看護部の日々。

井上病院で働いてみたい方からのメッセージをお待ちしています。

当院人気講師の講義を受けるのは・・・今でしょ?

2013-06-26 | 看護部の日々。

こんにちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です


今日は、よ~降る



4月3日、日本透析医学会より
「血液透析処方ガイドライン2013年版(案)」が公開されたということで、
その内容に関する講義が行われました。

題して ↓
」。
タイトルヲ入力シ間違ワナイタメニ・・・決シテ手抜キジャアリマセン。


院長が早々に講師を買って出てくださり、
主に看護師対象ではありましたが
コメディカルや事務スタッフなど
職種を問わず多くのスタッフが出席しました。

この講義も2回にわたり行われましたが・・・
どちらの回も、会場の方は例によって ぱんぷくりん

前日に苦労してコピーしまくり&ホチキス留めしまっくった
山のような配付資料は、
アッちゅ~間になくなってしまいました
結構な部数を用意していたんですよ?



1日目。


そして、2日目。 始まるまでに、まだ時間はあるというに・・・!


2日のうちのどちらかに、井上病院の透析部門の看護師は
ほぼ全員が出席していましたし、
井上病院から離れたところにある透析施設
(例えば みかん。例えば 第二診療所)に勤める
スタッフのためにと、
しっかり録画もされていたようです。

ん? 肝心の内容の方ですか??
ハイ、一応会場にむかったアカフチ(仮名)さんですが、
とてもついていけるような内容じゃなく・・・
最初に写真を数枚パシャパシャするだけして、
あとは サッサと引き揚げてきたんですってサ
どうかご容赦くださいませ。。。


それでは、また~


 


バスキュラアクセスって何?【腎不全看護勉強会2】

2013-06-24 | 看護部の日々。

こんにちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です


先週はよく降りましたね~。



ここ最近、このブログには 職場復帰支援講座のことばかり
載せていたような気がしますが・・・
それ以外にも、ちゃ~んとやるコトはやってたんですよ?

ということで、密かに着々と行っていたことなどを
今週は紹介していこうと思います。

6月の第2週、腎不全看護の勉強会シリーズの第2弾
「バスキュラアクセスって何?」を、例によって2回行いました。

といっても・・・毎年行っている 基本のキ に関する内容なので
中身の方も、去年からそう大きく変わってはいないのですが。

ただ今年は、講義の本編に先だって
シャントPTA(経皮的血管拡張術)の様子を収録した
DVD映像を見るところからスタートしました。



講師は、副院長でもある 放射線科の森本医師です。


井上病院に勤めている身としては聞き逃せない! と
休日ながら この時間だけ出てきたスタッフも多くいたようです。


すでに済んだ2回も合わせ、今年度の腎不全看護勉強会は
11月までの全回シリーズで計画されています。


それでは、また~


 


いよいよ明日。

2013-06-11 | 撮って出し。

こんにちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です


今日は一日もちました・・・!




第10回目となる 看護職員の職場復帰支援講座が
いよいよ明日から始まります。
なんともう、今回で10回目です



看護部広報委員会のメンバーで準備中で~す







 


いよいよ来週。

2013-06-08 | アカフチは見た |_・) 

こんにちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です


今日も なかなか暑そうです。。。



すでに何度かお知らせしていますように、
来週 6月12日(水)~15日(金)にかけての3日間で
看護職員の職場復帰支援講座を開催します。

タウン紙や新聞の折り込み広告、そしてモチロン
井上病院のホームページなどにも案内を載せていた効果もあり
とてもイイ感じで お申し込みの連絡を受けています

人数的にはボチボチ締め切ってもいい頃かな? 
なんて思いますが・・・
いえいえ、そんなケチくさいコトは言いません
今まだ考え中の方もおられるでしょうから、
そんな方はもう少し迷っていただいて
週が明けてからご連絡いただければ結構です。
なるべく月曜日のうちが良いですが・・・
でも、ギリギリまでお待ちしますのでご心配なく
たしか こんなこともありましたからねん
 ↓
スライディング看護師さん


そして、支援講座がどんな雰囲気なのか知りたい方は
こちらをご覧くださいね。
 ↓
今頃になって気づいた話。。。 冴えないタイトルでゴメンナサイマセ。。。




それでは、お待ちしていま~す
すでにお申し込み頂いている方は、来週お会いしましょうね~っ





順調スタート。【腎不全看護勉強会1】

2013-06-07 | 看護部の日々。

こんにちは。
井上病院看護部長室内事務班のアカフチ(仮名)です



梅雨に入ったものの、今週は降りませんね~。



毎年行っている腎不全看護勉強会のシリーズが
今年度も始まりました。
第1回は
「知っていますか? CKD~CKDを基礎から学びましょう~」 。
例年通り 時間帯を変えての2回実施は
どの部門のスタッフも満遍なく受講できるようにとの配慮からです。 



時間近くになり、 受講者がボチボチ・・・



と思ってる間に大混雑



講師は、外来の看護師さんが務めました。


このN看護師さんは、確か去年のこの講義でも
講師を務めた看護師さんです。
内容の方は・・・
1年経ったからといってガラっと変わることなどはなく

腎臓の働きについて
CKDの概念とステージ分類について
CKD保存期の治療と透析を始める目安、そして尿毒症について
腎不全の3つの治療法について

はい、上の4行は、去年の記事からマルっとコピペ 
イルカに意味はありません。


今年度の看護部目標も絡めつつ・・・の
とってもわかりやすい講義でした。さすがっ。


・・・と言ってるうちに、シリーズ2回目となる勉強会
「バスキュラアクセス」の お昼の回が、
実は6月5日に済んじゃいました。
そして今日は、夕方の回が行われます。

3週間のうちに4回の勉強会ということで
教育委員さんは大忙し
でも、少しでも多くのスタッフに勉強してもらおうと
皆で奮闘しています



それでは、また~