ライブ インテリジェンス アカデミー(LIA)

日本の伝統文化の情報を国内外に配信していくための団体です。 その活動を通じ世界の人々と繋がっていく為の広報サービスです。

南禅寺三門の上層五鳳楼の内陣の魅力を堪能 Enjoy the charm of the inner camp of the upper Gohoro of Nanzen-ji Sanmon

2020-09-27 16:44:49 | 寺社絵画

南禅寺は若いときから幾度となく訪れた、大好きな寺院である。広大な境内に禅宗七堂伽藍が東西に並んでいる。臨済宗の寺院において、京都五山の中では別格という特別な寺格の有する寺院。その玄関にあたる山門(三門)は、日本三大門の一つに数えられている。

三門とは、仏道修行で悟りに至るために透過しなければならない三つの関門を表すといわれている。「空」、「無相」、「無作(むさ)」の三解脱門(さんげだつもん)と称した呼称である。山門ともいわれ寺院を代表する正門であり、禅宗七堂伽藍(山門、仏殿、法堂、僧堂、庫裏、東司、浴室)の中の一つである。南禅寺の三門は別名「天下竜門」とも呼ばれ、上層の楼を五鳳楼と呼ばれている。

現在の三門は1628年に再建されたものであり、禅宗様式独特の圧倒的な量感と列柱群が力強さを示している。

今回は、兎にも角にもこの三門の上層の五鳳楼に上がることのみを目的に訪ねた。いままでに上ったことがなかったので、この機会にと。内陣の本尊(宝冠釈迦座像)や十六羅漢像や脇侍の仏像を観ることに加え、狩野探幽、土佐徳悦の筆とされる、柱や天井一面に描かれている極彩色の図画をゆるりと拝見することができた。内陣には入れなく、小窓から覗き見ながらではあるが堪能した。

また、上層の楼から360度の景色は圧巻だった。西南には木々を越えて霞む京の街を臨んだ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神戸天満神社の舞台から望む... | トップ | 自然のままは、美しい。無限... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

寺社絵画」カテゴリの最新記事