ナスカで遊覧機墜落、7人死亡 日本人含まれず ペルー
【サンパウロ時事】南米ペルー南部のナスカで4日、世界遺産の地上絵の上空を遊覧飛行する小型機が墜落し、乗客の外国人観光客5人と乗員2人の7人全員が死亡した。
【写真特集】異形の航空機~ホントに飛んだ? 不思議な飛行機大集合~
在ペルー日本大使館によると、日本人は含まれていない。
運輸・通信省によれば、墜落したのはアエロサントス社が保有するセスナ207型機。正午すぎ、ナスカの空港を離陸直後に墜落した。現場は地上絵とは遠く隔たっている。日本大使館が現地警察に確認したところ、観光客のうち3人はオランダ人、2人がチリ人だった。米国人が含まれているとの報道もある
【写真特集】異形の航空機~ホントに飛んだ? 不思議な飛行機大集合~
在ペルー日本大使館によると、日本人は含まれていない。
運輸・通信省によれば、墜落したのはアエロサントス社が保有するセスナ207型機。正午すぎ、ナスカの空港を離陸直後に墜落した。現場は地上絵とは遠く隔たっている。日本大使館が現地警察に確認したところ、観光客のうち3人はオランダ人、2人がチリ人だった。米国人が含まれているとの報道もある
ついにA級から陥落、羽生善治九段、順位戦8回戦で永瀬王座に敗れる「致し方ない結果」
2/4(金) 22:57配信
将棋の羽生善治九段(51)は4日、東京・将棋会館で行われた第80期A級順位戦8回戦で、永瀬拓矢王座(29)に78手で破れて2勝6敗となり、最終9回戦を待たずして、B級1組への降級が決まった。羽生九段はA級在位連続29期(名人在位9期を含む)での降級となった。
【写真】2018年1月、共同記者会見で握手を交わす羽生善治二冠と藤井聡太四段
A級順位戦は1位になった棋士が名人に挑戦するリーグ戦。B級1組へは通常、成績下位2人が降級することになっており、山崎隆之八段(40)の降級も決まっている。
羽生九段は対局後、B級1組への降級について「内容も結果も伴わなかったので(降級は)致し方ない結果かなと思っています」と答えた。また、来期B級1組で指すかどうかについては「特に何も考えてないので、次(9回戦)に全力を尽くしたい」と明言を避けた。
羽生九段は叡王を除く7つのタイトルで永世を名乗る資格を持っており(原則引退後に襲名)、名人としては十九世名人の資格を持っている。
【写真】2018年1月、共同記者会見で握手を交わす羽生善治二冠と藤井聡太四段
A級順位戦は1位になった棋士が名人に挑戦するリーグ戦。B級1組へは通常、成績下位2人が降級することになっており、山崎隆之八段(40)の降級も決まっている。
羽生九段は対局後、B級1組への降級について「内容も結果も伴わなかったので(降級は)致し方ない結果かなと思っています」と答えた。また、来期B級1組で指すかどうかについては「特に何も考えてないので、次(9回戦)に全力を尽くしたい」と明言を避けた。
羽生九段は叡王を除く7つのタイトルで永世を名乗る資格を持っており(原則引退後に襲名)、名人としては十九世名人の資格を持っている。