石橋海中案内☆ガイドマンのLog

神奈川県小田原市のダイビングポイント石橋で日々潜り続けているガイドのブログです。

石橋最新生物事情2024/01/30[w/pic & …]※加筆修整あり1/31&2/2付

2024-01-30 15:42:00 | ダイビング
加筆修整あり(1/31付)/(2/2付)

みなさん、こんにちは。

生物関連での進捗があったので、早めに情報出しておきます。
今日はとりわけ良き出逢いに恵まれました。
大当りです。


[海況]

透明度   8m前後
水温   16℃

白濁りです。



[生物情報]
チビケロ、今度は黄色さんの登場。
大きさは5〜6㍉(小指の爪半分弱)。チビです!!南のエリアギリギリ端っこで邂逅。
(取り敢えず今回も“イロケロ”にしておきますw成長が楽しみ)
因みにそのすぐ隣にタツノイトコさんもおりまして、誰得かと言いますと“僕得”でした。

他にもウミウシ系で良き出逢いあり。
ご紹介していきます。


魚系
イロカエルアンコウ(?暫定w/チビ/New)、オオモンカエルアンコウ(黒&黄/)、ハナミノカサゴ(yg)、キリンミノ(yg)、ミノカサゴ、シテンヤッコ(yg)、アライソコケギンポ、コケギンポ、ミナミギンポ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、タツノイトコ(yg復活♡)、ヒラメなど
◆因みに前回復活したカミソリさん、今日は✖★黄色のチビケロさんは本当に出逢えてラッキー。出逢ってくれてありがとー☆白チビケロさんももう一度見つけ出したいと思ってしまいます☆


甲殻類
アカホシカクレエビ、ナガレモエビ()、イソギンチャクモエビ、カザリイソギンチャクエビ、コマチコシオリエビ()、ベニサンゴガニ()、コワタクズガニなど
◆まだまだこちらは余地ありw☆


ウミウシ
ボブサンウミウシ(石橋初/New)、コモンウミウシ、ヒロウミウシ、ミヤコウミウシ、アカエラミノウミウシ(yg復活)、ルージュミノウミウシ(New)、セスジミノウミウシ、ヨスジミノの仲間(?/不明種/New)、ハナオトメウミウシ(yg&ad/)、ホソジマオトメウミウシ、カメキオトメウミウシ、サギリオトメウミウシ、オトメウミウシ、チゴミドリガイ(New♡)、スイートジェリーミドリガイ(yg)、アオボシミドリガイ(yg)、クロヘリアメフラシ(yg)、ミレニアムマツカサウミウシ(ygNew)など
◆“季節感”出てきましたね☆ボブサンとルージユさん、どちらも大好物w来てくれてありがとー。ゆっくりしていってね☆ロープ沿い界隈ちょっと怪しくなって来ました。若干品薄状態です


ウミウサギ
アヤメケボリ、トガリアヤメケボリ、トラフケボリ、コボレバケボリ(yg)、ホリキヌヅツミ、ベニキヌヅツミ(yg)、シュスヅツミ(yg)、シロオビコダマウサギ(久々New)
◆こちらは変わらず☆シロオビコダマさんは本当に久しぶりの邂逅。やはり“ナメて”みるものです(笑)



本当に今日は久々にテンション爆上げでした。兎に角ツイてましたね。
ほんとこの出逢いにマジ感謝。

ボブサンの写真は、今日のゲスト(小林)様から頂いたもので、こちらも取り急ぎ上げておきます。
ご提供、ありがとうございます。

[ボブサンウミウシ:綺麗だぁ〜。居場所自体は分かりやすいものの、ちょっと変なところに隠れています。本気で探して、後は優しく愛でて貰えると喜びますwサイズは1.5㌢程。結構大きいです]


こんな感じで丁寧に各所“ナメて”(=探してw)いけさえすれば、出逢いはまだまだありそうです。このままリカバリーし続けて行きたいところ。
俄然盛り上がって来ました。

因みにイラストMapは、いつもながら後程と言っておきます。あくまで予定…(笑)


なおきxoxo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石橋最新生物事情2024/01/26[w/o map]※加筆修整あり(1/27.28付)

2024-01-26 17:10:26 | ダイビング
※加筆修正あり(1/27付)
※加筆修正あり(1/28付)

みなさん、こんにちは。

時化明け、一発目の更新です。
生物は諸々一から“洗い直し”に近い状態となりました。


[海況]

透明度   10〜12m
水温   15〜16℃



[生物情報]

カミソリさん(♂)、復活です。恐らく南にいた個体と同一。流されてきたと思われます。

奇跡的に耐え凌いだもの達もおりますが、7〜8割方は“飛び”ました。
勿論、海が荒れて死んでしまうなんてことはあり得ないので、何処かにはいるはず。探すしかありません。
(それに全部見て回れた訳でもありません。軽く流した程度の調査ダイブです。明日からガッツリ探していきます)

そんなこんなで、現状だけ上げておきます。



魚系
カミソリウオ()、オオモンカエルアンコウ(yg/黒&黄/各1/)、ハナミノカサゴ(yg)、キリンミノ(yg)、ミノカサゴ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、アライソコケギンポ、コケギンポ、ミナミギンポ、シテンヤッコ(yg)など
◆かろうじて、場所を変えていた黒ケロ(オオモン)さんをリカバリー☆幸運にもカミソリさんと出逢う――この日一番会心の笑み


甲殻類
アカホシカクレエビ、ナガレモエビ()、イソギンチャクモエビ、イソバナカクレエビ、ベニサンゴガニ()、コノハガニ(♂♀/yg&ad)、コワタクズガニなど
◆こちらも散々な有り様★


ウミウシ
スイートジェリーミドリガイ、アオボシミドリガイ、チゴミドリガイ(New)、ハナオトメウミウシ(yg)、オセザキオトメウミウシ、ホソジマオトメウミウシ、カメキオトメウミウシ、クロヘリアメフラシ、ヒロウミウシ、コモンウミウシ、ミツイラメリウミウシ()、イナバミノウミウシ()、セスジミノウミウシ、ミレニアムマツカサウミウシ(久々New)など
◆季節柄ということもあって、幸いまだウミウシ系は見処を残します☆個人的にはイナバさんとハナオトメの子が残っていてくれて、多少なりとも救われました☆ミレニアムのチビさん今年も再び。有難い


ウミウサギ
トラフケボリ、コボレバケボリ、ホリキヌヅツミ、ベニキヌヅツミ、アヤメケボリ、トガリアヤメケボリ、シュスヅツミ
◆こちらは割と持ち堪えた様で、取り敢えず“推し”さんはノーダメージでした☆



これ以上書くと愚痴になるので、今後の展開に望みを残し(そもそもちゃんと潜れてないし、黒ケロさんの様なケースもあるので…)、明日からの成果を楽しみにやっていきます。


なおきxoxo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石橋最新生物事情2024/01/19[w/map]※加筆修整有り(1/21付け)

2024-01-19 14:05:48 | ダイビング
1/21付けMap追加&加筆あり

みなさん、こんにちは。

結局週末は潰れ、これが時化前の状況となります。
新たな動きもあるので、文字先行で状況、取り急ぎ纏めておきます。
マクロ系はまずまずいい感じに仕上がりました。


[海況]

透明度   8〜10m
水温   17℃

水温は全体的に上がったようですが、透明度は全体的に下がりました。
東寄りの風が少し影響したでしょうか。



[生物情報]

魚系
イロカエルアンコウ(白チビ&赤yg/)、オオモンカエルアンコウ(yg×2/黒&黄/)、カミソリウオ(♂yg&ad/)、ハナミノカサゴ(yg)、キリンミノ(yg)、ネッタイミノカサゴ(yg)、シマヒメヤマノカミ(Newチビ)、ミノカサゴ、アライソコケギンポ、コケギンポ(多)、ミナミギンポ()、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、ヒラメ、ハナハゼ、クロイトハゼ(yg)、シテンヤッコ(yg)、アブラヤッコ(yg)など
◆カミソリさん“御二方”共戻りました☆


甲殻類
アカホシカクレエビ(yg&ad/)、イソギンチャクモエビ(yg&ad/)、カザリイソギンチャクエビ、イソバナカクレエビ、ナガレモエビ()、カゲロウカクレエビ()、コマチコシオリエビ()、コノハガニ(♂♀/yg&ad/cvアリ/)、コワタクズガ()など
◆少し様変わりをして新たなフェーズに入った印象☆


ウミウシ
スイートジェリーミドリガイ(増加中/)、アオボシミドリガイ(増加中/)、クロヘリアメフラシ(増加中/)、ハナオトメウミウシ(yg)、ホソジマオトメウミウシ()、カメキオトメウミウシ(多)、オトメウミウシ()、イバラウミウシ()、シロイバラウミウシ(久々New)、ミヤコウミウシ(yg)、サガミミノウミウシ()、イナバミノウミウシ()、アカエラミノウミウシ(久々New)、セスジミノウミウシ(yg)、ヒロウミウシ()、ナガムシウミウシの仲間(不明種New)など
◆ウミウシさんどんどん増えています☆


ウミウサギ
トラフケボリ()、ホリキヌヅツミ、コボレバケボリ(チビ)、ベニキヌヅツミ(yg&ad/)、シュスヅツミ(yg)、アヤメケボリ(yg)、トガリアヤメケボリ、不明種
◆種類はいざ知らず、個体数は増えています☆


その他
ヒメイカ()など
◆ヒメイカさん何個体か出てます☆

[94点:季節の変わり目を感じながら、“今旬”を楽しめている今日此の頃。幼魚系の出入りはかなり激しくなっている一方で、ウミウシ系は増加傾向。因みに4色のケロが観られるのがなんか面白い。今ならではの光景。あとは時化明けどう変わって行くのか……]
[北エリア:やはりこちら側に情報が傾倒。ウミウシを中心に甲殻類、そしてケロさんやカミソリなどの幼魚系と見処が目白押し。ランダムに狙っても良いが、的を絞っても充分にイケる]
[南エリア:確かに“推し”さんはいるが、出逢いを“探りながら”というのが正直なところ。とは言いながらも侮れないのが“南側”]



新規、復活と新たな動きがあって、特にウミウシ系は要注目。
無論幼魚系も併せてMap等解説の通り。

いずれにせよどの道、時化明けで現状がどうなるのか……。
正直、ちょっと不安が勝ります。
(週末土曜の時点で、水底まで相当の揺れが入っていたので…)


なおきxoxo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石橋最新生物事情2024/01/14[w/map]

2024-01-14 16:49:57 | ダイビング
みなさん、こんにちは。

また新たな動きがあったので、念の為更新しておきます。
悲喜交々です。


[海況]

透明度   10〜15m
水温   15〜17℃

本格的に水温下がりだしたのか?
一方で透明度は回復の兆し。



[生物情報]

たったの1日で一気に情勢が変化。
一時のことなのか?それとも否か。

取り敢えず状況は上げておきます。


魚系
イロカエルアンコウ(減/白チビ&橙yg・各1/)、オオモンカエルアンコウ(黄色&黒各1/)、カミソリウオ(減/yg×1)、タツノイトコ(yg)、ハナミノカサゴ(yg)、キリンミノ(yg)、ネッタイミノカサゴ(yg)、ミノカサゴ、アライソコケギンポ(多)、コケギンポ(多)、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、シテンヤッコ(yg)、アブラヤッコ(yg)、ヒラメなど
◆イロケロ橙チビちゃんとニシキygそしてカミソリ♂adがいっぺんに消えたの流石に痛い★この事態、水温の影響か?それとも一時的な事象か?いずれにせよ、要捜索★因みに白のチビケロは健在☆


甲殻類
ナガレモエビ(増/)、カゲロウカクレエビ(New/)、テナガエビの仲間(カゲロウ?不明種-spNew)、モクズショイ(ygNew/)、コワタクズガニ(ygNew)、アカホシカクレエビ(yg&ad/)、イソバナカクレエビ、イソギンチャクモエビ(増/チビ&ad/)、カザリイソギンチャクエビ、ベニサンゴガニ()、ナマコマルガザミ()、コマチコシオリエビ()、コノハガニ(♂♀/yg&ad/cvアリ/)など
◆甲殻系は色々新規さんに出逢えて中々の手応え☆季節柄これからが楽しみなエビカニさん達です☆


ウミウシ
スイートジェリーミドリガイ(増加中)、アオボシミドリガイ(増加中)、イバラウミウシ()、クロヘリアメフラシ(チビ増加中)、ヒロウミウシ(増加中)、イナバミノウミウシ(神出鬼没w/)、セスジミノウミウシ(チビ)、サガミミノウミウシ()、ハナオトメウミウシ(yg)、ホソジマオトメウミウシ()、カメキオトメウミウシ()、オトメウミウシ()、サメジマオトメウミウシ()、サギリオトメウミウシ()、ミルクオトメウミウシ()、ジャノメオトメウミウシ()など
◆ミドリガイ系が爆誕中w一気に増えてきました。至る所に…☆と同時に乙女系も…☆ウミウシ関連は新たなフェーズに入ったという印象です。これから旬です☆


ウミウサギ
トラフケボリ()、コボレバケボリ(チビ)、アヤメケボリ(チビ)、ベニキヌヅツミ(チビ)、シュスヅツミ(チビ)、トガリアヤメケボリ、ケボリガイの仲間(不明種)
◆こちらも少しずつ数を増やしつつあります☆


その他
ヒメイカ(New)など
◆マメダコさんを探していたらやたらとヒメイカさんに出逢いますw☆

[94点:痛手は痛手として減点対象かと…。とは言え他ウミウシや甲殻系が頑張ってくれているので及第点。白のチビケロの存在も無論大きい]
[北エリア:北側はちょっと収まりきらないので、ウミウシだとイナバさん辺りまでは“北ポジ”。今現在、見処は殆どこちらに集約されているかと…]
[南エリア:個人的なオススメ=「推し」さんなら、やはりイトコとサンゴガニさん。あとは“出たとこ勝負”で楽しむ感じ。ただ期待値はいまだ高い“南”]





確かに、今回イロケロさんやニシキさんなどの喪失は痛手ではありますが、個人的な心境/モードとしてはどちらかというとウミウシ・甲殻系にシフトしつつあります。
(“祇園”ではないですが諸行無常の理。そういう季節ですからね。もう無視はできない)
マクロ・モード全開で精鋭化していきたいところ。
その序にイロのチビちゃんやフウライ系チビちゃん、そしてあわよくばチビクマさんに出逢えたら、それはもう願ったり叶ったり、渡りに船と思うのです。

乞うご期待!!(笑)


なおきxoxo


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石橋最新生物事情2024/01/12[w/map_1/8]

2024-01-12 19:23:01 | ダイビング
1/13加筆

みなさん、こんにちは。
※マップは前回(1/8)の記事

石橋最新生物事情2024/01/06〜08[w/map予定](←1/9添済)※1/10付加筆あり - 石橋海中案内☆ガイドマンのLog

※加筆あり(1/10付)みなさん、こんにちは。改めて本年もよろしくお願い申し上げます。2024年初の週末&3連休を迎えまして、“潜り初め”を“書き初め”&“描き初め”してま...

goo blog

より。


週末前なので今一度、今日の成果踏まえ、前回の内容と併せて現状/見処を整理します。


[海況]

透明度   10m前後
水温   15〜17℃

昨日からのうねりの余波で若干水底が舞っています。
潮自体は悪くないという印象。
同時に冷たい潮も一部入っています。



[生物情報]

昨日からの時化(うねり)で危惧していた諸々の事柄は杞憂に終わり、寧ろ現状“プラス”です。

ということで纏めていきます。


魚系
イロカエルアンコウ(白チビ&yg/)、オオモンカエルアンコウ(yg/)、ベニカエルアンコウ、ニシキフウライウオ(♂yg)、カミソリウオ(チビ&ad/)、タツノイトコ(yg/)、ハナミノカサゴ(yg/)、キリンミノ(yg)、ネッタイミノカサゴ(yg)、ミノカサゴ、シテンヤッコ(yg)、アブラヤッコ(yg)、アライソコケギンポ、コケギンポ、ミナミギンポ、ヒラメなど
◆つい先日新規で入ったイロケロの白チビちゃんやカミソリのチビちゃんはほぼ定位置で健在。良かったです☆そして一瞬見失っていたニシキのチビちゃんもほぼ定位置で復活☆諸々“今旬”の推しさん達も無事でした☆


甲殻類
アカホシカクレエビ()、イソギンチャクエビ(♀チビ)、イソギンチャクモエビ(チビ&ad/)、イソバナカクレエビ、コマチコシオリエビ()、コノハガニ(♂♀/チビ&ad/cvアリ/)、ナマコマルガザミ(yg&ad/)、ベニサンゴガニ()、ミズヒキガニ(Newyg)、ナガレモエビ(New)など
◆ナマコマルガザミのチビさんまで見られるように。そして微妙に増えています☆


ウミウシ
スイートジェリーミドリガイ(チビNew)、アオボシミドリガイ、イナバミノウミウシ(久々New)、サガミミノウミウシ()、セスジミノウミウシ(チビ)、イバラウミウシ(久々New)、ミヤコウミウシ(チビ)、ヒロウミウシ(増)、ハナオトメウミウシ(yg)、ホソジマオトメウミウシ()、オセザキオトメウミウシ(yg)、カメキオトメウミウシ()、オトメウミウシ()、オトメウミウシの仲間(spp)など
◆個人的には久々のイナバさんとイバラさんが今日のヒット☆兎に角ここ暫く目が離せないウミウシ関連。いよいよ盛り上がって来た様子☆


ウミウサギ
トラフケボリ()、コボレバケボリ(チビNew)、ホリキヌヅツミ、ベニキヌヅツミ(チビ&ad/)、シュスヅツミ(チビ)、アヤメケボリ、トガリアヤメケボリ
◆コボレバさんのチビちゃんは初めて見るかも…ちょっとテンション上がりました☆



[全体※]
[北エリア※]
[南エリア※]

(※1/8付既出)



生物は冒頭記した通り、時化の影響で心配していた様な大きな“損失”は殆どなく、寧ろ新規や復活組に恵まれ、プラスの方向に傾いたという印象に。本当に良かったです。

特に今回はウミウシとウミウサギに注目したいところ。
イロケロさん等、幼魚系と併せて“激アツ感”漂います。

今後の動向にも期待値上昇中!!



なおきxoxo



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする