看護部の日々。

井上病院で働いてみたい方からのメッセージをお待ちしています。

スタート上々↑↑。

2012-05-31 | アカフチは見た |_・) 

こんにちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です


先週末、患者さまや その他一般の方を対象とした
腎臓病教室が行われました。
半年間に渡るトータル回シリーズの初回です。

今回の内容は・・・
院長による講義「CKD(慢性腎臓病)ってなに?」
管理栄養士による講義「塩分を摂りすぎていませんか?」
の2本立て。


まずは、基本のキの講義。



塩分量について、クイズなども織り込みながら和やかに~。


最後には、医師/看護師/薬剤師/栄養士/検査技師/ケースワーカーと
それぞれ個別にお話しいただける時間も設けてあります。


この時間がお目当ての方もおられました?


「ありがとう。」「次も来るよ。」と声をかけてくださった方や
中には 次回の申し込みを済ませて帰られた方も
いてくださったことを思うと、
今年度の腎臓病教室も なかなか良い感じで
スタートできたのではないでしょうか

透析患者さまのみならず 地域の方にも
身近に感じていただける病院を目指し、
腎臓病教室の運営メンバーは日々奮闘中です


それでは、また~




組織力アップの推進力に。【リーダーシップ研修~基礎編~】

2012-05-29 | 看護部の日々。

こんにちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です


今日の二回の豪雨・・・スゴかったですね



看護部研修の今年度第二弾としてリーダーシップ研修を行いました。 
今回は基礎編です。
まず最初に 事前課題に関する時間を20分ばかり。
(ちょ~っと面白そうな、自己分析についての内容でしたYO
その後、看護部長による講義を受けました。
テーマは「リーダーシップを発揮するために」。



病院という特別な環境の中で日常性を失わないように工夫しつつ、
「権限」と「責任」の関係を理解して行動する。
マネジメント能力を同時に求められる場面も多い中で
リーダーとしての自己を いかにして支えていくか。

配付用に準備された資料をチラ見して
「うっわぁ、なんだか難しそ」と
一瞬怯んで後ずさったアカフチ(仮名)ですが・・・
様々な例を織り交ぜながらの、わかりやすい講義でした



さてさて
上に載せた写真を見て「おや?」と思われた方が
おられたかもしれません。
もしかして、もっと前の記事で気づいてたよ~ なんて方も?

実は・・・この4月より、新しい看護部長が着任いたしました。
「看護部の日々。」にも 一筆依頼中ですが、
果たしてその登場はいつ!?!?
あ、いえ、プレッシャーかけてるワケじゃないで~す。


それでは、また~


 


待った甲斐あって。

2012-05-26 | 看護部の日々。

こんにちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です


5月20日の日曜日、大阪梅田のハービスHALLにて
看護職就職フェアが開催されました。
たしかココでも「待ってる待ってる」と散々叫んでましたっけ


で、当日。
25名程の方が井上病院のブースを訪れてくださいました。
ん? チョットスクナクカンジマスカ??
でもね、今回は 就職フェア全体の来訪者が542名と
いくらか少なめだったこと、
そして求人ブースを出していた病院数のことも考えると、
“来るべくして来てくださった方が24名も
って思ったとしても、決して大げさじゃない気がするんです



かなりこじんまり・・・でも、順番待ちしてくださるほど盛況でした。


病院見学を希望してくださった方や
来月末に開催予定している 職場復帰支援講座に
興味を持ってくださった方もおられたとのこと。
どうか、素敵なご縁を結べますように・・・


それでは、また~





 


いよいよ本気。【BLS研修】

2012-05-23 | 看護部の日々。

こんにちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です


気がつけば5月も半ば。
年度明けの気忙しさもひと段落というところ・・・?

看護部の委員会活動等も 2012年度としての
本格稼働をいよいよ始めた感じですが、
その第一弾として BLS研修が行われました。



今回は、5月入職のスタッフ(今年はなぜか多かったんです
にも参加してもらっての研修です。



胸骨圧迫。 まずは、お手本から~。



気道確保。 ここをこんな風にね・・・。



人工呼吸。 マスク装着を二人法で。



AEDの講義をしてくれたCEさんは、今回がデビュ~


何年かぶりの現場復帰! という看護師さんも数名いて
(職場復帰支援講座から入職してくださったんです
最初のうちは戸惑う様子もチラリホラリ・・・。
でも、手を動かし 身体を動かし 声を出しているうちに
すっかり打ち解けてしまったようでした


この度も、お世話になりました。


この研修を皮切りに、各委員会主催の研修や勉強会が
順次行われる予定です。
そうそう、来月前半には 半年ぶりの看護研究発表会も

看護部勉強会の様子など、今年度も昨年度同様
できる限りこの場でお知らせしていきたいと思いマス


それでは、また~




本日、お待ちしています^^

2012-05-20 | 看護部の日々。

こんにちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です


本日、読んで売る広告の会社と大阪府看護協会、
そしてその他関連機関による 
看護職・看護学生のための合同説明会が
大阪梅田にて開催されます。
 
看護職就職フェア

16時半までですから、今からの準備でも
まだまだ十分間に合いますよん
看護部からは、副看護部長のほかに 
外来透析の師長さんと外来の主任さん、
そして移植コーディネーターの
合わせて4名が皆さんをお迎えします。

勤務時間や休日のこと
入職してからの教育のこと
実際の業務に関すること・・・等々

気になることがあれば、
何でも気軽にお尋ねくださいませ

今回参加の外来主任さんは
腎不全教育の委員でもあるので、
入職後の教育などについても
ぐいぐい突っ込んでみてくださいネ


「井上病院ってどんなん?」なんて
少しでも興味を持ってくださる方であれば、
既卒の方でも、新卒の方でも、
少々ブランクが・・・という方でも
マルっと皆さん 大歓迎



ステキな看護師さんをお招きできますように



あ、今年は去年と違う会場なのでお間違えなくっ!
ハービスHALLでお待ちしてま~す




冠をかぶってみました。

2012-05-17 | アカフチは見た |_・) 

こんにちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です


19時前・・・ずいぶん日が長くなってきましたね~。



さてさて。
来月開催することになった 看護職員職場復帰支援講座の案内を
このブログのトップにおいてみました。 
イヤでも目に入る位置に ドーーンッ

前回から 8か月近くも間が空いてしまいましたが、
進学や進級したてのお子さんがおられるお母さんなどには
ボチボチ参加していただきやすい頃かな? と思います。

もっと小さなお子さんなら、講座の時間中
保育士がしっかりとお預かりいたしますのでご安心を。
双子ちゃんでも、三つ子ちゃんでも、ドンとこいっ

って言われても・・・これだけじゃ、
どんな講座なんだかわかんないですよねぇ?
ハイッ、こんなデス。
 
第7回も、無事終了。【職場復帰支援講座~初日~】

第7回も、無事終了。【職場復帰支援講座~2日目~】

第7回も、無事終了。【職場復帰支援講座~最終日(病棟へ)~】

第7回も、無事終了。【職場復帰支援講座~最終日(まとめの会)~】 

復職への、初めの一歩。【第6回 職場復帰支援講座:前編】

復職への、初めの一歩。【第6回 職場復帰支援講座:後編】

実は・・・。【看護職員職場復帰支援セミナー】

第4回 看護職員職場復帰支援講座。



興味がおありの方は、お気軽にお問い合わせくださいねっ



それでは、また~


 


青葉の季節の恒例イベント。

2012-05-14 | 看護部の日々。

こんにちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です


先週末、寒かったですよね~っ



さて、この季節恒例となっているイベントのお知らせをひとつ

読んで売る広告の会社と大阪府看護協会、
そして その他関連機関による
看護職・看護学生のための合同説明会が、
今度の日曜 5月20日に大阪梅田にて開催されます。
 
看護職就職フェア

看護部からは、副看護部長のほかに 外来透析の師長さんと
外来の主任さん、そして移植コーディネーターの
合わせて4名が皆さんをお迎えいたします。

勤務時間や休日のこと
入職してからの教育のこと
実際の業務に関すること・・・等々

気になることがあれば、何でも気軽にお尋ねくださいませ

今回参加する主任さんは腎不全教育の委員でもあるので、
入職後の教育などについても
ぐいぐい突っ込んで聞いてみてくださいネ


「井上病院ってどんなん?」なんて
少しでも興味を持ってくださる方がおられましたら、
既卒の方も、新卒の方も、少々ブランクが・・・という方も
マルっと皆さん 大歓迎!
どなたも遠慮なくお越しくださ~い


それでは、また~




カメレオン?

2012-05-10 | 龍、見~つけた♪

こんにちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です


このブログで 飛騨一之宮の臥龍桜のことを
ご紹介したのは、先月初めのことでした。
地に伏す桃色の龍を ぜひとも見てみたいと
リベンジを誓っていたのですが、
4月の中頃に飛騨一之宮観光協会の
ホームページを見てみると
「今年の見頃はゴールデンウィーク中」
との案内を発見
これって、チャ~ンスっ 

ということで、飛騨一之宮に見に行ってきました。 
果たしてその龍の姿は!?

 ・
 ・
 ・
 ・



へっっ!? 花がほとんど・・・ナイ
かといって葉の色は青々っ!  というには ほど遠く・・・
まさにバックと同化してしまったかのような龍の姿は、
少ぅし弱々しい印象でした。 
ホームページには5月3日付で
「今年は開花から満開までの期間が非常に早かったので
 現在散りつつあります。
 見頃情報が早まったことをお詫び申し上げます。」
との一文が。
・・・いえ、情報を鵜呑みにしたアカフチが悪いんです


ただ、近くの飛騨一宮水無神社(みなしじんじゃ)で
もうひとつの龍を見つけて、思わずパシャリ


談山神社の龍に比べると、いかつい~

それにしても~ あまりに残念すぎる結末に、
2年前のリベンジを果たす気満々だったアカフチの意気込みは
見事なまでに木端微塵
本日は、来年以降のリベンジ再び の決意と共に
泣く泣くこの記事を〆たいと思います。
はぅ。。。


それでは、また~


 


気合いの二年目。

2012-05-08 | アカフチは見た |_・) 

こんにちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です


五月晴れっ・・・ないなぁ



アッちゅ~間にGWも過ぎてしまいました
といっても、血液透析に祝日は関係ありませんので
この井上病院では普段と変わらず
200名~250名近い患者さまが来院して
治療を受けておられましたし、
入院中の透析患者さまもおられるので
入院透析室も通常稼働でした。

となると・・・
そうですね~、祝日に勤務している職員数は
よその病院と比べるとずいぶん多いかもしれません。
当然ながら「連休の時は休みたいの!」
という人もいるのですが。。。

でもでも、ご心配なくなく~
休みについては、連休がある月も ない月も 
皆の希望をできるだけ叶えられるようにと
師長さんががんばって調整してくれていますので。
って、パートさんだけじゃありませんよ?
常勤スタッフについても モチのロン
(ウラでの苦労は計りしれませんが・・・


さてさて、5月といえば?
ハイ、今年度の腎臓病教室 がスタートします


クリックしてねん

昨年度大きくリニューアルしての二年目。
毎月開催で9月まで全回を予定、
第1回は5月26日土曜日となっています。

あ、言うまでもなく、参加対象は
井上病院の患者さまだけじゃありませ~ん。
「健診結果がナンダカナァ。。。」
「どうやら家族が腎不全・・・!?」
なんて方にも参加していただけるような内容になってマス。
個別相談の時間も設けていますので、
興味のある方は問い合わせてみてくださぁい


それでは、また~




ちなみに、昨年度の様子はこんなんでした
 ↓
リニューアルして盛況でした。【腎臓棒教室】
どなたも、とても熱心でした。【腎臓病教室】
リニューアルの成果?【腎臓病教室】