★東京都八王子市にある社交ダンススタジオ★
★プロダンサーによるダンスにまつわるエトセトラ★
イシカワヒロユキダンススタジオ・blog
スタジオパーティーを振り返り。。。
ケンタロウです!!
今日もバイク通勤でとても寒かったです。(笑)
さて今日はこの前行われたスタジオのクリスマスパーティーについて書きたいと思います。
まずパーティー前日、営業が終わり、ぼく達は明日のパーティーの事で話し合いました。
(石川先生)ゲームは何か考えた?
(ぼく達)ちょっとだけですけど。。。(ゲーム内容を説明)。。。
(石川先生)。。。却下!
今思えばもっと色々考えておけばよかったです。
色々提案したもののこれと言って面白いゲームがなく、
刻々と時間が過ぎていきました。(笑)
そして最終的に決まったものが、僕が冗談半分で言ったティッシュを丸めて投げるやつでした(笑)
そしてトランプを使ったゲームを石川先生が考えて、これでゲームが決まりました。
よし、これでやっと練習だ!!
っと思ったらまだゲームの名前を決めていませんでした。
何気にこれにかなり時間がかかりました。
(笑)
一発で決まらないとなかなか決まらなくなるものですね。
ティッシュ投げ。。。これが手ごわかった。。。
こんな名前が付けられていました。↓
ティッシュ暴れん坊将軍。
ティッシュでポケ○ンゲットだぜー!!
ティッシュの捨て方その1。
ティッシュの最後。
丸めてポン。
とりあえず投げてみよう。
ギザティッシュスロー。
この他にも色々提案はありましたが、最終的に決まったのは。
ティッシュでシュッ!!
っでした。
やはり最終的には初心に戻り、オーソドックスな名前になりましたね。(笑)
そしてここからが練習開始です。
この時すでに夜中の3時を回っていました。
(笑)
(石川先生)よし、じゃー通しでやっていこうか!
最初はぼく達のサンバから、その後も順番にやっていきました。
最後はスタッフフォーメーションです。
4人でからみながら踊るルンバ。
これはちょっと前にやる事が決まったので覚えるのがとても大変でした。
石川先生から雰囲気を大切にと言われ、ぼくは表現に苦戦。
ユリリんは足型に苦労してました。
練習が終わった時には、朝6時を過ぎていました。
ぼくは家に帰りお風呂に入って、寝るかどうか迷いました。
が、やはりここは寝とこう!!(笑)
。。。本番当日
朝はテンションが上がっていたせいか、すんなり起きられました。
衣装の準備をしてスタジオに行き、生徒さんのレッスンをしました。
その後リハーサルをして、いよいよドアオープンです。
挨拶をしてクラッカーで「メリークリスマス!」
ダンスタイムが始まり、色々なゲームをやっていきました。
そしてぼくが進行するゲームのマイクスピーチ、
プロデモより緊張です(汗)
…やっぱりカミカミだーーーーーーーーーーー!!
ユリリんがフォローしてくれました。
これも慣れないとダメですね、前よりちょっとしゃべれるようになったと思います
(笑)
ビンゴゲームなども終わり、いよいよプロデモです。
最初の種目はサンバ!!
ぼく達の上達ぶりをお客さんにアピールしたつもりです(笑)
次は先生達のクィックー♪すんばらしぃ~♪
その次はぼく達のパソ~♪ん~ま~ま~かなぁ~。
次は先生達のチャチャ~♪ぼく達は着替えてて見られなかった~(涙)
そして次はぼく達で、初お披露目となるジャイブで~す。
今回は二人ともサンタの衣装で踊りました!!
しかしそこでアクシデント発生!!
踊っている途中でぼくのズボンが・・・
キャーーーーー脱げてきたぁーーーヤバ~イ!(汗汁汗)
リハーサルでは、大丈夫だったのに。
本番全力で踊ったので、降りてきてしまったようです。
よく高校生たちがやっている腰パン?ケツパン?くらいまで下がっていました。
踊っている途中、さりげなくズボンを上げましたが、内心どぉ~やってきりぬけるぅぅぅ~~~~っとドキドキだったんです。
(笑)
最後の大技リフトは何とか決める事ができました。
そしてその後は先生達のルンバ、さすがにしっとり雰囲気バッチリ!
最後はスタッフフォーメーション。
これも何とか終わり、無事パーティーを終える事が出来ました。
疲れたけど、とても楽しい一日でした。
ちなみにぼく達は12月23日『ミヤジマヒデユキダンススクール』のパーティーに出席、デモも踊ります。
こちらも応援、宜しくお願いします。
クリックでプロデモページ!eyeVio
クリックで動画レッスンページ!eyeVio

↑クリックでイシカワヒロユキダンススタジオのHPに移動します!
1日1回クリック!
このブログを応援してくれる人、クリックよろしく!!

←1日1回1クリック!
ブログを続ける励みになります、クリックお願い!
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
PC用HP http://www.ishikawa-dance.com/

今日もバイク通勤でとても寒かったです。(笑)

さて今日はこの前行われたスタジオのクリスマスパーティーについて書きたいと思います。

まずパーティー前日、営業が終わり、ぼく達は明日のパーティーの事で話し合いました。

(石川先生)ゲームは何か考えた?
(ぼく達)ちょっとだけですけど。。。(ゲーム内容を説明)。。。
(石川先生)。。。却下!

今思えばもっと色々考えておけばよかったです。

色々提案したもののこれと言って面白いゲームがなく、
刻々と時間が過ぎていきました。(笑)

そして最終的に決まったものが、僕が冗談半分で言ったティッシュを丸めて投げるやつでした(笑)

そしてトランプを使ったゲームを石川先生が考えて、これでゲームが決まりました。

よし、これでやっと練習だ!!


何気にこれにかなり時間がかかりました。

一発で決まらないとなかなか決まらなくなるものですね。

ティッシュ投げ。。。これが手ごわかった。。。

こんな名前が付けられていました。↓
ティッシュ暴れん坊将軍。


ティッシュの捨て方その1。



丸めてポン。



この他にも色々提案はありましたが、最終的に決まったのは。
ティッシュでシュッ!!

やはり最終的には初心に戻り、オーソドックスな名前になりましたね。(笑)
そしてここからが練習開始です。

この時すでに夜中の3時を回っていました。

(石川先生)よし、じゃー通しでやっていこうか!

最初はぼく達のサンバから、その後も順番にやっていきました。
最後はスタッフフォーメーションです。

4人でからみながら踊るルンバ。
これはちょっと前にやる事が決まったので覚えるのがとても大変でした。

石川先生から雰囲気を大切にと言われ、ぼくは表現に苦戦。

ユリリんは足型に苦労してました。

練習が終わった時には、朝6時を過ぎていました。

ぼくは家に帰りお風呂に入って、寝るかどうか迷いました。
が、やはりここは寝とこう!!(笑)



朝はテンションが上がっていたせいか、すんなり起きられました。

衣装の準備をしてスタジオに行き、生徒さんのレッスンをしました。
その後リハーサルをして、いよいよドアオープンです。

挨拶をしてクラッカーで「メリークリスマス!」
ダンスタイムが始まり、色々なゲームをやっていきました。

そしてぼくが進行するゲームのマイクスピーチ、


…やっぱりカミカミだーーーーーーーーーーー!!

ユリリんがフォローしてくれました。
これも慣れないとダメですね、前よりちょっとしゃべれるようになったと思います

ビンゴゲームなども終わり、いよいよプロデモです。
最初の種目はサンバ!!
ぼく達の上達ぶりをお客さんにアピールしたつもりです(笑)

次は先生達のクィックー♪すんばらしぃ~♪

その次はぼく達のパソ~♪ん~ま~ま~かなぁ~。

次は先生達のチャチャ~♪ぼく達は着替えてて見られなかった~(涙)

そして次はぼく達で、初お披露目となるジャイブで~す。

今回は二人ともサンタの衣装で踊りました!!

しかしそこでアクシデント発生!!
踊っている途中でぼくのズボンが・・・

キャーーーーー脱げてきたぁーーーヤバ~イ!(汗汁汗)

リハーサルでは、大丈夫だったのに。
本番全力で踊ったので、降りてきてしまったようです。

よく高校生たちがやっている腰パン?ケツパン?くらいまで下がっていました。

踊っている途中、さりげなくズボンを上げましたが、内心どぉ~やってきりぬけるぅぅぅ~~~~っとドキドキだったんです。

最後の大技リフトは何とか決める事ができました。

そしてその後は先生達のルンバ、さすがにしっとり雰囲気バッチリ!
最後はスタッフフォーメーション。
これも何とか終わり、無事パーティーを終える事が出来ました。

疲れたけど、とても楽しい一日でした。

ちなみにぼく達は12月23日『ミヤジマヒデユキダンススクール』のパーティーに出席、デモも踊ります。
こちらも応援、宜しくお願いします。




















コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )