看護部の日々。

井上病院で働いてみたい方からのメッセージをお待ちしています。

まだ秋でした、芸術の。

2012-11-30 | アカフチは見た |_・) 

こんにちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です


さっきから晴れてきたようです



出勤時 外来透析棟のエレベータ前に立っている案内にフト目がとまり
「・・・ん?」。


おぉっ、そういえば 法人文化祭の真っ最中~~。

ってことで、お昼休みにテケテケ見に行ってきました
法人の職員やその家族。あるいは
患者さまや施設の利用者さまや そのご家族による作品が、
ところ狭しと展示されていましたYO



実に様々な作品たち


外来透析棟の師長さんのフェルト人形・・・かっわいいっっ
勝手に載せちゃってゴメンよ~っ。


「よぉし、ワタシだって来年こそ」なんて思いながら
この記事を書いているアカフチ(仮名)なのでした。。。
思い続けて何年目?


それでは、また~




いつの日か、きっとどこかで。【第9回看護職員職場復帰支援講座】

2012-11-27 | 看護部の日々。

こんにちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です


わ~い、晴れてきた~~。



第9回目となった職場復帰支援講座も、いよいよ最終日。 
皆さんお待ちかねの 臨地実習を迎えました。
部屋の外で更衣を待っているアカフチ(仮名)の耳に聞こえてくる
黄色い歓声・・・。
もうすっかり慣れちゃいましたけどね


髪はしっかりアップにして・・・。行ってらっしゃ~い



ン年ぶりの、患者さまとふれあいですね~



電子カルテも覘いてみました


楽しい時はアッちゅ~間に過ぎてしまい・・・
最後の1時間は、まとめの会です。


久々の病棟はどうでしたか?


今回 この講座に参加してみての感想はもちろん、
復職への意気込みなどを 皆さん熱く語ってくださいました
専業主婦という立場から いつ・どうやって復職しようか。
たとえ復職したとして、長いブランクを克服できるだろうか。
果たして家族の協力は得られるだろうか。
今まで抱えてきた様々な思いを打ち明けながら
ポロリ涙をこぼした受講者さんもおられて、じぃーーん。。。


また今回も、井上病院での支援講座受講を経て
入職してくださった看護師さんに参加してもらいました。

看護師を一旦辞めたものの、紆余曲折を経て
再び看護の道に戻る決心をしたこと。
そして、看護師として働いている現在の自分について。
かなりプライベートな部分まで話してくださった
Aさんの言葉からは、通り一遍でない思いが伝わってきて
一人二人と もらい泣き。。。
グシュグシュ音のする方にフト目をやると、
Y看護師長さんが まるで滝のように流れる涙に塗れて
ぐっちょんぐっちょんになりながら、鼻をすすっていました

----

数年前に55万人といわれていた潜在看護師さんの数は
今では60万人超ともいわれています。
もしかしたら実際には、もっとたくさんおられるかもしれません。

看護師さん不足が深刻なこの業界に 
少しでも多くの潜在看護師さんが戻ってくださることを願いつつ・・・
井上病院では、これからも年に2~3回のペースで
職場復帰のための支援講座を開催していくことにしています。

復職したいと思っていても、やっぱりスグにはムリなのよ~
なんて方も、当然ながら おられるでしょう。
ただ、近い将来・・・いえ、多少遠い将来でもいいんです
"やる気" と "環境" この二つがリンクする時があったなら、
そのチャンスを運んできた女神の前髪を
決して逃すことなく、むんずと掴んでくださいねっ。


それでは、また~


 


やはり、お餅は お餅屋さんに。【第9回看護職員職場復帰支援講座】

2012-11-24 | 看護部の日々。

こんにちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です


職場復帰支援講座の2日目、後半は
「輸液ポンプ・シリンジポンプの操作について」。
毎度おなじみ? 臨床工学技士さんの登場です


まずは、説明をひと通り。

「機械のことは機械のプロに!」というのは 今や常識。
先輩ナースからの口伝えで・・・なんて時代じゃあありません。
でも、ブランクのある看護師さんには
こういったことも驚きのひとつなんだそうです


ふたつのグループに分かれて。



ルートは、伸ばさないように・・・。


ふと気がづけば「え、もう12時半デスカ!?」
名残惜しさを漂わせつつも、無事に2日目を終了しました。


最終日はいよいよ病棟へ行きますよ~っ


 


今ドキを感じながら?【第9回看護職員職場復帰支援講座】

2012-11-22 | 看護部の日々。

こんんちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です


くーっ、まぶちーーっっ



職場復帰支援講座の二日めです。
経管栄養
吸入・吸引/酸素療法
静脈注射の準備
に関しては、病棟の看護師が講師を務めました。


経管栄養について、まずは少々の座学から。



味見をしたり、物品を手にとってみたりしながら・・・



吸引は、Qちゃんヨロシク!



事故防止のための工夫も、様々です。


このあとは、輸液ポンプ・シリンジポンプの操作演習で~す


 


「初めまして」で 始まり始まり~。【第9回看護職員職場復帰支援講座】

2012-11-21 | 看護部の日々。

こんにちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です


午前中厚かった雲が、晴れてきました。



さてさて。 
せっかくの記憶が薄れてしまわないうちに・・・
ということで? 先週行った職場復帰支援講座の様子を
お知らせしていきたいと思います


初日。。。

今回 受講を申し込んでくださった看護師さんは、全部で8名。
自己紹介で少々和み、さっそく講義に入りました。



看護の動向について。



感染管理。講義のあと、実際に手洗いしてみました



今どきの医薬品や医療材料ってこんなんデス。



採血実習。ドキドキドキ・・・。


3時間なんて、ホントに あっちゅ~間でした
ということで・・・つく~ 



Have a nice weekend ^^

2012-11-17 | アカフチは見た |_・) 

こんにちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です


今日は、朝からしとしとしと・・・。


雨降りはあんまり歓迎しませんが、
職場復帰支援講座の期間に当たらなかったってことで
今日のところは許しておいてあげましょう


3日間、撮って出し記事でチラ見せしていた
講座の詳しい様子については、
改めて来週(タ・ブ・ン)にでもUPしようと思います。


受講してくださった皆さ~ん、疲れは出ていませんか?
ゆっくりと週末をお過ごしくださいね


それでは、また~ 


 


晴れ乞い。

2012-11-13 | アカフチは見た |_・) 

こんにちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です


今夜は大雨予報。。。


今夜は降ってもガマンするから、明日はどうか晴れますようにっ


目前に迫った職場復帰支援講座ですが、
昨日も新たに おひとり申し込んでくださいました。



資料たち・・・もうちょい余分に準備しとこっかな~