ライブ インテリジェンス アカデミー(LIA)

日本の伝統文化の情報を国内外に配信していくための団体です。 その活動を通じ世界の人々と繋がっていく為の広報サービスです。

初の「男の仏画曼荼羅アート講座」 仏画談話にも感興をもつ

2024-07-22 09:08:47 | 仏画曼荼羅アート

昨日の仏画曼荼羅アート講座の参加者は男性オンリー。いままでで初めてのケースだった。行政主導や自主体験会では参加されるのはほとんどが女性なのだが、今回ばかりは全員が男性という珍現象が起こった。

 

今回の講座は、筆者が神戸と大阪の生涯学習センターのインストラクターバンクに登録させていただいていることで、その情報をもとに講師派遣事業の一環として要請があり伺ったというものである。

 

要請いただいたのは、某経済出版社のOBや関連の方たちがそれぞれの地方で交流会を推進する親睦団体。今回は座学ではなくちょっと毛色の違う研修を望まれ仏画曼荼羅アートに声がかかったという次第である。

 

いつもの体験会のワークをするのはもちろんだが、ほんの少し仏画談話をさせてもらった。元経済誌に関わる仕事をされていた方々なので、筆者が知るかぎりの、宗派の礎を築いた開祖の上人や大師の「組織力」や「布教力」の構築話をほんの少しさせていただいた。真剣に聞いていただいていたように思うが、さて。

 

そのあとは「干支本尊御札」の御守りづくりをしていただいた。1時間強、無言のまま集中力を切らさずにチャレンジされた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

文・写真/ 渡邉雄二

 

#仏画曼荼羅アート #生涯学習センター #インストラクターバンク #研修交流会 #仏画談話 #干支本尊御札づくり #集中力を切らさず

 

#尾道 #尾道観光 #尾道千光寺 #尾道観光大使 #仏画曼荼羅アート #佛日寺 #福泉寺 #法楽寺 #渡邉雄二 #ライブインテリジェンスアカデミー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船鉾の絢爛豪華な鷁や飾り  後祭では黄金の大船鉾の龍頭に視線が集まる

2024-07-21 11:38:49 | 雑感

河原町三条あたりで巡行を見ていると

外国人観光客のなかに交じって、

清楚な浴衣姿の舞妓さんたちが

沿道から山鉾に手を振っていた。

 

舞妓さんたちの前を通ってゆく華やかな船鉾。 

船首に飾られている想像上の水鳥「鷁(げき)」が

風をきって飛んでいるかのように見える。

 

巡行を終え近くで眺めた絢爛な姿は、

これぞ祇園祭の花形!

歌舞伎でいう大向こうを唸らせる。

 

引き続き後祭では

大船鉾が船首に黄金の龍頭を乗せ巡行する。

24日の後祭では、前祭以上の見応えのあるシーンがまちを彩るであろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

文・写真/ 渡邉雄二

 

#祇園祭

#前祭

#船鉾

#鷁

#装飾の美

#絢爛豪華

#後祭

#大船鉾

#龍頭

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綾傘鉾の「飛天」は圧巻の美

2024-07-19 11:28:01 | 日本の美

山鉾巡行の数日前に山鉾建ての様子を見に行った。数基見て回った中で印象に残ったのが綾傘鉾の垂(しだ)りの絹地に描かれている4体の「飛天」。

 

この飛天は、女性に信仰が厚い寺として名高い「法界寺(ほうかいじ)/京都市伏見区」の国宝阿弥陀如来堂の10体の壁画が下絵となっている。その中でもとくに華麗な4体が、この綾傘鉾の垂りとして復元された。素朴な古代色が使用された壁画の色調を忠実に再現されているのが特徴である。

 

綾傘鉾の巨大な和傘の淵に垂れる、金糸を織り込んだ絹地に飛天が優雅に舞う姿は圧巻の美である。巡行に寄り添ってみたが多くの人を楽しませていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

文・写真/ 渡邉雄二

 

#祇園祭

#前祭

#綾傘鉾

#巨大な和傘

#飛天が4体

#圧巻の美

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むし暑い京のまちを前祭の「山鉾巡行」が彩った

2024-07-18 11:05:05 | 歴史文化

昨日は京都 祇園祭の前祭のクライマックス「山鉾巡行」を見に行ってきた。

雲が覆うむし暑い京都に外国人観光客の人出が目立つなか、14万人が一挙来襲の如し見入っていた。

 

山鉾巡行は、午前9時に長刀鉾を先頭に23基が四条烏丸周辺から四条通を通り四条河原町の交差点を北へ、そして河原町御池の交差点で西へ、市役所の前を通り新町通までを巡行。午後3時ごろにはそれぞれの場所に戻り役目を終えた。

 

交差点では水をまいた竹の上で車輪を滑らせ直角に方向転換する「辻回し」が披露され、沿道の人たちからはウォーという呻き声が鳴り響き拍手が送られていた。

 

京都の夏の風物詩である祇園祭の前祭が終わった。そして今日からは後祭の山鉾建てが始まる。11基が24日、前祭の逆巡行で烏丸御池をスタートし、河原町通を下り四条通を四条烏丸まで巡行する。

 

 

四条河原町の交差点で「辻回し」

 

 

河原町御池の交差点

 

 

巡行を終えて戻り解散式

 

 

 

文・写真/ 渡邉雄二

 

#京都

#祇園祭

#前祭

#山鉾巡行

#長刀鉾

#7月17日

#後祭

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禅寺の風景

2024-07-16 23:11:38 | 雑感

一日花のタイタンビカスが

大輪をひろげ雨を呼んでいるかのよう

 

 

 

 

薄ピンクの蓮が時を澄まし開花をまっている

重なり合った白蓮の花弁は誇らしく咲きはじめている

すでに花弁を落とした花托が寂し気に映る

 

 

 

 

 

 

 

禅寺の一時の風景を楽しませてもらった

 

 

禅寺や さくやこの花 うろこ雲

 

写真/ 渡邉雄二

 

#佛日寺

#禅寺の風景

#夏の花

#うろこ雲

#タイタンビカス

#蓮の花

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする