石橋海中案内☆ガイドマンのLog

神奈川県小田原市のダイビングポイント石橋で日々潜り続けているガイドのブログです。

石橋最新生物事情2024/03/27[w/map]

2024-03-29 12:25:35 | ダイビング
みなさん、こんにちは。

とりあえずここ数日の状況を上げておきます。またマップ共に3/27付(直近)としておきます。

因みに、本日(3/29)は大時化です。
「ちょっとした台風並みの……」と懸念していたのですが、“ちょっと”した、ではなく、“ヤバイ”台風並み、でしたww
“ヤバT(y)”です。



[海況]

透明度   5〜8m
水温   15℃前後

ちょっとここ暫く潮が良くありません。
白濁りが残ります。



[生物情報]

ウミウシを中心に少しだけ盛り返してきた印象です。


魚系
イロカエルアンコウ(赤/4〜5㌢/)、オオモンカエルアンコウ(橙/5〜6㌢/)、ネッタイミノカサゴ(New/復活?/5〜6㌢/)、アライソコケギンポ、コケギンポ、ミナミギンポ、ヒラメ、ホウボウ、クマノミ、アカオビハナダイ、アオサハギ、キタマクラ(yg)など
◆キタマクラの赤ちゃんが沢山いるのがちょっと好きかもです☆


甲殻類
アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ、イソバナカクレエビ(cvアリ/)、カザリイソギンチャクエビ、ナマコマルガザミ()、ナガレモエビ(減/)、コマチコシオリエビ()、コノハガニ(♂♀)など
◆それなりに楽しめるとはいえ、まだまだ物足りなさが漂います★


ウミウシ
アカエラミノウミウシ(yg)、コガネミノウミウシ()、ハナオトメウミウシ()、カメキオトメウミウシ()、シロイバラウミウシ(New)、ミツイラメリウミウシ(New)、ミレニアムマツカサウミウシ()、スイートジェリーミドリガイ、クロヘリアメフラシ(チビ)、ヒロウミウシ(多)、コモンウミウシなど
◆少しずつでも賑わい始めたといった印象を受けます☆


ウミウサギ
トラフケボリ()、コボレバケボリ()、ホリキヌヅツミ、シュスヅツミ()、ベニキヌヅツミ(yg)、アヤメケボリ(yg)、トガリアヤメケボリ
◆変わらずといったところです☆


[85点:それなりに盛り返してきたということでこの点。ウミウシさんとケロさん達がなんとかポイントの底上げに貢献しております]
[北エリア:先日復活したイロケロさんを中心にエリア“世界”は廻っておりますwそろそろプラスαを待ち望んでいるのですが……]
[南エリア:やはり基本的に“重心”は南寄りとなってしまいます。ウミウシ、甲殻、幼魚、ウミウサギとバランス良く纏まっている感じかと]


いずれにせよ、冒頭の通りこの大時化です。明日以降の生物事情はまた大きく変わるでしょう。
マイナスか、ゼロか…あわよくばプラス。

兎に角も今回の更新は“備忘録的な”感覚です。足跡を記録した程度の心積もりです。
時化明け、果たしてどうなるのか。
こればかりは箱を“開け”て見なければ分かりません。
吉と出るか、凶と出るか。


なおきxoxo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石橋最新生物事情2024/03/23[w/pics]

2024-03-23 16:11:58 | ダイビング
みなさん、こんにちは。

ちょっと空いてしまいましたが、現状報告です。


[海況]

透明度    7〜10m
水温   16℃

若干、白く濁ります。



[生物情報]

久々にイロケロ出ました。
ずぅーと狙ってはいたので、今回見付けられてほんと良かった。
色=オレンジ、サイズ=4〜5㌢
以前いた子が偶々戻って来たところに、タイミング良く出会したといった感じでしょうか。ほんとラッキーでした。
これを機に生物状況が少しでも上向いてくれることを願います。

それでは現状、上げていきます。


魚系
イロカエルアンコウ(橙/4〜5㌢/New再会?/)、オオモンカエルアンコウ()、アライソコケギンポ、コケギンポ、ミナミギンポ、キタマクラ(yg)、アオサハギ、クマノミ、ヒメサツマカサゴ、ヒラメなど
◆イロケロさんとの久々の邂逅に少しばかり心踊りましたw☆


甲殻類
アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ、イソバナカクレエビ、ナガレモエビ(赤)、ナマコマルガザミ()、コマチコシオリエビ、コノハガニ(♂♀)、マルガザミの仲間(New//精査中)など
◆ここ最近どうしても甲殻系に勢いがありません。なんとかしたいww★


ウミウシ
スイートジェリーミドリガイ(チビ増)、アオボシミドリガイ、クロヘリアメフラシ(チビ誕)、ヒロウミウシ、コモンウミウシ、コガネミノウミウシ(情報)、アカエラミノウミウシ(情報)、セトミノウミウシ(Newチビ誕)、ハナオトメウミウシ()、オトメウミウシ()、カメキオトメウミウシ()、ミレニアムマツカサウミウシ()など
◆一方、ウミウシ関連は息を吹き返してきたきらいが…☆因みにコガネさんとアカエラさんは筆者未確認ですが確定案件。行けば観られるはずw☆


ウミウサギ
トラフケボリ、コボレバケボリ()、ホリキヌヅツミ、アヤメケボリ(yg)、トガリアヤメケボリ(yg)、ベニキヌヅツミ、シュスヅツミ(yg)、ツグチガイ(New)
◆こちらはまずまず安定しています☆




さて、今回も頂いた(先週の)写真をご紹介。
今回の写真提供はYOSHIDA_san。
ありがとうございます!!


では、まいります。



[ナマコマルガザミ:yg。まだちょっと小さい子供。ここ暫く安定して定期的に観ることが出来ているお馴染みさん。そして推しさんです]
[マルガザミの仲間:ちょっとだけ確定を渋っています。その理由は生息環境と模様の色味。なんか知ってるガザミさんと雰囲気が違う]
[クロヘリアメフラシ:チビw まぁーチビさんです。久しぶりに見ました。ネザシノトサカモドキの赤丸に同化しています。このサイズ感が認定“推し”ポイントですw]



だいぶ復活して来てはいますが、今日イチは何と言ってもイロケロちゃんとの再会でしょうか。
ただ―正直な話、見付けて直ぐに他のチームが観に行ったところ、もう動いていたようです。“安らぎ”の場所を求めているのででしょう。
いずれにせよ、今回はラッキーでした。そして居ることがわかっただけでも、心強い拠り所です。

兎に角も少しずつ足掛かりが見えてきています。
今後への期待を保ちつつ、鋭意捜索を掛け続けて参ります。


なおきxoxo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石橋最新生物事情2024/03/15[w/pics & no map]

2024-03-15 23:29:38 | ダイビング
みなさん、こんにちは。

時化明け一発目。
そして週末前情報です。

先ずは海況から。

[海況]

透明度   6〜8m
水温   15〜16℃

どうしても白濁りは残ってしまいます(想定内)。
あとは西寄りの風に期待して、急速な回復を待つばかりです。



[生物情報]

中々厳しい状況ではありますが、新たな出逢いもあったので、含め羅列してまいります。

また写真も頂いているので、併せて紹介していきます。
(写真提供:小林様)




魚系
ネコザメ(yg/25㌢位/new)、オオモンカエルアンコウ(yg)、クマノミ、アライソコケギンポ、コケギンポ、ミナミギンポ、ヒメサツマカサゴ(yg)、キタマクラ(チビ)、アオサハギなど


甲殻類
アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ、イソバナカクレエビ、ナマコマルガザミ()、コノハガニ(♂♀)など


ウミウシ
カメキオトメウミウシ、オトメウミウシ、ミレニアムマツカサウミウシ、アオウミウシ、シロウミウシ、コモンウミウシ、スイートジェリーミドリガイ


ウミウサギ
トラフケボリ、コボレバケボリ、ホリキヌヅツミ、ベニキヌヅツミ、シュスヅツミ、アヤメケボリ、トガリアヤメケボリ



正直余り広範囲には回れなかったのですが……水底は相当掻き回された模様。
それが証拠に、生物の惨状以上に、砂地の見事な波紋がそれを物語っていました。

さて、ここからは本日頂いた写真を何枚かご紹介していきます。
今回も写真提供(今日のゲスト/小林様より)ありがとうございます!!


[ネコザメ:久々の小猫さん。そういう時期ですね。すっかり忘れていましたw]
[オオモンカエルアンコウ:ずぅーーーーーと残ってくれています。つよい]
[キタマクラ:チビちゃん。これからどんどん増えていきます。何気に推してますw]
[アライソコケギンポ:こちらもチビちゃん。結構なカラー・バリエーションで賑わいます]
[イソギンチャクモエビ:ペア。辛うじて残った、実は貴重なツーショット!!w]
[トラフケボリ:トラフさん今年は至る所で観られます。云う処の“当たり年”?!]
[コボレバケボリ:こちらも例年になく数個体観られています。しかもチビちゃんの頃から]


見処が無いわけではないのです。


一応週末土日は海の方は落ち着くらしい(予報より)。
なんとか、出来るだけ、頑張って、リカバリーしたい。


なおきxoxo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石橋最新生物事情2024/03/11[w/pics & no map]

2024-03-12 00:07:27 | ダイビング
みなさん、こんにちは。

朗報(ちょっとした)につき、連投です。
先ずは海況から。

[海況]

透明度   12〜15m
水温   16℃

昨日よりも潮が良くなっています。
幾分海が落ち着いたせいもあるでしょう。


[生物情報]

昨日見付けられなかったボブサンウミウシ。今日リカバリーしました。
先ずはひとつ前進です。

そして少しだけ新たな出逢いもあったので、併せて紹介していきます。


魚系
オオモンカエルアンコウ(yg黄色)、ネッタイミノカサゴ(yg)、キリンミノ(yg)、クマノミ、アライソコケギンポ(チビ)、コケギンポ、ミナミギンポ、アオサハギ、キタマクラ(チビ)、ヒメサツマカサゴ、ヒフキヨウジなど
◆ネッタイミノさんの若魚に今回、何個体か出逢えた☆キタマクラのチビちゃんがボチボチ増えて来ます☆アオサのチビちゃんにも期待☆


甲殻類
アカホシカクレエビ、イソバナカクレエビ(cvアリ)、イソギンチャクモエビ、ナガレモエビ()、コマチコシオリエビ()、コノハガニ(♂♀)、アケウス()など
◆今甲殻系で注目しているのはナガレモさん。今のところ赤がメインだが発色が良くて皆綺麗。例年になく多発気味で、しかも割とデカイ☆


ウミウシ
ボブサンウミウシ()、コモンウミウシ、サラサウミウシ、アオウミウシ、シロウミウシ、ヒロウミウシ、ハナオトメウミウシ(yg&ad/)、カメキオトメウミウシ、スイートジェリーミドリガイ(チビ)、イバラウミウシ()、マドレラ・フェルギノーサ(yg)
◆何よりも今日ボブサンとの再会を果たせて良かった☆


ウミウサギ
トラフケボリ()、コボレバケボリ(増)、ホリキヌヅツミ、ベニキヌヅツミ(yg)、シュスヅツミ(yg)、アヤメケボリ(yg増)、トガリアヤメケボリ
◆注目すべきはまさかのコボレバさん。なんと増えている☆アヤメのチビさんも少しずつだが増えている☆トラフさんも今年は多い☆



ほんの少しだけですが、明るい兆しを見た気がします。
今日じっくり潜れたのは、ラッキーでした。今後の足掛かりにもなります。


さて、折角なのでこの機会に、以前頂いたまま紹介し切れていない写真を、また少しだけ掲載させて貰います。
因みにトップ/タイトル画像は前回ご紹介させて貰っていますが、ボブサン復活記念ということで再掲載。今回トップで頂きました。

[アライソコケギンポ/photo by SAITO_san:この子はまだ子供。クリクリでキラキラなこの瞳は、持ちうる可愛さの言うなればほぼ全てであり、凌駕しています。これはもう反則級の横顔です]
[アオサハギ/photo by YANO_san:以前に比べかなり多く観られます。大きくなってもなんか可愛くて惹かれてしまうのがこの子。いやしかしそろそろ“タマシイ”ちゃんの季節になりますね]
[オオモンカエルアンコウ/photo by SAITO_san:体色も出逢った当初に比べすっかりオレンジ色に。そして斑紋もしっかりと浮かび上がっています。大きさはもう5㌢強。成長しました]
[ボブサンウミウシ/photo by SAITO_san(トップ画):復活ありがとー]

写真提供、いつもありがとうございます☆



それでは。

なおきxoxo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石橋最新生物事情2024/03/10[w/o map]

2024-03-10 22:33:51 | ダイビング
みなさん、こんにちは。

週末情報。
先ずはじめに、触れずにやり過ごすことも出来ない為、とお断りをした上で更新をしてまいります。

取り敢えず海況から。

[海況]

透明度   10〜12m
水温   15〜16℃

うねりが入ります。
昨日のうねりが残ったようです。
ただ潮はまずまずです。



[生物情報]

不測の事態発生。
本日思いも寄らぬ結果を、突き付けられることとなりました。

一昨日更新した見処(Mapまで後付で掲載した)、8割方消えました。
衝撃的な現実です。

これは書かない――お知らせしない、というわけにもいかないので、今日の成果(現状)として紹介していきます。



魚系
オオモンカエルアンコウ(黄)、クマノミ、アライソコケギンポ、コケギンポ、ミナミギンポ、キリンミノ(yg)、アカオビハナダイ、不明種(Newyg)など
◆オオモンさん孤軍奮闘☆


甲殻類
アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ、イソバナカクレエビ(cvアリ)、ナガレモエビ()、コノハガニ(♂♀/cvアリ)、コマチコシオリエビ()、アケウス(yg)など
◆中々渋いメンツとなっておりますw☆


ウミウシ
クロスジリュウグウウミウシ(New情報)、ヒロウミウシ、アオウミウシ、シロウミウシ、サラサウミウシ、コモンウミウシ、スイートジェリーミドリガイ、イバラウミウシ(ygNew)、ハナオトメウミウシ、カメキオトメウミウシ、マドレラ・フェルギノーサ(ygNew)、ミレニアムマツカサウミウシ()
◆見ての通りです☆イバラさんとフェルギノーサは久しぶりの邂逅☆


ウミウサギ
トラフケボリ()、コボレバケボリ(yg)、ホリキヌヅツミ、ベニキヌヅツミ、シュスヅツミ、アヤメケボリ(yg)、トガリアヤメケボリ
◆こちらは比較的軽傷☆



昨日のうねりがこれ程までとは……です。
正直、愕然。意気消沈です。
ただ望みが潰えたわけではありません。仕切り直しということで、新たなフェーズとして―過渡期です―前向きに楽しんでまいります。


なおきxoxo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする