
河原町三条を歩きます。
京都市役所はやっぱり立派です。 ホテルオークラ前に立つ 桂小五郎 活け花が飾られてい...

南方熊楠記念館
記念植樹は安藤みかん:熊楠はこの汁を好み、友人にも贈り、付近の農家には栽培を呼びかけた...
![南方熊楠記念館 [新館] オープン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/df/4f3276db08362c4521ade5a940931023.jpg)
南方熊楠記念館 [新館] オープン
昔 遠見番所が置かれた 見晴らしのいい番所山公園に 南方熊楠記念館は建つ。 熊楠記念館の...

高志の国文学館
昨日はフォトコンテストの表彰式。4/24 富山市 二上山に立つ 大伴家持/高岡市 二上山/高...

奥山方広寺
何年ぶりだろう? 全然覚えていない.......(-.-) 座禅を組んだのはどこだろう.......? ...

カノコユリを見に来ました。
あっ!きれいな カノコユリ! 甑大明神橋をわたって 中甑島に こんなにたくさんあるとは...

甑島に行って来ました。
シーボルトが持ち帰った球根は1832年ヘントの植物園で開花し、「美しさでこれに優るユリはな...

甑島に行って来ました。
もちろん、目的はカノコユリ (^^) 川内港から高速船「甑」で上甑島・里港に。 高速船か...

朝の金沢
東急ホテルから。前は日本海、ビルは北国新聞。 部屋は15階でとてもいい感じだった。 香...

山寺
芭蕉も見たこの景色、一度行ってみたかったので立ち寄った。開山堂と納経堂 新幹線を山形...
- 東山植物園:桜(172)
- 東山植物園:バラ(81)
- 東山植物園:椿(81)
- 東山植物園:もみじ(96)
- 東山植物園:アジサイ(30)
- 東山植物園:温室(66)
- 東山植物園・1月(44)
- 東山植物園・2月(71)
- 東山植物園・3月(39)
- 東山植物園・4月(33)
- 東山植物園・5月(49)
- 東山植物園・6月(40)
- 東山植物園・7月(32)
- 東山植物園・8月(46)
- 東山植物園・9月(63)
- 東山植物園・10月(49)
- 東山植物園・11月(18)
- 東山植物園・12月(26)
- 登山:高山(208)
- 登山:低山(235)
- 自然観察:愛知県(161)
- 自然観察:愛知県外(232)
- 植物園:国内(55)
- 植物園:海外(34)
- 旅行:国内(93)
- 旅行:海外(151)
- 桜(50)
- 紅葉・黄葉(49)
- 折々(359)