岩風呂

ラーメンを中心に食べ歩きとかレシピを乗せてます。そして時々猫が登場するブログです。

深夜のラーメンかいざんにおける背徳の美食

2016-12-08 17:13:22 | ラーメンレポ

「ラーメンってのは夜の食べ物だ」


いきなりの宣言から私語りに入りますが、お聞きください。子供のころのことです。
夕飯を食べたのにもかかわらず、屋台のラーメン屋さんのチャルメラが聞こえると、親や、祖父母ににねだって食べさせてもらったりしました。
18歳で東京に出てきて一人暮らしをするようになり、住み着いたのが池袋。
当時の池袋の近辺には、光麺、ばんから、無敵屋、屯ちんなどが次々とオープンし、それまで激戦区と言われていた荻窪をしのぐ勢いでした。
まあ池袋でなくても、三軒茶屋でも、錦糸町でも、悪友と遊び歩いては最後の締めと称して深夜にやっているラーメン屋さんに行ったものです。
最近は夜○○時以降は炭水化物は食べませんとか、炭水化物自体控えている人も多いかと思いますが、個人的にはラーメンってのは夜の食べ物だと思っております。

話は変わりますが、この日は丸2日間缶詰のお仕事をしておりました。
前日の朝集合して、深夜まで、某イベントのセッティング。その後テクニカルチェック。
未明に仮眠のような休憩を挟んで、また朝からリハーサルとチェックと修正。夕方からイベントが始まって、夜終わって、それから撤収作業。
別に私の業種としては珍しいことじゃないし、大変だけど、まあいつものことです。
世の中にはこういうのを一日でもやると「ブラックだ!」って騒ぐ風潮が最近あるようですが、そんな奴らには言わせておきましょう。
「まあいつものこと」なんですけど、その拘束時間はずーっと、運営会社が手配するお弁当を食べることになります。
いや、お弁当を用意してくれるってのはありがたいんですよ。ちゃんと食べるものの世話してもらってますからね。
ただ、個人的には「好きなもの食えない」ってのはちょっとしたストレスにはなります。
そんな仕事がさっき終わって、お弁当生活から解放されました。現在23:00。

じゃあ何食べるか?



ラーメンでしょ!

東船橋にあるかいざんは仕事場だった幕張某所から家のちょうど中間地点に位置する有名ラーメン店。
その昔うちの会社にいた若造K口が教えてくれた店。英語が話せて、生意気な口が利けるのだけが取り柄だった奴が私に残してくれた数少ない役に立つ情報の一つです。

その前に、千葉のラーメン好きでそれまでかいざん知らないのってどうなのよ?って話もありますが、それは気にしない方向で。

そのかいざんですが、赤い看板から察して判るように、もともとはラーメンショップからの独立系です。
また、この近くにもラーメンショップがあったり、交差点を挟んで家系があったりと、ここはここで一つの激戦区です。

人気店なので深夜でも多少並ぶこともあるのですが、本日はすんなり入れました。ラッキーです。



券売機で食券を購入しまして。

着席する。

食券を出す。

しばし待つ。

さて、やってきました。





かいざんラーメン。
やたらと幅広い丼、半乳化に少し背脂の浮いたスープ、ネギやチャーシューの切り方を見ると、確かにラーメンショップ系のお店に行ったことがある人ならなんとなく判ると思います。



さて、「かいざんラーメン」っていうのは、通常のラーメンに、千切りねぎ、海苔2枚、チャーシューが1枚追加されたもの。
これだけ追加されて、デフォルトの「ラーメン」650円に150円増しの800円というお得なメニュー。





「チャーシュー麺は程じゃないし、ネギも乗せると高いしなあ・・・」

とか思っている人にぴったり・・・と同時に

「ラーメンだけだとなあ・・・今時650円のラーメンてわりとリーズナブルだよねえ・・・だったら150円でいろいろちょっと増し・・・」

というホイホイメニューなところも否めませんが、デフォルトのラーメンが800円ってのもそうそう珍しくなくなってきた昨今ですから、良心的な値段といえるかもしれません。



麺は中太の中加水。基本的には少し柔らかめに茹でてあるようです。
スープはライトな豚骨醤油。チャーシューはかなりしっかり煮込んであり、味の沁み具合も良いですねえ。
このチャーシューだけお持ち帰りで買えるらしいのですが、これは買って帰りたくなる人がいるのも解ります。

先に出てきたとおりラーメンショップ系なので、卓上にはニンニク、豆板醤などがあります。
半分くらい食べたところで、このへん加えたくなりますよね。



というわけで、おろしにんにく、豆板醤、胡椒を少し加えて、一度混ぜ合わせます。
そのままでも十分美味しいのですが、そのまま食べ終わっても良いんですけど・・・でもやっぱりこれを加えると、美味しいですねえ。
ある意味の反則だとは思うのですが、やはり反則が、なぜ反則なのか?
作っている人の意に反しての「美味しさ」なのですが、でも時々やりたい反則ではあります。



それにしても、現在23:40・・・

実はさっきまでいた仕事場で夕飯と称したお弁当を食べてるのですが・・・

「お前弁当食べたろう・・・ラーメン食っていいのかあぁ?スープまで完食ってどうなのよ?」

と聞いてくる、もう一人の自分がいます。

いや、ダメ・・・「良い」わけが無い・・・わけが無いけど美味い。

でも

何を言われても

自分としては


ラーメンは夜の食い物である!


そして、その時間、そのカロリーに対する罪悪感に反比例するように美味しさの精神的数値が上がる


美食とは背徳である


ごちそうさまでした。
ではでは


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ラーメンWalker千葉2017 ラーメンウォーカームック価格:864円(税込、送料無料) (2016/12/8時点)




登録しています

第9回バーチャル自作ラーメンコンテストへの投票のお願い

2016-12-07 13:04:00 | 雑記


私事ながらfacebookの自作ラーメン研究会というグループにしております。

そこで「バーチャル自作ラーメンコンテスト」ってのをやっておりまして、今回その9回目になります。
エントリー自体はFacebookのアカウントが無いと出来ないのですが・・・

しかし!

投票だけは出来るんです!!


--以下転載

【第9回】バーチャル自作ラーメンコンテスト

Facebookの「自作ラーメン研究会」という公開グループで開催をしている「バーチャル自作ラーメンコンテスト」も今回で9回目を迎えます(^_^)

今回のテーマは「インスタントめんアレンジレシピ!」

自作ラーメンを作る大半の方が、一度は体験しているであろう原点回帰なテーマにしました。今回はなんと24杯の自作ラーメンがエントリーされています!

「一番食べてみたい一杯」に是非ご投票くださいー!

投票期間は12月10日(土)までとなります!

みなさんの清き一票が、作り手一同の次への糧になります(^_^)


--転載以上

【facebook自作ラーメングループ】
↑こちらでじっくりと吟味していた上で!

↓こちらで投票おねがいします。
【Mr.アンケート【第9回】バーチャル自作ラーメンコンテスト】

もちろん私も参加しております。

正直思ったより投票数が伸びておりませんwww

どうか皆様清き一票を!


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

サンヨー食品/サッポロ一番塩ラーメン 5食パック価格:518円(税込、送料別) (2016/12/7時点)




登録しています

自作ラーメンな休日・・・とまかないとサイドメニューと後日談

2016-12-07 12:28:09 | 自作ラーメン




スープを煮ております。
中身は埼玉県産タマシャモのガラと豚の背脂。

あと



豚バラを巻きました。



そして肩ロースのネットに入ったのを買ってきました。



別の鍋で煮干しを二種類、羅臼昆布の切れ端を水出し。



これまた別の鍋ではメンマの塩出し中。

なぜこんなことになっているのか?
振り返ってみましょう。

本日は休日。
休日といえばまずは朝のジョギングから始まるのですが、本日はワケあってお休み。
朝っぱらから嫁は子供を連れて遊びに行きまして、私はちょっと朝寝坊してから起床です。
というわけで家には自分一人。
「一人の休日って久しぶりだなあ」と、じゃあ何しよう・・・って



そうだ!ラーメン作ろう!!



というわけで休日を日がな一日使って、ラーメン制作です。
決まったら冷蔵庫、冷凍庫の中身を確認して、市場へ。
あれやこれや買ってきて、オッパジメたのが昼前でした。

それが先ほどまでの写真。

と、一通り状況の説明が終わったところでお昼です。
というわけで一休み。



本日のまかないはマグロブツ定食。

先ほどの「あれやこれや」の中の一品。300円という破格でした。
このブツにご飯だけだとあわただしい昼食になってしまうところ、味噌汁、漬物、冷奴を添えると立派に見えてくる理論!
個人的にこれを定食の理論として、今度学会に提出いたします(嘘です)

万全の準備を整え、だれも聞いていないのに「いただきまーす」と一人で唱和しながら豪華な昼食を楽しもうとしたところ、タイミング良く、むしろ悪く、嫁と子供らが帰ってきましてた。
子供らは「マグロだぁ!」ってカミさんは「未だお昼食べてないんだけど」ってぇ。

マグロブツは4等分されました・・・。

 ・

 ・

 ・

気を取り直して、午後の部です。
コトコト煮ているガラスープの面倒を見つつ、次は製麺。



加水率低めで1.5mm角に切り出した細麺と



多加水で薄く延ばして3mm幅で切り出し、ギュッと縮れさせた幅広麺。

じゃあ麺も用意できましたし、というわけで、チャーシューの方はどうでしょうねえ。
バラ巻はスープで煮た後、肩ロースはオーブンで加熱した後、チャーシューダレに漬け込んで、置きました。



大判で迫力の豚バラの巻きチャーシュー。



中心をほんのりピンクを残した肩ロースのローストチャーシュー。
せっかく綺麗に出来たので、それなりに盛り付けてみました。

両方とも綺麗に切れているなあ。
と思うと思いますが、これはスライサーのなせる業です。

なぜか我が家には半業務用のスライサーがあります。

【資料映像】


この後は例の水出しスープとガラスープを合わせて煮出していきます。
醤油ダレもチャーシューのタレをあれこれ調整して、メンマとかナルトとか小松菜とかネギとかアレをアレして準備完了!

じゃあ作りますぜ!









先ずこちらが細麺の方。









続いて縮れの幅広麺。

結構な煮干しの量を使いましたが、あまり煮立てずワリと品良くとったので、煮干しの良い風味だけが立ったスープとなりました。
ガラスープはベースの方に回ってスープを下から支えています。

肝心の麺ですが、細麺、幅広ともどちらも良くできています。
ただ、多加水の方は3日から1週間くらい寝かせた方が美味しいかな?
当然家族にも食べてもらったのですが、子供たちはプルプルした食感が気に入ったらしく、多加水幅広、カミさんは低加水の細麺でした。
次男は猫舌なので食べるのが遅く、いつも最後の方は伸び気味になってしまいます、が今回はそれほどでもなく、食べ終わりごろの麺を少し貰いましたが、ちょっと伸びてるなあ?とは思いつつも美味しくいただけました。
麺無双の「伸びにくい」という特徴も一通り確認できました。
あと2種類作ったチャーシューは、どちらも美味しくできていました。
ただ、バラチャーシューは、もう少し時間をかけて味をしみこませてあげればよかったかなあ?と思います。
これも先ほどの麺と一緒で明日、明後日くらいに美味しくなるやつですね。



唐突に登場したマグロ丼。
これは本日のサイドメニュー。
朝行った市場で投げ売り同然の価格で売っていたメバチの中トロを使ってます。
中トロの脂の部分に血が残ってしまったもので「シミ」と呼ばれ価値が落ちる、飲食店のレベルによっては卸に返品、クレームするレヴェルのものなので当然の投げ売りかもしれません。
でも、こちらとしてはね。
切り出した刺身の酢飯の上に乗せて、醤油、味醂、酒、しょうがのしぼり汁を煮詰めた「煮きり」を少し回しがけしました。

【後日談1】



ラーメン弁当。会社に持っていくお弁当をラーメンにしてやりました。
チャーシューをはじめとした具材の下には、茹でて、油を絡めて覚ました麺があり、スープを別容器で持っていきます。
会社に持っていき、スープは電子レンジで温め、会社にこっそりおいてある自分の丼に盛り付けます。



会社で、自分のデスクで充実の自作ラーメンライフ。
「会社に何しに来てるんだ?」という質問は受け付けません!

【後日談2】



翌日の晩酌の一コマです。
チャーシュー麺のヌキ!そのままだと脂肪部分の食感が悪いバラチャーシューですが、アツアツのスープに漬けて、いただくとトロトロな食感に!
ビールが進んで今夜も泥酔!

以上自作ラーメンな休日、そしてまかないとサイドメニューと後日談であります。
おそまつさまでした。
ではでは





登録しています

横浜は野毛、第一亭のチートとパタンとその他もろもろ

2016-12-05 23:38:50 | 外食レポ
どもども、気まぐれの更新です。
先日横浜でお仕事があった時の話です。

先ほどお仕事が終わり、桜木町からプラプラと野毛を歩き回り日ノ出町駅の近くまで来てしまいました。



そう、ここは第一亭。孤独のグルメにも登場した、豚肉料理を中心とした中華料理のお店です。
暖簾をくぐるって中に入ると、満席近く客が入りつつも、カウンターにわずか1席空きがありました。
今日はツイてます。



店の喧騒に身を巻かせつつ、メニューを見やります。
例の孤独のグルメにも登場する、チートとパタンは頼むとして、先ずはビールともう一つ頼もう。

ちなみにカウンターの右隣はおそらく下戸のお二人、ウーロン茶を飲みつつ、モツをガンガン頼んでます。
左隣は何か単行本を読みつつ、ビールを飲みつつのおひとり様。
チートとパタンを頼んでいるということは、この人も孤独のグルメファンでしょうか?



なんて、周りを気にしつつも、まずの口開けは瓶ビールと豚足。
スープで茹でたであろう豚足のぶつ切り。
歯で川と軟骨を骨からこそげるように食べるのは、少々見た目もアレだしお行儀悪いですが、これしかないからねえ。
最初にもらったおしぼりで手をふきふき、食べます。
添えてある辛味噌も良いですねえ。



そしてここで先のドラマに登場した「チートの生姜炒め」
「チート」とは豚の胃袋のことで「ガツ」という名称の方が有名だと思うんですけど、このお店では「チート」
このチートと千切りの生姜をさっと炒めて、塩、酢、中華スープで味付け、最後に片栗粉でとろみをつけたそれ。
モツっぽい生臭さを上手く酢が消してくれます。
炒め物のアクセントとして、食べるときに酢を加えるのは有りますが、こういう酢の使い方もあるんですね。
ある種「酢豚」・・・いや違うか。



豚足からチートまででビールが2本、腹が減っていたこともあり、なかなかのハイペースですが、ここからはちょいとゆっくりとカシラなぞ。
豚のこめかみから頬にかけての部分で。焼トンでは人気のある部位ですねえ。
そのカシラを恐らく豚足と同じくスープで煮てあり、例の辛味噌もついてきます。
豚足の時も思いましたが、このスープで煮た肉を寝かして、辛味噌を添える食べ方良いなあ。
カシラやら、豚足やら煮てるのって、スープなべで煮てるんですかねえ。
としたら、ラーメンのスープすごく旨い気がするんですが・・・そろそろ3本目のビールの1/3くらいがなくなろうとする頃。
締めはラーメンか?否!



パタンだ!
というわけで先のドラマに登場したメニュー第2弾「パタン」です。
こちらメニュー表にはない裏メニューとなっておりますが、結構皆さん頼んでるんですよね。
裏メニューっていうよりは、メニューに書いてないだけって感じです。
ちなみに、先ほどの下戸の右隣さんは二人組なのをいいことに、このパタンとチャーハンをダブルでシェア!
孤独じゃないグルメの楽しみにかたも羨ましいですね。

それにしてもにんにくがすスゴイとは聞いていましたが確かにスゴイ。
極太麺を長めに茹でて水で締め、そこにラーメンのしょうゆダレ、生にんにくのみじん切り、ごま油であえてあります。
のど越しの良い麺を啜ると、生にんにくの辛味とごま油の風味が爆発します。
これは頭の悪い食べ物だ!

にんにくの爆発力だけで行ったら、そこいらの二郎とかより強力ではないでしょうか?



そして、この付け合せのスープでつけめんのようにして食べるやり方も。
こうするとにんにくの風味が少しおさまって、スープで少し麺が温められることで食べやすくなりますね。
見回すと、最初から最後までずっとこの食べ方の人もいますねえ。
ただ、自分はスープ使わない生にんにくが炸裂する方が好きかな。

そういえば、ドラマの中で「これ食べたら2日は人に会えないよ。ニンニク臭くて」って言われてましたねえ。
私は明日仕事だけど、ほかのお客さんも結構みんな頼んでたよねえ、みんなひきこもる準備できてるんだろうか?
まあ、いいか。美味しかったし。

とりあえずはかえってちゃんと歯を磨いてブレスケアしておこう。

ごちそうさまでした。
ではでは

【あとがき】
今年の1月からなんと11か月ぶりの更新になります。
リアルで、時々「最近更新してないんですね」って言われるたびに、ちょっと胸が苦しいのですが、今日は気が向いたので突然更新してみました。
皆さんいかがでしたでしょうか?・・・っていうか読んでくれる皆さんがまだいるんでしょうか?
また気が向いたら突然更新してみようと思います。
じゃあ、また逢う日まで。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

孤独のグルメ Season3 Blu-ray BOX 【Blu-ray】 [ 松重豊 ]
価格:14385円(税込、送料無料) (2016/12/5時点)





登録しています