社会を見て、聞いて、感じる。

人生そのものがフィールドワーク。

1月18日(木) 何となく初詣。

2024年01月20日 08時02分07秒 | 2024年

 6時半起床。

 朝食はソイプロテイン。

 妻と娘を見送ってから、2階の部屋の掃除を…と思ったのだが、何となく寝そべったカーペットの温かさが気持ち良すぎて、そのまま二度寝する。

 9時から在宅勤務を開始する。

 昼食は、「ちゅらさん」へ食べに行く。

 たまには趣向を変えてルートビアでも飲もうかと思いながら、結局いつものシークワーサージュースを選んでしまう。次は、次こそはルートビアにしよう。

 軟骨ソーキそばともずく酢を注文。先にもずく酢を食べると沖縄そばのスープの味がわかりにくくなるので、先におそば、〆にもずく酢という順番で食べる。〆のもずく酢、なかなか悪くない。

 腹ごなしに、昼休みの残り時間はお散歩。岸根杉山神社の第1鳥居をくぐる。

 急勾配かつボロボロの石階段を上る。

 上ったところに神社があるわけではない。

 おそらく、昔はここがメインの参道だったのだろう。

 来た道を振り返る。

 参道っぽい道は一旦途切れ、住宅街と岸根高校の間を真っすぐ歩く。

 景色は色々と変わって参道っぽさはないが、先ほどの第1鳥居から真っすぐ進んだ突き当りに岸根杉山神社がある。

 しめ縄が新しく、陽の光を浴びて黄金色に光っている。やはり、お正月前に交換するのだろうか。

 本殿にお参りする。今年に入って初めての寺社仏閣なので、一応これが初詣になる。例年通りの家族の健康と、今年はお賽銭を追加課金して1日も早いパレスチナの平和実現もお願いした。イスラエルに天罰が下るようにもお願いしようかと思ったが、思い留まった。

 新横浜駅方面へ散歩を続ける。

 岸根高校の周辺は「山王山遺跡」という縄文・弥生時代の遺跡があった場所で、その名の通り小高い山のようになっている。駅のこちら側は元々の自然が残っている場所も多いが、このあたりの雰囲気はまた少し特別である。

 小学校側から山を下ると、駅まではもう少し。

 「ちゅらさん」までの往路を合わせると、40分ほど歩いたことになる。

 駅からは自転車で帰宅し、午後の勤務を始める。

 3時のおやつは「サッポロ一番」の塩らーめん。かなり久しぶりに食べたが、こういう定番の美味しさはほっとする。

 勤務終了後、最後の筋子ご飯を食べる。やはり、もう1、2本買ってくれば良かった。また近いうちに青森出張が入らないだろうか。

 保育園へ娘をお迎えに行く。公園のイルミネーションを見に寄ったり、お散歩がてら少し遠回りして帰って来たので、随分と遅くなってしまった。

 入浴と洗濯を済ませ、娘を寝かしつける。

 夕食は鍋。最初からうどんが入っている。新しいパターンである。

 具材のメインは豚肉と白菜。さっとポン酢をかけて食べる。

 日付が変わる頃に就寝。