goo blog サービス終了のお知らせ 

リセット整体まるたけにようこそ(札幌市厚別区)

整体はエンターテインメント!からだを楽しんでみませんか?

6月より、受付時間・定休日を変更します。

2010年05月31日 | まるたけ(店舗情報)
2010年6月より、リセット整体まるたけの受付時間、定休日を変更します。

【受付時間】
10:00~22:00 → 10:00~19:00

【定休日】
火曜日・水曜日 → 火曜日

受付時間が早く終了する代わりに営業日が増えた、ということですね。
これからも「厚別に元気を!」を合言葉に、がんばります。

リセット整体まるたけ 竹下哲也

深夜営業ってことでもないんですが・・・。

2008年09月15日 | まるたけ(店舗情報)
みなさん連休を楽しんでいらっしゃるのでしょうか?

リセット整体まるたけは、朝9時から夜10時までの受付。

ここ三日間、最後のクライアントさんが帰られるのが、
ずっと23時すぎ。

21~22時からスタートすると、
そのくらいの時間になっちゃいますので。

土・日は、予約がつまってしまいがちで、
22時からお願いしますってことも、しばしば。

だんだん“まるたけ”が、深夜営業のお店になっているような・・・。

といいながら、今日は朝9時から予約が入っていたりして。

意外と体力あったんだ・・・なんて自分をほめています(笑)。

朝でも、夜でも、つらい時に“まるたけ”を思い出してもらえることは、
整体師冥利に尽きますね。

新しいホームページが完成しました!

2008年08月06日 | まるたけ(店舗情報)

お待たせしました。
ホームページをリニューアルしました。
http://www.reset-marutake.jp/

より見やすく、より分かりやすいものになったと自負しております。

これまでは自分で作った(というほどのこともないのですが)ウェブサイトでしたが、今回のものは業者さんに発注したものです。

なんやかんやと修正を繰り返していたので、春に公開予定が夏になってしまいました。

その分、整体のホームページとしては、いいものになったと思いますよ。

これからは、新しいホームページ、まじめな内容のアメーバブログ、そしてちょっと脱線気味のgooブログの三本立てで、いっちゃいます!

それぞれ違うテイストの内容にしていく予定なので、
これからも、どうぞお楽しみに!


“リセット整体まるたけ”とは

2007年12月10日 | まるたけ(店舗情報)

リセット整体まるたけ

【施術目的】 肩こりや腰痛の専門店。効果の即効性よりも、持続性を重視する施術です。慢性的になってしまった“こり”や“硬さ”を解除(リセット)することで、体を根本から改善していきます。

【施術方法】 指圧系ほぐしを基本とします。“こりぐせ”がついてしまうのは、筋肉ではなく筋膜です。筋膜のこりを手技よる持続圧でリセットしていきます。


【受付時間】 9:00 ~ 22:00

【定休日】 水曜日(日曜、祝日も営業します)

【お問い合わせ】 011-895-2875(予約優先)

【メニュー】
 一点コース(20分)   …1470円
 部分コース(40分)   …2940円
 全身コース(1時間)   …4410円
 極上コース(
2時間)   …8820円(税込)
  ※初診料は、無料です。

【場所】 厚別区厚別中央2条5丁目2-25 プラザ六興 301  ※地下鉄やJRの新札幌駅から徒歩1分です。

【ホームページ】 http://www.reset-marutake.com/



【目印】 アコムやレイクなどの大きな看板の立っているマンションです。


新さっぽろ(厚別区)の隠れ癒しスポット

2007年11月30日 | まるたけ(店舗情報)

「新さっぽろ駅のこんな近くに、マッサージ屋さんがあるんですね」

新しく来ていただいたお客さんから、よく言われます。
本当に、新さっぽろの駅からは、近いです。徒歩一分も嘘じゃない距離なんです。

お店を開業するにあたり、一番優先したことが、この距離感です。

確かに、自動車のある方には、多少不便な場所でも、駐車場さえあれば来ていただけるかもしれません。
しかし、鉄道やバス、地下鉄を主に利用する方にとっては、公共交通機関のない場所は、敷居の高い存在になってしまいます。

新さっぽろは、公共交通機関が発達し、なおかつ駐車場も多い場所です。
もちろん、街の規模では“サツエキ”(札幌駅周辺)や“ドオリ”(大通り周辺)よりも、小さいですね。
でも、コンパクトに最低限なんでもそろっている、この“シンサツ”(新さっぽろ周辺)が、私は好きです。

“リセット整体まるたけ”は、そんな新さっぽろに“隠れ家”として営業しています。

“ひとりひとりにあった、快適な時間・空間・施術”がコンセプトです。

現代社会は、刺激が強すぎるのではないかと、感じています。
映像、音楽、香り、グルメ…、なんだか、ちょっと“うるさい”ですね。

少しの間、視覚・聴覚・嗅覚・味覚にも、お休みが必要なのではないか。

いつも過剰な刺激にさらされている、感覚を休め、逆に鈍っている“体の感覚”(固有感覚)に刺激を与える。
そうすることで、体は元気になれると考えています。

だから、お店は、シンプルそのもの。必要なもの以外、何も置かないようにしています。

施術も、シンプル。

シンプルな体(筋・筋膜)への刺激こそ、かたよった刺激にさらされている現代人にとって、必要なものなのではないでしょうか。

「こんなところにお店があるんだ。でも一度来たら、来やすい場所ですね」

そう言っていただけると、ここで開業してよかったなと、心から思えます。