
エメラルド寺院:ワット・プラケオ
暁寺の次は船でエメラルド寺院へ タイに数ある寺院の頂点にある王室専用寺院。本堂に翡翠で...

ムユウジュ
この木の下で釈迦が誕生したという、仏教三大聖樹のひとつ Saraca indica L. おしべが長く...

暁の寺・ワット アルン
バンコク市内観光 2019.1.9 今回一番来たかった 暁の寺 JTBパンフの「基本バンコク市内観...

BANG PA―IN(バンパイン)
バンパイン駅 列車が到着すると駅長が鐘を鳴らす。 乗れると思っていた列車が止まらず、長...

バンパイン離宮
王様の夏の離宮 所々に警備の兵士が樹木のように立っていた。 象のお国らしい トピアリ...

プラ・シー・サンペット
モノレール、地下鉄、国鉄、と乗り継ぎアユタヤに。そして渡し舟で対岸に渡り、市場を抜け、...

プラ・シー・サンペット
プラ・マハタートから公園を突き抜けて、サンペット寺院に。 入場料50バーツ 木陰に犬が寝そ...

ワット・マハタート
思っていたより大きな遺跡で、びっくり! アユタヤ一番人気か、大型バスがあちこちにと...

ワット・マハタート
アユタヤ観光には必ず出てくる この写真!これだけかと思ったが...。なんと、大きな遺跡の一...

涅槃像:ワット・ポー
すごい巨大!すべて金メッキ。
最近の記事
カテゴリー
- 東山植物園:桜(172)
- 東山植物園:バラ(81)
- 東山植物園:椿(81)
- 東山植物園:もみじ(96)
- 東山植物園:アジサイ(30)
- 東山植物園:温室(66)
- 東山植物園・1月(44)
- 東山植物園・2月(71)
- 東山植物園・3月(39)
- 東山植物園・4月(33)
- 東山植物園・5月(49)
- 東山植物園・6月(40)
- 東山植物園・7月(32)
- 東山植物園・8月(46)
- 東山植物園・9月(63)
- 東山植物園・10月(49)
- 東山植物園・11月(18)
- 東山植物園・12月(26)
- 登山:高山(208)
- 登山:低山(235)
- 自然観察:愛知県(161)
- 自然観察:愛知県外(232)
- 植物園:国内(55)
- 植物園:海外(34)
- 旅行:国内(93)
- 旅行:海外(151)
- 桜(50)
- 紅葉・黄葉(49)
- 折々(359)
バックナンバー
人気記事