A、できません。
できませんて言うと、身も蓋もないですね。
もう少し説明を付け足すのであれば、「治す」という行為はできないということです。
まず、整体が「治す」という表現をすること自体、違法です。
整体が医療ではないからです。
これは健康商品、サプリメントの広告をよく見てみるとわかります。
「ブルーベリーで、目がスッキリ!」
こんなフレーズよく見かけませんか?
目の症状に効果があるかどうかには、言及していない表現です。
参考までに、ブルーベリーが目に良いというのは、仮説です。
かなりグレーな仮説ですね。
戦闘機に乗っていた優秀なパイロットが、誰よりも敵機を発見できたのは、その人がたっぷりとブルーベリージャムを食べていたからかも・・・。
そんなところから、効果があるのではと言われだした仮説です。
もちろん、効果があるのかもしれません。
ただ、「目に治る」と謳えば、違法になるのが現状ですね。
ということで、整体は「治す」ことのできない仕事なのです。
では、猫背を改善することはできないのかってことになれば、どうでしょう。
それは、一部可能です。
一部とは、改善するサポートはできます、ということです。
姿勢は改善することは可能です。
何歳になっても、不可能ではありません。
理由は簡単。
体の組織は日々生まれ変わっているからです。
つまり、若ければ若い方が効果が早く出ますが、年配の方だって努力する価値があるということです。
しかし、そのために必要なのはご本人の努力です。
ダイエットもトレーニングも同じ。
努力もせず楽々できますよってことは、残念ながら存在しません。
方法論の問題もありますが、効果が出ない方のほとんどは努力不足です。
楽して身に付くことなどないのです。
そこをしっかり理解しないと、大金を失うことになりますよ。
基本的にはご自身の努力以外に猫背を改善する手段はありません。
だからといって、ひとりで改善するのはなかなか難しいもの。
そんな時、リセット整体は役に立つと思いますよ。
「体のこの部分に、こういう癖があるんだ」
客観的な分析も、姿勢改善には必要です。
猫背といってもいろんなパターンの猫背があるものなんで。
姿勢は変えることのできるものです。
9割は、ご本人の努力。残りが、リセット整体のサポート。
現実的には厳しいですけれど、努力する価値はあると思いますよ。