京のおさんぽ

京の宿、石長松菊園・お宿いしちょうに働く個性豊かなスタッフが、四季おりおりに京の街を歩いて綴る徒然草。

西本願寺飛雲閣~屋根葺き替え完成記念特別公開

2019-05-29 | 京都案内

飛雲閣は西本願寺境内東南隅を占める滴翠園(国名勝)にあり、園内の滄浪池(そうろうち)に臨む三層の楼閣。
桃山様式の建物で国宝に指定されております。
金閣、銀閣とともに京都の「三閣」と言われている。
今回、5月20.21日に行われた西本願寺の宗祖降誕会に合わせて、修復中の飛雲閣屋根のこけら葺きの修復が終了したことを記念して特別公開が行われた。



こけら葺きとは板葺きの一種で、約3mmに切ったサワラの薄板を約3㎝間隔で重ね竹釘で留め噴き上げていく方法。
真新しいこけら葺きの屋根は初夏の日ざしと新緑に映えて輝いていました。
今回は特別に写真撮影も許可されました。

 

 

 



飛雲閣の修復は20年3月までの予定で、来春には修復なった姿を見ることができるのではないでしょうか。
通常非公開ですので特別公開となるとおもいます。

京都好き男 細木


カヌレ探訪

2019-05-29 | グルメ
La KLASSIQUE
 
 
こちらにもカヌレがあると聞きカヌレ好きの私いそいそと買いに。行くといろいろ食べたくなるところ我慢してカヌレ一択。
 
 
なんと云うかカヌレ感が全くないカヌレでした。
 
 
 
度々カヌレカヌレと騒いでおりますが、カヌレは正式にはcannelé de Bordeau と云うフランスの伝統菓子です。
ボルドー女子修道院が発祥とされています。ワインの澱を除く為に卵白を使用するのですが、その際大量に余る卵黄を消費する為に考案されたそうです。
 
蜜蝋たっぷりでパリパリに焼かれた外側とねっとりした生地の食感の対比が面白く、ラムの香りがなんとも云えず美味しい、カヌレ型と云う独特の型が可愛いお菓子です。
 
 
いろいろなお店で見かけたら是非。
 
 
 
 
 
negachovposicov

お菓子工房 Sampo

2019-05-29 | グルメ
お菓子工房 Sampo
 
河原町丸太町を上がって行くとカヌレの文字が目につき寄ってみました。焼き菓子専門店のよう。
 
 
 
 
 
可愛い焼き菓子がたくさん並んでいました。
プレゼントに良い感じです。
 
カヌレとプチカヌレ。
洋酒が効いていないのが好みとは逸れましたが今まで食べた中でだんとつのパリパリ感でした。
チョコやほうじ茶などのバリエーションもありプチカヌレはお土産に喜ばれるのではないでしょうか。
 
 
 
 negachovposicov