看護部の日々。

井上病院で働いてみたい方からのメッセージをお待ちしています。

区切りの時。

2013-03-27 | アカフチは見た |_・) 

こんにちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です


たしか、雨予報だったはず・・・?



昨日も今日も それほど気温が上がらず、
ここ吹田のサクラの開花は まだもう少し先のようです。



昨日・・・寒いわ咲いてないわで、青空くらいしか取り柄のない朝でした。



今朝は青空さえもなく! 比較するのに、同じ木を撮ってないという。。。


と、毎日サクラの観察報告ばっかしてても仕方ないので~
久々に看護部の話題です。

今日はこのあと、新人看護職員臨床研修の
修了式を行うことになっています。
「こころに残った出会い」をテーマに 新人看護師3名が
自らの一年間での学びについてそれぞれ報告し、
最後に病院長から修了証書が手渡されます



修了式の様子は、後日また改めて。。。


それでは、また~


 


3日経ちましたが。。。

2013-03-25 | 大阪の話。吹田の話。

こんにちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です


つい1~2時間前までの どんより曇り空がウソのよう



全国のアチラコチラで 桜満開とのニュースが
飛び交っているようですが、ここ大阪では・・・?

というコトで、今朝の吹田のサクラです。


つぼみ、確かに3日前よりは膨らんでますけどね~。



まだまだ、チラリホラリという感じ。 それにしても、お天気悪すぎ。。。


今日はそれほど気温が高くなかったようなので
開花も進んでいないかな?
明朝の観察(←大げさ! 笑)が楽しみで~す


それでは、また~




吹田のサクラ。

2013-03-22 | 大阪の話。吹田の話。

こんにちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です


桜はまだ咲いてないけれど、花曇りって言っていいのかな・・・?



今年の桜、熊本や高知や東京では すでに満開だそうですが
大阪ではやっと昨日、標準木の開花が発表されたばかりです。
それでも去年より12日も早いんですって




通勤時に見上げてみました。
つぼみの膨らんでいる様子が遠目にもわかりますね




大阪での満開は、今月下旬になるようです


それでは、また~




女子好み系?

2013-03-19 | アカフチは見た |_・) 

こんにちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です


ちょーぎゃっこーーっ



今日のお昼過ぎ。
看護部長室にいると いきなり
「アカフチ(仮名)さん、もう昼ごはん食べたかい?」

誰かいな? なにかいな?? と顔をあげてみれば
あら、事務部の統括部長さん。
ア「いえ、まだですけど・・・?」
統「今日のメニュー、美味しそうだったよ!
   すごくおしゃれな盛りつけで


2分後。
「アカフチ(仮名)さ~ん。 もうご飯食べた??」
んと、今度は誰かいな?
見たら 事務部の管理部長さんでした。
「今日のAランチ、なかなか良かったわよ~
 盛りつけもキレイで美味しかったし。
 男性にはちょっと物足りないかもしれないけど・・・
 でも、女子にはあれくらいが嬉しいって感じ? キャハッ

え~、特にお二方で打ち合わせして
来られたわけではなさそうでしたが(笑)、
おそらく言いたかったコトは、ただひと~つ!
「ブログネタに良いんじゃない?」
ってことですよね~~。
まさか、ネタ切れを見透かされたか。


ということで、素直なアカフチ(仮名)の本日の昼食でございます。
 



今月から(?)職員食堂の調理チーフさんが交代されて
メニューの雰囲気がガラっと変わりました。
新しいチーフさんはイタリアン出身なんですって

今日のメインは 鶏肉の香草焼きトマトソース添え
管理部長さん同様、大変美味しくいただきました


ごちそうさま~



ちなみに、先に声をかけてくれた統括部長さん、
ヒトに言っておきながら自分ではBランチの方を
食べたんだって・・・


鮭の照り焼き


なんでやね~んっっ


 


今朝の工事現場。

2013-03-13 | 2014年の春を目指して。

・・・看護師さん向けのブログ記事らしからぬタイトルやなぁ。


あ、こんにちは!
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です




先週末・・・防音シートがラスト1段に。



前面のシート、今朝はもうすっかり取り払われていました。


建物はすでに取り壊されて なんだかガラ~ン。
考えてみれば、今しか見れない(←ら抜き、コラッ!)景色です。

ただ、これから数か月は基礎工事の期間ということで
囲いの外からの見た目に、それほど変化はないかもしれません。
写真を撮る楽しみが減っちゃうかな~ 
なんて思ってるのは、工事現場好きのアカフチ(仮名)だけでしょうか。(笑)  


それでは、また~




もいっちょ♪

2013-03-09 | アカフチは見た |_・) 

こんにちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です


今日もポカポカ陽気・・・てか、暑っ



今週最後の検食はオムライスでした。
土曜日はこういう系の食事が多いような気がします
こういう系ってどういう系?


占めて688Kcalなり。

平日の食事に比べるとカロリーが少々お高めのようですが
週末のご褒美でしょうか。 さらに意味不明。(笑)
ということで? 
ハイ、本日も大変美味しくいただきました


ごちそうさま~




検食週間。

2013-03-07 | アカフチは見た |_・) 

こんにちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です


今日はコート要らずな感じですね~。



今週一週間は看護部長室が検食を担当しています。
それなのに 「そうだ、ブログに!」
と思ったのが木曜日の今日だなんて!! あぁ、遅すぎる

というワケで? 
アカフチ(仮名)の薄れつつある記憶を辿ってみると
過ぎた3日分は、たしか・・・

3/4(月) 白身魚のピカタ+小鉢2つ+ご飯+汁もの+デザート
3/5(火) 鶏肉の香草焼き+小鉢2つ+ご飯汁もの+デザート
3/6(水) 中華丼+小鉢2つ+汁もの+デザート

どの日の食事も、とっても美味しかったそうですヨ

そして今日の献立がコチラ
 ↓

豚肉の野菜巻き/三度豆の胡麻和え/天ぷら

いつもついてるカロリー票が今日はなかったので
栄養課に電話して(←わざわざ)尋ねてみたところ、
これだけのボリュームなのにカロリー数は600Kcal余り
肝心のお味の方は?
はい、大変美味しゅうございました
井上病院の食事、評判良いはずだわ~。


それでは、また~



ご縁待ち。

2013-03-04 | アカフチは見た |_・) 

こんにちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です


久々の青空~



先週末に梅田スカイビルで開催された
病院合同説明会のことを少し。

午後からお天気に恵まれたお雛さまの日、
井上病院のブースには30名以上の参加者さんが
説明を聞きに来てくださったそうです。

まだ詳しくは聞けていないのですが、
見学に来てくださるという方もおられるのかな?

そしてまた、当日はなんとな~く遠巻きにして
ブース前を通り過ぎちゃったけど
「井上」という名前が頭の片隅に残ってて・・・
なんて方が、
その後井上病院のホームページやこのブログに
辿り着いてくださったりしたら、
それはそれで とってもうれし~っ

たとえお一人でもお二人でも、
井上病院と素敵なご縁がつながりますように


それでは、また~



今日で~す^^

2013-03-02 | アカフチは見た |_・) 

こんにちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です


ポツポツきてたようですが・・・一瞬だったみたいです



ぼちぼち始まった頃でしょうか・・・
はい、こちらデス。
 
看護ナビフォーラム 病院合同説明会
【日時】3月2日(土) 10:00~17:00
【会場】梅田スカイビル




素敵な看護師さんをお招きできますように


お待ちしていま~す