
葛城北の丸
朝の散歩。ネットで見たお庭が広がっていて ちょっとリッチな気分を!朝風呂もよかった。6/2...

加茂荘
加茂荘作出のアジサイを楽しみに来たがイマイチだった。初めて見る品種が数あったが、楚々と...

加茂荘菖蒲園
昔来たなぁと思い出しながら歩いてます。菖蒲の見頃は過ぎてたけどクチナシ染めのおこわ弁当...

バラ品種:ロズレー ドゥ ライ
学名:Roseraie de l'Hay 憧れのBARAKURA English Garden!近くはよく通るが登山の行き帰り...

バラ品種:ポールズ ヒマラヤン ムスク
バラクラの見事なバラのパーゴラ。ピンクの優しげなオールドローズが雨に濡れて美しい。英:...

アジサイ品種:あい姫
バラクラの Blue Garden で見付けました。こんなに綺麗なブルーのアジサイ!その名も 'あい...

ドウバメギ
バラクライングリッシュガーデンで見付けました!可愛い実、どう見てもメギ!見慣れたメギの...

花見山公園
桜の頃はきれいだろうなぁと思いながら花見山を歩いていると 数輪桜が咲いていた。小さく 色...

福島県庁:本庁舎
駅前は再開発途上か殺風景だったが、さすがにこの辺りは落ち着いていた。ただ環境省のジャン...

阿武隈川
予約した やまびこ まで時間があるので 旧日銀支店長役宅 御倉邸に行った。河岸に通じていて...
- 東山植物園:桜(172)
- 東山植物園:バラ(81)
- 東山植物園:椿(81)
- 東山植物園:もみじ(96)
- 東山植物園:アジサイ(30)
- 東山植物園:温室(66)
- 東山植物園・1月(44)
- 東山植物園・2月(71)
- 東山植物園・3月(39)
- 東山植物園・4月(33)
- 東山植物園・5月(49)
- 東山植物園・6月(40)
- 東山植物園・7月(32)
- 東山植物園・8月(46)
- 東山植物園・9月(63)
- 東山植物園・10月(49)
- 東山植物園・11月(18)
- 東山植物園・12月(26)
- 登山:高山(208)
- 登山:低山(235)
- 自然観察:愛知県(161)
- 自然観察:愛知県外(232)
- 植物園:国内(55)
- 植物園:海外(34)
- 旅行:国内(93)
- 旅行:海外(151)
- 桜(50)
- 紅葉・黄葉(49)
- 折々(359)