看護部の日々。

井上病院で働いてみたい方からのメッセージをお待ちしています。

今頃になって気づいた話。。。

2013-05-27 | アカフチは見た |_・) 

こんにちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です


九州/中国/四国 の各地方、もう梅雨入りですって・・・



6月12日(水)~14日(金)の3日間で予定している
看護職員の職場復帰支援講座の案内が
先々週 そして 先週 の吹田市近郊に配付されている
タウン紙に掲載され、ボチボチお申し込みをいただいています

29日(水)の新聞折り込みの広告にも掲載予定なので
今週さらに申し込みがあるかな~ なんて思っている トロ 

と、ココで実は
アカフチ(仮名)の私事なんですが、
少し前に 母が使っているタブレット端末触らせてもらって「???」 
そして、自分がケータイをスマホに変えてみて「!!!」  うわ、おっそ。

一体何のコトかと言いますと~
パソコンなら ブログのトップページに載っかっているはずの
王冠(お知らせ記事)が、
タブレット端末やスマホでのブログトップ画面には載っかってないことに
ようやく気づいた・・・という話です
てか、ガラケー画面でも載ってないんですね。。。

あんな記事(王女さま気分?(笑))を書いておきながら
読んでくれたうちの何人かの方に
「アカフチ(仮名)、一体なに言うてんのさ
なんて思いをさせてしまっていたようで・・・
あぁ、ごめんなさい。
あまりにも、世の流れについていけてませんでした

ということで 今さら感満載ではありますが
ここでお詫び申し上げるとともに、
王女さま気分?(笑) の中に書いていた王冠(=お知らせ記事)の内容を
再度コチラにも載せておきたいと思います

ココから
 ↓
----
 

 看護職員の職場復帰支援講座を開催いたします。

 【日時】 2013年6月12日(水)~14日(金) 9:30~12:30
 【会場】 医療法人蒼龍会井上病院 外来透析棟6階会議室
 【対象】 医療機関への就業を考えておられる看護師および准看護師

 *小さなお子さんがおられても大丈夫! 保育ルームで保育士がお預かりします。
 *1日だけ、2日間だけの参加も可能です。お気軽にご相談ください。
 *受講無料。ただし材料費として1,000円申し受けます。

 過去の支援講座の様子は、こちらから~^^
  ↓ 
 今年最後のアッピ~ル!

 興味のある方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。TEL:06-6385-8651(代)
 「職場復帰支援講座のことで」と言っていただければ看護部長室につながります。

 たくさんの方のお申し込みを、お待ちしていま~す♪


----
 ↑
ココまで

講座の開催まで まだ2週間以上あるので、
申し込もうかどうしようかと考え中の方は
もう少し考えていただいてからでも大丈夫です。

とりあえず電話してみた感じで!
という方も、ご遠慮なく~。
電話をかけてみてから申し込みを決め、
講座の最終日には
「思いきって来てみて良かったです~」
と言って帰って行かれる方も、毎年必ずおられます

あ、いえ、すでに「申し込も!」と決めておられる方は
ムリに申し込みを遅くしていただかなくても構いませんので
そちらの方も ご遠慮なく~~


以上、なんだか今回は 言い訳だらけの
内容になってしまいましたが・・・



お気軽にお電話くださいねん。お待ちしていま~す





ぐるり一周の旅を終え。【蒼龍会を知るために。タツノコツアー6】

2013-05-25 | 看護部の日々。

こんにちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です


今日は風が強くって・・・少しは暑さを和らげているような気がします?



朝9時前に井上病院を出発したタツノコツアー の一行は
みかん → ひまわり → つくも → 井上第二診療所 を
順に訪問し、最後の井上病院附属診療所の見学も無事に終えて
井上病院への帰途につきました。


さ、最後がんばって歩いてこ~っ



新しい外来透析棟の建設現場を正面に見つつ・・・



現在の外来透析棟玄関に、ただいま~



エレベータに乗ろうとしたら、タイミング悪くなかなか来ず・・・
結局本院8階までテクテクテク




ささ、お茶でも飲んでひと息いれましょう


最後にちょっとしたアンケートに回答してもらい、
無事解散と相成りました


ツアー自体の感想としては

 病院と老健施設の違い
 同じ透析外来でありながらの、施設ごとの異なる特徴
 井上病院に入院中の患者さまが「(老健ひまわりに)帰りたい」
   と繰り返していたことの意味
 「入院治療が終われば退院」とならない透析患者さまの
   サポートができる施設間連携

などなど、実際に見てみてわかったという点が
多くあったようです。

 今後自分が働ける場所として法人内の他施設を
   すべて見ることができ、有意義だった

といった意見からは、蒼龍会で長く働いていこう という
意気込みのようなものが感じられた気がします

また、移動のクルマに保護者姉さんチームが
一緒に乗り込まなかったことのオマケの効果か、

 同期入職者同士の交流を深めることができた

というような声もありました


蒼龍会の井上病院以外の施設を知ってもらおうと
企画されたこの タツノコツアーですが、
参加した新人さんに好評だったのはモチロンのこと
「私も行きた~い」
「私が入職した時にはこんな企画なかったのにぃ」
なんて声が たくさんあがり、参加した新人さんたちは
アチラでもコチラでも 羨望の的だったようです
師長さん、羨ましがるスタッフをなだめるのに苦労しましたって


それにしても
最高気温25度越えという暑すぎたこの日に
一日スーツ姿で、しかも最後は徒歩移動・・・
みなさん、本当にお疲れさまでした~。

これで、突然 つくも とか ひまわり とか耳にしても
「何のこと!?」と 目ぇキョロキョロさせずにすむでしょうか。
みかん の○○さんと言われれば
「あ、透析の患者さまのことだな
とピンとくるかな?

このタツノコツアーですが、新人看護師臨床研修の一環として
来年以降も継続して行っていく計画です。



・・・ということで、先月から延々引っぱり続けてきた
タツノコツアー のレポートは終了で~す。 あぁ、長かった


それでは、また~




謎は解けたよ、○○くん?【蒼龍会を知るために。タツノコツアー5】

2013-05-23 | 看護部の日々。

こんにちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です


このところ、夏日続きですねぇ




タツノコツアーレポートの続きです。

みかん → ひまわり → つくも → 井上第二診療所
と見学を終えた一行は、
いよいよ最後の見学先である井上病院附属診療所に到着しました。
屋上看板だけは、このブログでも おなじみですね



出かけようとする施設長の石津先生と
ギリギリながら お会いすることができました。



まずは、最上階からご案内しま~す。



スタッフスペースでは、
移植コーディネーターさんが少々遅い休憩中でした。



それでは、降りていきましょう。


5Fは、腎移植外来のフロアとなっています。


ウォーキングダイエット・・・耳がいたい



この日は診察のない日だったので~



ゆっくり見学できました。


井上病院の腎移植外来は、
大阪大学先端移植基盤医療学・腎移植グループ の一員として
腎臓移植の前段階から移植後の定期通院まで
ドナー(腎臓を提供する人)とレシピエント(腎臓移植を受ける人)の
両方のフォローを行っている外来です。

専任看護師はレシピエント・コーディネーターを含む5名で、
レシピエントとドナー 合せて600名近い患者さまの
処置や指導から精神的なケアまで 濃ゆ~く関わっています。

 臓器移植を受けた患者さまは 
 免疫抑制剤を一生飲み続けなくてはならず、
 抵抗力が低下します。
 徒歩2分とはいえ井上病院から離れた附属診療所に
 わざわざ移植外来を設けてあるのは、
 そんな患者さまの感染リスクを
 少しでも小さくするため・・・
 という理由もあるんですよ。

というような師長さんの説明を受け、みんな「なるほど~
小さな謎が解けました




受付前のスペースは、月に一度診察を受けに来られる患者さまの
交流の場にもなっているとか


そして、ツアー一行は階下へ歩を進め・・・


在宅部門のあるフロアへ。
ちょうど課長さんがおられたので、ご挨拶してきました。



フィットネスサークルの活動場所も附属診療所にあります。
頼めばスグにポーズをとってくれる、おちゃめな師長さんたちに感謝




地下には検査室があり、移植外来の患者さまの検査にも
迅速対応しています。
検査課の主任さんが「住み着いてるクマじゃアリマセン」と自己紹介



診察日じゃないので、院内処方の薬局は閉まってました。



さ、めぐりめぐって1階に戻ってきました。
1階は健診センターです。
受診の方がおられたので 写真は遠巻きに。。。



最後は、お決まりの パシャリ


井上病院附属診療所は井上病院の原点です。
昭和50年8月1日に開設された元々の井上病院が
今の この井上病院附属診療所でした。
平成元年に新しい(現在の)井上病院ができて移転後、
数年間の井上病院分院 という時期を経て
現在の井上病院附属診療所となりました。

そして、井上第二診療所ができるまでは
この建物の中に透析室があったんですよ。

附属診療所が井上病院だった時代から勤めている師長さんに
「あの頃はこんなんだったんよ~ 」
なんて話をたまに聞かせてもらいますが、
病棟夜勤の時のことを聞いて
「え~っ、附属診療所って入院できたんですかぁ?」
と、思わず間の抜けた声で
聞き返してしまったことがあります。
ここ数年の附属診療所の姿からは想像がつかなくて
つい無意識に発した言葉でしたが、
フツーに考えればフツーのことでございました。
井上"病院"だったんですから
以上、アカフチ(仮名)が井上病院の歴史を感じた
日常の ほんのひとコマでした。




それではぼちぼち・・・徒歩2分の井上病院にもどりましょうか



師長さん、ありがと~


ということで、次回がツアーレポートも最終回となりま~す  タブン。




王女さま気分?(笑)

2013-05-17 | アカフチは見た |_・) 

こんにちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です


あ、飛行機が飛んでった名残が。。。


4月の後半にチラリとお知らせしていましたが、
6月12日(水)~14日(金)の3日間で
職場復帰支援講座を行うことになりました。
今回で、なんともう10回目を迎えます 

ということで、その案内をこのblogのトップにおいてみました。
まるで王女さまの王冠のようでしょ?
女王さまと言わないところに奥ゆかしさが。

過去の支援講座の様子なども
写真入りでた~っぷりご覧いただけます。
「ブランクがあって 復職に自信がなくて・・・」
という方もおられると思いますが、
同じように 躊躇しながら電話してこられた方も毎回多く
でも どなたも楽しく参加してくださっていますので、
どんな雰囲気だったかを、まずは覘いてみてください


それでは、ご連絡お待ちしています。

問い合わせだけでもご遠慮なく~





Qちゃん、活躍。

2013-05-15 | 看護部の日々。

こんにちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です


今日も暑くなるんですって。。。



前回復活したばかりの タツノコツアー報告の方は
またまたちょっと中断させていただいて・・・
今日は5月11日(土)に開催された
合同病院説明会の様子を お知らせしようと思います。


当日は、あいにくの雨でした。
お昼前には だいぶ小降りだったのに
ふと気がつけば どっしゃ降り

そんな悪天候の中でも、数十名の方が
井上病院のブースを訪れてくださいました。
既卒の方も何名かはおられましたが、
やはり今回は 来春以降の就職を見据えて・・・
という、学生さんが多かったようです。



わぉ! 満席じゃん

病院見学の日時を決めて帰ってくださった方も
何名かおられたと聞き、看護部長も非常に喜んでいます。
夏休みに見学したいと言ったくださった方は
ご連絡お待ちしていますね~


今回来てくださったうちの たとえお一人でもお二人でも
井上病院とのステキなご縁がつながればと思います


それでは、また~


----


そうそう! 今回のイベントでデビューした
新しいマスコットをご紹介しなくっちゃ。
 

左手上げて、良いシゴトしてくれました~。


5月1日の記事で勿体つけてた のは、実はコレでした
求人担当の求太郎(通称Qちゃん)と
勝手に安易に命名しちゃっていいかな~



元気なひとを より元気に! 【蒼龍会を知るために。タツノコツアー4】

2013-05-13 | 看護部の日々。

こんにちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です


最高気温28℃て・・・一気に上がりすぎちゃう~ん



先週土曜に開催された病院合同説明会のことを
アップしたいところですが、
人事の方からまだ写真をもらってないので・・・
また次の機会にしたいと思います。 


ということで今日は、中断していた タツノコツアー の
報告の続きをば。
みかんひまわりつくも と進み、
午後の部に向けて出発したところまでお伝えしていました。


神崎川を渡り・・・あ、見えてきましたね



第二診療所に到着~



おっと 「井上第二診療所」が正式な名称です



最初に、師長さんから 第二診療所の概要を・・・



聞いてる間に、アカフチ(仮名)は窓からパシャパシャ レースのカーテンが写り込んじゃった。
4月の初めには一面サクラの見事な景色となるそうです



さ、それでは見学に Let's Go~。



透析前の患者さま方が寛いでおられました。



自販機のこんな表示も、透析施設ならでは ですね



透析室は 午後透析に向けて準備中でしたので、



横っちょの方から



失礼しま~す。



フロア中央にあるナースステーションから



グルリ見渡すことができます。



午前透析の最終の患者さまでしょうか。


井上病院から400メートルほど離れたところにある
第二診療所は 「元気なひとを より元気に!」をコンセプトに
6年半前にオープンしました。
透析室は、ワンフロアで明るく広々~
更衣室やロビーも悠々作られているのはもちろん、
窓からの景色の良さも手伝って 
解放感あふれる施設となっています。

また、この第二診療所も 電子カルテシステムにより
患者さまの情報を井上病院と共有できているので
(これは 井上診療所=みかん も同様です)
透析患者さまの急きょの入院などに際しても
施設同士で非常にスムーズな連携が図れています



それでは最後の見学先へ。
5分ほどの距離なので、てくてく歩いて向かいましょう



あともうちょっと 
それにしても、この日は あづぐで あづぐで




あっ、師長さんがお出迎えしてくれてるのが見えました


最終の見学先は 井上病院附属診療所 です。
一部では「緑の館」と呼ばれているとか、いないとか・・・


それでは、また~


 


今日です!

2013-05-11 | アカフチは見た |_・) 

こんにちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です


まだちょっと、ポツリポツリ。。。


今日の天気、予報ではということですが、
ボチボチ回復してほしいところです。
そしたら
「雨もあがったことだし、ちょっとお出かけしてみよっか
な~んて気になったりもするでしょ?

・・・ということで、本日13時から千里中央で開催される
病院合同説明会。
  ↓ Click please!
看護ナビフォーラム 病院合同説明会


張り切って出かけていった副看護部長と看護師長も、
とっくに着いて ブースの準備やなんかに
勤しんでいることと思います。

 正直言って、ここ数年の 井上病院の教育への
 力の入れようといったら・・・
 そりゃもうハンパじゃありません。
 なんたって、井上病院に入職するために
 府外から引っ越してこられた方もいるくらいですもん。
 (ハイ、ちょっと自慢入りました~

 透析外来だけでなく、もちろん病棟でも その他の部門でも
 工夫を凝らした教育を行っていますので、
 腎不全看護に興味のある方も そうでない方も
 一度 井上病院のブースを覘きに来てみてくださいねん。
 もちろん教育以外のことでも構いません。
 些細ないことでもドシドシと 質問攻め大歓迎デス

 5月1日の記事からの まるっとコピペでごめんあそばせ~




ステキな看護師さんをお招きできますように


それでは、お待ちしていま~す




青空を見上げて、ひと言さけぶ。

2013-05-09 | アカフチは見た |_・) 

こんにちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です


現在、2013年5月9日夜。
連休明けて3日も経つというに、ただの1度も更新できていない
この 看護部の日々。 一体どゆこと?

いえいえ、決して 放っちっチ してたワケじゃないんです


5月7日のパシャリ



5月8日のパシャリ



そして、今日のパシャリ



キッチリ更新しようと意気込んで 毎日撮ってはいたんだよぅ
と、言い訳がましく3枚も貼りつけてみました

でも、ま、クチぽか~ん で空ばっか見てても仕方ないし・・・
最後にひと言だけ叫ばせていただいて
今日のところは終わりにしようと思います。 これくらいで許したろ。


この週末の病院合同説明会に、みなさん来てね~っ
  ↓ Click please!
看護ナビフォーラム 病院合同説明会




ステキな看護師さんをお招きできますように




左手あげて、待ってます^^

2013-05-01 | 看護部の日々。

こんにちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です


日が長くなりました。。。



タツノコツアー のレポートは、一時中断いたしまして・・・


世間はGW真っ只中ですね。
10連休なんていう会社もあったりするそうです
勤め先をお探し中の看護師さんの中にも
「GWの間くらいはチョットゆっくりしょうかな~。」
なんて方もおられるかもしれません。

 
連休明けから活動再開! という方へのお知らせです
とっいっても、この時期の活動は学生さんが多いのかも?

5月11日(土)に開催予定の病院合同説明会に
井上病院も参加します。
今回の会場は 初めての千里中央
井上病院の地元中の地元です
  ↓ Click please!
看護ナビフォーラム 病院合同説明会


吹田市やこの近辺での就職を考えている方がおられましたら
井上病院も 就職先の候補のひとつに
ぜひぜひ加えていただければと思います。



ステキな看護師さんをお招きできますように


今のところ 看護部からは副看護部長と看護師長1名が
参加する予定ですが、
もしかしたらもう1名ほど増えるかもしれません。
増えないかもしれません。

正直言って、ここ数年の 井上病院の教育への
力の入れようといったら・・・
そりゃもうハンパじゃありません。
なんたって、井上病院に入職するために
府外から引っ越してこられた方もいるくらいですもん。
(ハイ、ちょっと自慢入りました~

透析外来だけでなく、もちろん病棟でも その他の部門でも
工夫を凝らした教育を行っていますので、
腎不全看護に興味のある方も そうでない方も
一度 井上病院のブースを覘きに来てみてくださいねん。

もちろん教育以外のことでも構いません。
些細ないことでもドシドシと 質問攻め大歓迎デス

そうだ、漏れ聞くところによると、井上病院求人担当の
新しいマスコットが誕生したとかいう話・・・
皆さんを待ち構えお出迎えする気満々のようですヨ

ん? 今日のタイトルの意味?? それは当日会場で~