答えは現場にあり!技術屋日記

還暦過ぎの土木技術者のオジさんが、悪戦苦闘七転八倒で生きる日々の泣き笑いをつづるブログ。

あしたのために

2016年08月08日 | ちょっと考えたこと

 

ひまわりは明日のために下を向く。

前を向かなければならないときはしっかりと前を向き

下を向かなければならないときはしっかりと下を向く。

どちらにしても明日のために。

と、そんなことを考えていたら、あの「あしたのために」が脳裏に浮かんだ。

 

あしたのために(その1)=ジャブ=

攻撃の突破口をひらくため

あるいは敵の出足を

とめるため

左パンチを

こきざみに打つこと

このさいひじを

左わきの下から

はなさぬ心がまえで

やや内角をねらい

えぐりこむように打つべし

せいかくなジャブ三発につづく

右パンチはその威力を

三倍に増すものなり

 

「その2」はこうだ。

 

あしたのために(その2)=右ストレート=

 

左ジャブで敵の体勢をくずし突破口を

見いだせばすかさず右ストレートを打つべし。

これ、拳闘の攻撃における基本なり。

右ストレートは右拳に全体重をのせ

まっすぐ目標をぶちぬくように打つべし。

このさい、打ったコースと同じ線上を

同じスピードでひきもどすこと。

一発でKOをうむ必殺パンチなり。

 

 

と並べると、やはりわたしは「その1」オシだ。

「その2」によって表出した成果は、その華々しさゆえそこだけに目を奪われやすいが、「その1」があってはじめて「その2」が有意なものとなる。

むやみに一撃必殺を狙うなかれ。

肝要なのは、

「左パンチをこきざみに打つ」こと。

しかもそのとき、

「ひじを左わきの下からはなさぬ心がまえで」打つこと。

 

”ひまわり”経由”あしたのジョー”。

♪ 子守唄はリングにゃないぜ

  立たなきゃきのうに逆戻り ♪

 

 

  ↑↑ クリックすると現場情報ブログにジャンプします

 

           

            有限会社礒部組が現場情報を発信中です

 

     

   発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。

 

 

 高知県情報ブログランキング参加用リンク一覧  

にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Windows Liveメールを起動で... | トップ | 『とと姉ちゃん』(第110回)... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。