感覚的にいえば、エステと美容室の間くらいの必然性じゃないでしょうか。
髪は必ず伸びてきますので、美容室は必然性が高いお仕事。
自分(または家族、友人)でカットすることも可能なので、絶対に必要な仕事とまでは言えませんが。
エステは、どちらかといえば“ご褒美”として存在していますよね。
女優やモデルさんでもない限り、「エステは生きていく上で絶対に必要なんだ!」なんてことはないですからね。
ということで、エステは必然性が低いお仕事です。
では、整体はどうなんでしょう。
自分への“ご褒美”として利用することもありますが、「肩が痛くてどうしようもない」という切実な願いのときもあります。
だからこそ、必然性で考えるならば、エステと美容室の間ぐらいが妥当だと思いますね。
でも実際問題としては、まだまだ利用されていないジャンルだと感じています。
「一度は行ってみたいな」というニーズは、少なくないと思うのですが、未体験の方にとっては敷居が高いですもんね。
私の家族ですら、「整体?なにそれ?」って感じですから(笑)。
これからは、もっともっと積極的に、整体の良さを発信していこうと思います。
日常の選択肢の中に、「整体に行くこと」が入っている時代になれるように。