goo blog サービス終了のお知らせ 

京のおさんぽ

京の宿、石長松菊園・お宿いしちょうに働く個性豊かなスタッフが、四季おりおりに京の街を歩いて綴る徒然草。

日本三大三景 天橋立とその周りのスポット

2017-09-03 | 宿日記
まずは天橋立駅から近くの天橋立ビューランドへ!

リフトかモノレールで進み…







こちらからの眺望は龍が天に向かっていくよ
うに見えます(;・д・)







小さいお子さんと訪れても楽しめそうです(`・ω・´)





リフトで下りるとこんな感じです(・ω・)



夏は一部区間で泳ぐ事も出来ます(・∀・)



連なる松を抜けたら…



またリフトかケーブルカーに乗り…



傘松公園へ!



こちらからの景色は天に架かる橋のように見えます(;゚д゚)



ここから出ているバスでお寺にも行けます☆彡























再び下りる時はこの様な感じです(^_^;)




あと近くには伊勢神宮との関わりがある神社が二ヶ所あります!

真名井神社





元伊勢 籠神社







どちらの神社も写真を撮れる場所が禁止されている範囲がありますので注意です!(つд`)

日本三文殊の一つの知恩寺








天橋立への電車での行き方は…

京都駅から園部→福知山→宮津→天橋立 です。

片道の料金は約2500円ですが、乗り換え3回で、時間が約3時間かかります(´・ω・`)

因みにICカードが福知山から使用出来ませんので、始めから切符を買った方がややこしくなりません( ・ิω・ิ)✧

特急で行きますと、片道料金が4500円で、乗り換えなしで2時間で到着しますε٩( º∀º )۶з


海の見える京都に行くのも、観光の候補としていかがでしょうか(´▽`)ノ






                 白ネコ

最新の画像もっと見る