goo blog サービス終了のお知らせ 

ライブ インテリジェンス アカデミー(LIA)

日本の伝統文化の情報を国内外に配信していくための団体です。 その活動を通じ世界の人々と繋がっていく為の広報サービスです。

美しい、の最高点。 [日本の美]シリーズ

2020-05-01 16:18:20 | 日本の美

「日本の美」というのは、どんなものが美しいと言われているのだろうか。

私の浅簿な知識ではあるが、細微にわたりバランスがとれているということが美の定義の一つだと思っている。それは、形状や色など、すべての美的要素が優れていることが必要不可欠であるが。

私が撮影した限られた写真(スマホ撮影)の中で、この一枚の写真(芸者後姿)を「日本の美」と題したシリーズのトップバッターにした。毎日の連載とはいかないが、日本の美シリーズでは、手持ちの写真の中から自薦で恐縮ではあるが載せ、楽しんでいただこうと思っている。

この芸者さんの後ろ姿の美しさは見事のひと言。着物の色柄、着物と帯との合わせ、そして風景とのバランス、さらに芸者さんの立ち姿。手の位置、扇子の持ち方等々、すべてが私の中では最高点である。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋内に居ながらに彩のある風景が楽しめる。「蓮華の間」【雲龍院Ⅳ】

2020-04-28 16:39:23 | 日本の美

雲龍院には、さまざまな感情を奮い立たせる雰囲気がある。心の運動ができる妙なる場所だと思っている。屋内にいながら外の風景をみせてくれる。写経道場や悟りの間もさることながら、「蓮華の間」や廊下の隅々にも繊細で妙なる情緒感性があふれている。

その「蓮華の間」に入ると、奥に4枚の窓ガラス付の雪見障子がある。お客様を迎えたとき、茶席で言う寄付き待合いの部屋のようでもある。その4枚の窓から庭が目に入る。ある位置(写真で言うなら、左側手前)に座り窓を通し眺めると、春なら一番左の窓からは椿、そして順次右の窓からは、灯篭、楓、松が見られる。彩の異なる風景を窓越しに味わえる。これを「色紙の景色」と呼ばれ、訪れた人々を楽しませている。

また、雲龍院の廊下の隅々には幻想的な活け花がしつらえてある。歴史と伝統ある空間に、自然の領域をも超えた現代の創作美が絶妙にマッチしている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらに深まる松への思い

2020-02-07 14:10:15 | 日本の美
ここ数日、寒波が日本列島を覆っています。暖冬になれ、急な冷え込みにインフルエンザや風邪でダウンしている人も多いと聞きます。
また、新型コロナウィルスが広がりを見せる中、万全を期して予防してください。

拙宅の小さな松を自分で剪定するようになり10年以上が経つ。
松への思いが年々深くなっているような気がする。
そのせいか、お寺の境内にある、手入れされた松が気になる。
それはプロの庭師の剪定の素晴らしさはもちろんだが、
整えられた形は、素人の私でも非常に関心が深いところである。

昔から中国では、松は龍を意味する言い伝えがある。一般の家では玄関に、
お寺では門周辺に植え守護神仏としての役割をもつと言われている。
お寺を訪ねた時は、目にとまる松があれば写真に残す。
先日の大徳寺の塔頭参道の整えられた松(黒松)の中に、
力強くそびえ立つ赤松がひと際目立っていた。
そして、塔頭の徳禅師の門正面にも整えられた松があった。
種類、形は違えども共に美しい姿だった。

今日は、昨日に比べ少し穏やかな日になりそうです。佳い一日になりますように。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラ、老木化めだつ

2019-03-30 10:53:55 | 日本の美
関西にもサクラシーズンが到来。
地元夙川のサクラは、蕾がやっとはじけ咲きはじめた。
ここ数年気にかけていることがある。夙川河川敷のサクラは老木化が目立つ。
ソメイヨシノは樹齢30年から40年がピーク、それ以降は衰退傾向にあるといわれている。
夙川河川敷には、1949年に1000本のサクラが植栽され、関西屈指の名所になっていった。
現在は1700本弱が両岸2.8kmのサクラ並木が続いている。

となると、夙川のサクラの大半が樹齢70年以上になる。だから老木化した樹が目立っても致し方ないのかも。
その中でも写真にある樹は痛ましい。
しかしながら、見ていただいたとおり、朽ち果てた幹の根元からと枝の先から新枝が伸び花を咲かせいる。
老桜や 朽ちてもつなぐ 命の花







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕陽に映える

2019-03-29 15:39:25 | 日本の美
関西はまだ三分咲き。
一足先に咲き始めた花びらに夕陽が映える。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする