそば」でいただいてみようと思います。
ごちそうさまでした。
ではでは

【Webサイト】
【地図】神奈川県横浜市西区高島2-16-1


立ちそば大全

立ちそば大全

価格:800円(税込、送料別)




登録しています

うどん 矢萩 新横浜店

2010-06-04 12:42:08 | うどん・そばレポ
本日も新横浜の某アリーナに通い。
正直、千葉クンダリから東京を通過して更に横浜駅乗り換えで電車に乗っているだけでも2時間近い移動はある種毎日旅行です。


昨日は横浜駅京急線構内でしたが、本日は新横浜の駅前、矢萩にやってきました。
このお店、先日購入した林脩二氏の著書「立ちそば大全」に載っていて興味がわいたお店です。

天ぷらそばの天ぷらがスゴイ!ということで、天ぷらそばを頼んでみました。




出てきた天ぷらそばは確かに大きなかき揚げが乗っていて迫力。
かけ汁はやや濃い目でやや甘く仕上がってます。
サクッと天ぷらを一口いただきまして、その後汁の中にIN!
ほじくる様にしてそばを引っ張り出します。
このそばなのですが、初めは予め茹でて出荷される「茹で麺」を使っているのかと思ったのですが、この食感はそうではありません。
かと言って生蕎麦を茹でているようには見えない。
おそらくこのそばは冷凍麺だと推測。
冷凍麺は工場で茹でた麺を茹でたての内に一気に瞬間冷凍するもので、冷凍食品のカ○キチの得意技です。
生蕎麦を茹でたほどの鮮烈さは無いのですが、茹で麺と比べると遥かに美味しいそばになります。
ただ、冷凍麺という性質上、沸騰させたたっぷりのお湯で一気に茹でて解凍しないといけないんですけどね。

余談ですが、スーパーの冷凍食品コーナーで冷凍麺のうどんやそばが売っていますが、解凍の際、なるべく大きな鍋にお湯を沸かして一気に茹で上げるのが美味しい冷凍麺の食べ方です、
お湯が少ないと、冷凍麺を入れた際の温度の低下が大きく、だらだらと低い温度で茹でることで、せっかく茹でたてを封じ込めた麺の良さを失ってしまうことになります。
ってエラそうな余談ですな。

さて、食べ進むと天ぷらが汁に馴染んでこってり。
この天ぷらをそばを啜る間に箸でちぎるようにしていただきます。
そばはそんなに大きくないのですが、かなり存在感のある天ぷら、そして冷凍麺。
意外なところに美味しいお店がありました。
店名から判る通り、実はうどんもおいしいらしいので、今度はうどんも頼んでみたいものです。

ごちそうさまでした。
ではでは

【地図】神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目5-26 新横浜SSビル1F


立ちそば大全

立ちそば大全

価格:800円(税込、送料別)




登録しています

えきめんや 横浜店

2010-06-03 12:49:16 | うどん・そばレポ
おはようございます。本日より新横浜某アリーナでお仕事。数日間通いであります。


というわけで、通勤途中、朝の横浜駅京急線構内です。
えきめんやは京浜急行が経営する立ち食いそばのお店です。

品川駅や金沢文庫駅のなどの駅構内にあるのですが、横浜駅の同店は石臼挽きのそば粉を使用した生蕎麦を茹でて出すという、立ち食い系のお店にしてはかなり良い物で勝負しています。
生蕎麦を茹でているとなれば、やはりここではもりそばが王道でしょう。





しっかり過度が立った生蕎麦はキリッと締まっていて、ぷっつりと歯切れが良いタイプ。
つけ汁は出汁が強く醤油がやや薄めなタイプで江戸前とはちょっと違うかな。
でもその代わり蕎麦の味がしっかり味わえます。

トッピングで頼んだ天ぷらはきす天。
これは揚げてからちょっと時間が経っていたので、やや衣が堅め。
サクッというか、ガリッっていう感じの食感だったのが残念。

でもまあ朝から立ち食いそばでこれだけのクオリティのもの食べられるのだから良い世の中になりましたねえ。

それではここから横浜線に乗って新横浜まで行ってまいります。

ごちそうさまでした。
ではでは


【Webサイト】
【地図】神奈川県横浜市西区高島2-16-1


■立ちそば大全


登録しています

つばめグリル 品川駅前店

2010-06-01 22:55:06 | 外食レポ
京浜ホテルが閉館となって、自主営業を続けていた飲食店も強制退去となってもう1年半。
屍をさらし続ける同ホテルのおかげで品川駅の高輪口の景観は大変殺風景です。

本日は大仕事がひと段落、私を含めK原氏、TD氏、N島氏の4人で打ち上げ的に呑みに行きました。

っていうかTD氏はどこかで一杯やっていたところを誘ってしまったらしく、完全に出来上がっている状態。
N島氏は遅れてくるというし、K原氏と私は完全なシラフ。

いきなりエンジン全開の人がいるのは・・・。

やってきたのはつばめグリル、ドイツ系の肉系の料理とビールが美味しいお店です。
値段的に多少高いんですけど、まあ打ち上げですしいいでしょう!!


とまずはカンパイ!
いきなり赤ワインを頼んだTD氏に「追いつけ追い越せ」でK原氏&私は迫力の大ジョッキで応戦。
しばらくしてN島氏もやってきました。


まず前菜はニシンの酢漬け。
しめ鯖みたいなのを想像するかもしれませんが、これはどちらかというとニシンのピクルスという感じのもの。
ビールにもっとも良く合う生魚料理だと思います。


そして前菜その二、牛肉のカルパッチョ!
生ものが続きます。俺は生魚、生肉が大好きだ!
さっぱりした牛肉にオリーブオイルとパルメジャーノレジャーノがかかった正調のカルパッチョですな。


そして本日のメインイベント!アイスバイン!
骨付きの豚のすね肉を塩漬けし、それを煮込んだ料理です。
これをナイフとフォークで切り分け、マスタードを塗っていただきます。
ホロホロになった肉の部分、プルプルの皮の部分、骨に近い筋っぽい部分も楽しめます。
まさに豚肉を・・・というより豚を楽しむ料理ですな。

肉ばっかり頼んでいるようですが、実はこの他にシーザーサラダとかも頼んでます。
ただ、自分がグデングデンに酔っ払って写真を撮っていないだけです。

そう、正に正気だったのはここまで、この後初めから全快(全壊)バリバリだったTD氏が更に暴走。
標的は私で大説教大会!

TDさん呑み過ぎだよ!って人のこと言えませんが・・・。

この説教大会は1時間程・・・閉店で追い出されるまで続きましたとさ。

ちなみに、翌日TD氏はこのことを覚えてませんでした・・・ああ怒られ損・・・。

ごちそうさまでした。
ではでは

【Webサイト】
【地図】東京都港区高輪4-10-26


■やわらかく煮込むとアイスバインは絶品です皮付きアイスバイン【生品】 約700g


登録しています