石橋海中案内☆ガイドマンのLog

神奈川県小田原市のダイビングポイント石橋で日々潜り続けているガイドのブログです。

今日の石橋 2012/05/31

2012-05-31 23:40:56 | ダイビング
 みなさん、こんにちは。 

 関東地方上高気圧が張り出し、海は至って落ち着いています。
 透明度は、かなり河川の水がいっていますが、外から見る印象より良いです。
 表面は推して知るべしではありますが、中層-5m位からは5m程度、水底では7~8mは見えています。表層さえ良くなれば光も入るのでもっと明るくなり印象も変わってくると思います。
 
 透明度  2~8m   水温  18~20℃

 生物情報
 ダンゴウオが2個体になりました。1個体は一昨日のうねりで飛ばされた模様。ただ残っているダンゴは一気に成長した印象です。2まわりほど大きくなったのではと。 。 。
 ウミウシは変わらず結構出ています。このあたり好きな人にはちょっと堪らない季節かもですね。
 そしてあれ以来まだアオリイカの産卵は始まっていません。今しばらくお待ちください。石橋はいつも遅咲きなのです。笑
 
 それでは皆様またのお越しをお待ちしております。

by ☆ な お き ☆ xoxo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の石橋 2012/05/26

2012-05-27 23:15:58 | ダイビング
 みなさん、こんにちは。

 なかなか透明度があがりません。
 水底では6m程度は見えるようにはなってきましたが、中層がかなり厳しい状況です。
 濁った川の水が停滞していると思われます。ただ沖合いには奇麗な潮目も確認できるので、風の向きによっては回復が見込めると思います。
 
 透明度 1~6m   水温 18~21℃

 生物情報
 ダンゴウオ×3(6mm、8mm、12mm)健在。
 クマノミ×2(5cm)健在。
 ネンブツダイの群れ 健在。
 ウミウシ結構充実しています。ハナオトメウミウシ、ミツイラメリなど
 甲殻類も出始めています。コノハガ二、オルトマンワラエビなど
 砂地ではハナアナゴ、ホタテウミヘビ、マゴチなども頻繁に見られるように。
 アオリイカの産卵床が入りました。産卵を期待したいところです。

 春から夏に変わりつつある海の中、これから今年僕たちを楽しませてくれる生物を占うに値する新しい出会いが待っていると思います。この季節の楽しみです。

 それでは皆様またのお越しをお待ちしております。

 ☆ な お き ☆でした。xoxo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の石橋 2012/05/25

2012-05-26 01:03:38 | ダイビング
 みなさん、こんにちは。
 
 うねりと雨の影響が残り、透明度はいまひとつ抜けません。
 海自体は落ち着いているのですが。。。
 
 透明度 3~5m   水温  19~20℃

 生物情報
 先ずはクマノミが一匹増えました。越冬したクマノミです。どこかに隠れていたようです。

 ダンゴウオ、先日行方不明との情報があった一匹も無事確認することが出来、新しい個体と合わせて現在3匹見ることが出来ます。15mm、8mm、6㎜

 ここ最近目に入って気になるのが、甲殻系でコノハガニとトゲツノヤドカリ。
 どちらも体に何かを付けている点で共通しています。コノハガニは頭部に木の葉、トゲツノヤドカリは小さなハサミに更に小さなイソギンチャク。ただ用途―目的―はそれぞれに違うので、そこが何とも面白いのです。

 閉めはウミウシ。春コレクション始まっています。ハナオトメウミウシなどのオトメウミウシ系にあわせ、ミツイラメリウミウシ(交接等)、クロモドーリス・プレキオーサ、シロウミウシ(交接等)など。なかなか楽しめます。
 
 晩春―夏への端境―、生物の彩をお楽しみ下さい。

 それでは皆様またのお越しをお待ちしております。
 ☆ な お き ☆でした。xoxo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の石橋 2012/05/22

2012-05-22 17:44:03 | ダイビング
 皆さん、昨日の金冠日食は如何だったでしょうか?多くの方が御覧になられたことでしょう。こちらは奇跡的な-神様の悪戯-ピンポイント豪雨により全く見ることが出来なく、ただただ世間から取り残された感にしっとりと浸っているところの☆なおき☆です、みなさんこんにちは。

 さて今日の海は沖合いを通過中の前線により時化ております。北風も強く吹いております。果たして海の中も気になるところ、ダンゴウオが1匹見当たらないとの事、時化開けの生物状況に気が逸ります。ただそんな不安もありながら、ここ最近の傾向から新しい流れも見て取れるはず、そこには幾ばくかの期待も当然あります。新しい出会いもあるやもしれません。
 
 そんなこんなでたまには写真を-とっても良い感じ??に撮れました-。。。

 ♪くる~きっとくる~   -むしろ来すぎ- そんな、ミノ“チョイ怖”カサゴさん、です。

 それではみなさま、またのお越しを。

 by ☆ な お き ☆ xoxo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の石橋 2012/05/19

2012-05-20 14:32:13 | ダイビング
 みなさん、こんにちは。
 
 なかなか透明度が上がりません。
 完全に川の水です。水底に行くまでがかなり濁っています。
 海中は至って穏やかなのですけどね、ちょっと残念。。。

透明度 1~5m  水温 18~19℃

 ただ生物的にはいい感じです。群れも確認できますし、砂地も賑わってきました。
 ダンゴウオ、これまでの2匹とあわせ、新たに出会えたオチビちゃんも元気です。
 海中がだいぶ落ち着いてきたお陰か、ウミウシも復活してきています。
 オトメウミウシ系がやはり主流。

 今後の透明度の回復を待ちながら、今はじっくり生物を楽しんでいきたいところです。

 それでは皆様のまたのお越しをお待ちしております。

 by ☆ な お き ☆ xoxo


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする