★東京都八王子市にある社交ダンススタジオ★
★プロダンサーによるダンスにまつわるエトセトラ★
イシカワヒロユキダンススタジオ・blog
ダンスは格闘技?。。。
こんにちは、ケンタロウです!
今回はダンスをしてて痛かったこと
をお話しします。
この前、ぼく達はダンスパーティーでプロデモを踊ってきました。
そこにたどりつくまでのエピソードです。
まず、出演する事が決まったのはパーティーの3週間前くらいでした。
まずい!
構成を考えなきゃ!!どーしましょぅ。。。
よし、とりあえず最初に曲
を考えよう。
プロデモらしいカッコイイ曲
にしなくては。
一週間後・・・( ̄∀ ̄)な~んにも思いつきませんでした。
結局、石川先生にアドバイスを貰い何とか曲は決まりました。
よし、後は音楽に合ったルーティンを作るゾ!!
一週間後・・・(TOT)ノ 「先生!ルーティンが決まりませ~ん
」
(石川先生)「マジ?
まだ決まってないのぉ~?シンジラレナ~ィ!」
石川先生に空白部分のルーティンを作ってもらいました。
エンディングに使う大技リフト、カッコイイ!!
先生達は軽々やっていました、さすがです。


さて、本番まで後一週間だ!!頑張ってスムーズに踊れるようにするぞぉー
…
と思っていたのですが、ホントの試練はここからでした。。。
まず苦労した
のは新しく作ってもらったルーティンです。
二人で議論しながら踊っていると・・・ユリリんのヒールがぼくの親指にドスッ!!
「
あっゴメ~ン!
」と言いつつさらにグィット踏み込まれる!!(も~やめれぇぇぇ~~
)
・・・っふ、日頃の恨みってわけか。
(男性の方はこんな経験あるかもしれませんね)
ユリリんは(わざとじゃないよぉ~
)と言っていますが満足げ
な表情をしてるのは何故?
一度休憩して、また二人で議論しながら踊っていると・・・
後ろに足を上げる足型を確認中のユリリんが突然「
わかった
!ココはこうだ!」
バシュ!!後ろ回し蹴り!
しかーし、ビシッ!!なれた手つきでぼくはユリリんの蹴りをガードし、危機を回避しました、ムフフ。
(ぃや~危機一髪)二人とも同じくらいの技術で上を目指して踊っていれば、
このくらいのことは想定範囲内
、危機回避能力は高くなってきました。
しかし。
本番2日前、完成に近づきつつあるリフトの練習中、
二人で本番だと思い音楽
に合わせて真剣に踊っていました。
今のところミス無し!このままラストまで踊り通せるか!?
最後の大技リフトだ!!
ユリリんも気合
が入っていました!
ユリリんが回転してこっちに来た!それをぼくは受け止め…!!
「ボキャ!」
ぅわーぅわーぅわぁぁ~ ヾ(゜O'(<(`o´)ノ←(会心の一撃
)
ユリリんのヒジがぼくの顔面に直撃!!
しかし先生から本番中は失敗しても続けてと言われていたので、
フラフラになりながらも最後まで続けました。。。
あとで見てみると、口の中が切れ唇から血が!!
歯もグラついていました。
これにはユリリんも反省してくれたみたいです。(ホントかなー?
)
さすがに先生達も同情してくれましたが、もしこれが本番だったらと思うとかなり心配
です。(涙)
これ以降、リフト前になると若干逃げてしまいます。(恐)
こんな調子でホントに大丈夫なのか・・・
そして本番当日
。
ぼく達はリフトを無事に(ケガなく)成功させる事を考え、踊りました。
結果・・・成功しました!!
良かったぁ~。
お客さんも盛り上がってくれました。
デモは終わりましたが、これでホッとしてはいけません。
7月8日(日)は駒沢で「
ユニバーサルグランプリ
」(A級戦)です。
唇は治ってきましたが、今度は首が痛くて回りません。
ヒジがヒットしたせいなのか、ネックの練習をしすぎたせいなのか分かりません。
コンペまでに治るか心配
です。
でも!!いい結果を出せるよう全力で挑みたいと思います!!

↑クリックでイシカワヒロユキダンススタジオのHPに移動します!

←1日1回1クリック!
同情してくれる人、お願いします!
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
貼り付け用アドレス(トップページ)
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
PC用ホームページ http://www.ishikawa-dance.com/
携帯用ホームページ http://www.ishikawa-dance.com/mobile/

今回はダンスをしてて痛かったこと


この前、ぼく達はダンスパーティーでプロデモを踊ってきました。

そこにたどりつくまでのエピソードです。

まず、出演する事が決まったのはパーティーの3週間前くらいでした。

まずい!


よし、とりあえず最初に曲

プロデモらしいカッコイイ曲

一週間後・・・( ̄∀ ̄)な~んにも思いつきませんでした。

結局、石川先生にアドバイスを貰い何とか曲は決まりました。
よし、後は音楽に合ったルーティンを作るゾ!!

一週間後・・・(TOT)ノ 「先生!ルーティンが決まりませ~ん

(石川先生)「マジ?

石川先生に空白部分のルーティンを作ってもらいました。

エンディングに使う大技リフト、カッコイイ!!

先生達は軽々やっていました、さすがです。



さて、本番まで後一週間だ!!頑張ってスムーズに踊れるようにするぞぉー

と思っていたのですが、ホントの試練はここからでした。。。

まず苦労した

二人で議論しながら踊っていると・・・ユリリんのヒールがぼくの親指にドスッ!!

「



・・・っふ、日頃の恨みってわけか。

(男性の方はこんな経験あるかもしれませんね)
ユリリんは(わざとじゃないよぉ~


一度休憩して、また二人で議論しながら踊っていると・・・
後ろに足を上げる足型を確認中のユリリんが突然「


バシュ!!後ろ回し蹴り!

しかーし、ビシッ!!なれた手つきでぼくはユリリんの蹴りをガードし、危機を回避しました、ムフフ。

(ぃや~危機一髪)二人とも同じくらいの技術で上を目指して踊っていれば、
このくらいのことは想定範囲内


しかし。
本番2日前、完成に近づきつつあるリフトの練習中、
二人で本番だと思い音楽

今のところミス無し!このままラストまで踊り通せるか!?

最後の大技リフトだ!!


ユリリんが回転してこっちに来た!それをぼくは受け止め…!!

「ボキャ!」
ぅわーぅわーぅわぁぁ~ ヾ(゜O'(<(`o´)ノ←(会心の一撃

ユリリんのヒジがぼくの顔面に直撃!!

しかし先生から本番中は失敗しても続けてと言われていたので、
フラフラになりながらも最後まで続けました。。。

あとで見てみると、口の中が切れ唇から血が!!


これにはユリリんも反省してくれたみたいです。(ホントかなー?

さすがに先生達も同情してくれましたが、もしこれが本番だったらと思うとかなり心配

これ以降、リフト前になると若干逃げてしまいます。(恐)
こんな調子でホントに大丈夫なのか・・・

そして本番当日

ぼく達はリフトを無事に(ケガなく)成功させる事を考え、踊りました。
結果・・・成功しました!!


お客さんも盛り上がってくれました。

デモは終わりましたが、これでホッとしてはいけません。

7月8日(日)は駒沢で「


唇は治ってきましたが、今度は首が痛くて回りません。

ヒジがヒットしたせいなのか、ネックの練習をしすぎたせいなのか分かりません。
コンペまでに治るか心配

でも!!いい結果を出せるよう全力で挑みたいと思います!!















コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )