石橋海中案内☆ガイドマンのLog

神奈川県小田原市のダイビングポイント石橋で日々潜り続けているガイドのブログです。

石橋最新生物事情

2018-08-26 15:21:59 | ダイビング
みなさん、こんにちは。

[海況]
透明度 6~10m
水温 25~27℃

水がますます良いですね。
ノー・ストレスです☆



[生物事情]

ワイドも悪くはないのですが…
マクロですかね~やっぱり。
そっちに惹かれてしまいます。

良い出逢い一杯有りました~☆



魚系
ミツボシクロスズメダイ(また増えたッ‼)、クマノミ(2匹になった‼)、コロダイ(チビ/黒白)、キツネベラ(チビ)、アオサハギ(チビ)、コケギンポ(増えた‼)、ミノカサゴ、ミナミハタンポの群れ、イワシの群れ、ネンブツダイの群れなど



甲殻類
クリア・クリーナー・シュリンプ(チビ/増えた‼)、イソギンチャクエビ、イソギンチャクモエビ、カザリイソギンチャクエビ(包卵/ペア)、イソバナカクレエビ、チュウコシオリエビなど



ウミウシ
シロイバラウミウシ、フジエラミノウミウシ、ムカデミノウミウシ(チビ)、セスジミノウミウシ、ヒロウミウシ、シロウミウシ(チビ)



ウミウサギ
ベニキヌヅツミ



諸々良い海でした☆
期待値&可能性間違いなし!!



なおきxoxo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石橋最新生物事情

2018-08-25 18:29:14 | ダイビング
みなさん、こんにちは。

[海況]
透明度 6~8m
水温 24~26℃

思ったより全然水が綺麗でしたぁ~☆
風向きが良かったようですね。



[生物情報]
台風前に比べると…
多少の出入りは有りました。
でも新たな出逢いと更なる可能性&期待値に軍配です☆


ざっと羅列。



魚系
ミツボシクロススズメダイ(チビ増えた‼)、クマノミ、ネコザメ、イワシの群れ、スズメダイの群れ、ネンブツダイの群れ、ミノカサゴなど



甲殻類
クリア・クリーナー・シュリンプ(チビ/今期初)、イソギンチャクモエビ(復活)、イソギンチャクエビ(チビ)、カザリイソギンチャクエビ(包卵/ペア)、コマチコシオリエビなど



ウミウシ
ヒロウミウシ、セスジミノウミウシ(チビ)、ムカデミノウミウシ(チビ)、シロウミウシ(チビ)



ウミウサギ
ベニキヌヅツミ



その他
ネコザメの卵




台風明け良い感じでした‼
カミソリもいずれ復活あると思います。



なおきxoxo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石橋最新生物事情

2018-08-15 13:25:55 | ダイビング
みなさん、こんにちは。

[海況]
透明度 4~7m
水温 24~26℃

台風明けてから数日…
ようやく見えてきました。


[生物情報]
そして生物も…
少しずつ台風前の雰囲気に戻ってきたように感じます。

お客様のご尽力もあって…
カミソリウオ再び!!
(ありがとうございます‼)

諸々良い出逢い有りました☆



魚系
カミソリウオ(♀)、クマノミ(復活&お引越し)、ミツボシクロスズメダイ(ボチボチ)、タツノイトコ(チビ)、ハコフグ(チビ/安定のカワイイ)、コロダイ(チビ/白黒)、コケギンポ、カワハギ(チビ)、アオサハギ(チビ)、ミノカサゴ、ハナアナゴ、ネンブツダイの群れなど



甲殻類
カザリイソギンチャクエビ、イソギンチャクエビ、コマチコシオリエビ、ヒメオオメアミ、チュウコシオリエビなど



ウミウシ
シロウミウシ、ヒロウミウシ



ウミウサギ
不発ww



その他
ヒメコウイカ、ネコザメの卵



時間は掛かりましたが、ようやく手応えを覚えました。
明るい兆しです☆



なおきxoxo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石橋最新生物事情

2018-08-05 22:49:07 | ダイビング
みなさん、こんにちは。

[海況]
透明度 2~7m
水温 23~26℃

少しは良くなったか??…透明度。



[生物情報]
台風に持っていかれたものもあれば…
結構良いのも入ってますっ☆
甲殻類、ア・タ・リ ッ!!

羅列します。



魚系
ミツボシクロスズメダイ(遂に来た)、クマノミ、ネコザメ、ミノカサゴ、ワニゴチ、ハナアナゴ、キンギョハナダイの群れ、ネンブツダイの群れ、イワシの群れなど



甲殻類
アカホシカクレエビ、イソギンチャクエビ、カザリイソギンチャクエビ、イソバナカクレエビ、コマチコシオリエビ、ヒメオオメアミなど



ウミウシ
フジエラミノウミウシ、ムカデミノウミウシ(チビ)



ウミウサギ
不発ww



その他
ヒメイカ




微かではあるけれども
今後を占う意味での良い兆しと捉えています。



なおきxoxo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする