goo blog サービス終了のお知らせ 

いなっち日記

気持ちは「ナウなヤング」でも身体がちょっぴりついてこなくなってきた、アラフォーライダーの自転車と何気ない日々のお話・・・

荒れる手

2011-12-20 22:53:38 | その他
仕事柄、水仕事が多いので

冬になるとご覧のように手がひび割れてしまいます。

いちお、クリーム塗ったりしてるんですけどね・・・

数年前までこんなことなかったのに

これも加齢による保湿能力の低下なのでしょうか?

こんなことで年齢を感じます・・・・

退室時、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過ぎたるは及ばざるが如し

2011-12-18 16:35:54 | その他
「お酒を飲む前に乳製品をとっておくと
その乳性分が胃の内側に膜を作ってくれて
アルコールの吸収が遅くなって酔いにくい」

という話を思い出し、これらを飲んで忘年会に行きましたが

その話は「ある程度の量」でのことで

程度を超えてしまえば意味が無いことが

今日の重度の二日酔いで分かりました。

結局今日は何もすることが出来ず

ムカムカする気分とズキズキする頭を抱えながら

実業団女子駅伝と



防府マラソンを交互に観ていました。



「飲みすぎたらこうなる」

と分かっているのにやめられない・・・


退室時、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ物いろいろ~フォトチャンネル~

2011-12-14 20:20:42 | その他
撮りためていた、おかずやおつまみなどの写真をまとめました。
今夜のおかずやおつまみ選びの参考にどうぞ(笑)




退室時、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何と読むでしょう?~その2~

2011-12-13 20:17:59 | その他
正解は・・・



















「たちばみ」でした。

都城市高城町。


退室時、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父を尊敬する日

2011-12-12 20:46:16 | その他
昨日は父に頼まれて
午後から父のお店(理容所)にくるお客さん宛の年賀状印刷をしていました。

父が1人でやっている田舎の小さな理容所ですが
父から預かる顧客リストには約180人もの名前が連なっています。

そのお客さんの殆どは、町の理容所に勤めていた頃のお客さんですが
3年前に町から離れた自宅で開業してからも
あしげく通っていただいています。

そして嬉しいことに、そのお客さんが同じ職場や知り合いの方を紹介していただき
毎年少しずつですが新規のお客さんも増え続けています。

手前味噌になりますが
不便な場所になってもたくさんのお客さんが来てくれるのは
それだけ、父の仕事と人柄を信頼してのことだと思います。

それを裏付ける一例として
父は仕事が終わり、風呂から上がってくると
晩酌を始める前に、その日来たお客さんの名前と
作業の内容(パーマとか髪染めとか)を毎日日誌に書きとめています。

そしてそれらは父の顧客データとして蓄積され

どのお客さんは毎月何日ごろにやってきて、どんな切り方をする

とか

やっていい話題いけない話題も全てインプットされている、といいます。

今まで外に勤めに行っていたので、父がどんな仕事をしているのか
全然分からなかったのですが
その仕事振りを身近で見るようになってからは
ただただ「凄いな」と尊敬します。

僕もそんな父を見習って、もっと仕事に真摯に向き合っていかなきゃ
と年賀状の束を預かるたびに思うものです。


退室時、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すれ違い

2011-12-09 21:32:50 | その他
帰宅直後の写真。

黄色いフリースがかかっている座椅子が父の席。

いない、ということは既に就寝した後。

昨日も既に寝ていた。

朝も早いので(今は4時半出勤が定番に・・・)

同じ家に住んでるのに

父と2日も顔をあわせてません。

ははは・・・

わらける・・・


退室時、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お世話になります

2011-12-08 22:20:26 | その他
だんだんと寒さが厳しくなっきて、温もりが心地よい時期になりました。

そのせいか・・・

一度ストーブの前に陣取ると2度とはなれられなくなっちゃうんですよね~(笑)


退室時、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村







































































































































































































































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そりゃ無理でしょ

2011-12-07 21:17:20 | その他
(うさぎ。欲しい・・・)

何の話も無いので、今年は無いんだろうと思っていたら・・・

今日突然、会社の忘年会をすることが決定しました。

日時は12月17日土曜日。

忘年会シーズンど真ん中・・・

毎回、幹事を任されている僕は

(予約取れるのかよ)

と思いつつも

(どっか一軒くらいは空いてるでしょ)

と淡い期待を込め、タウン情報誌や「食べログ」を駆使して電話をかけまくりましたが

一様に

「すいませ~ん、この日はもう一杯ですねぇ~」

という返事。

そりゃそうだよね。

一軒だけ

「カウンター席でしたら空いてますけど」

と言われ、くじけそうになっていた僕は思わずそこに予約しようかと思いましたが

さすがに「6人横一列」は不自然なのでお断り。

どうしたものか、と頭を抱えていたら、ふとレストランカラオケのシダックスのことを思い出し

試しに電話を掛けてみたらあっさりと予約が取れました。

しかもコース料理の内容も飲み物も下手な居酒屋さんより充実。

1次会も2次会もまとめて済ませられるのでラクチン。

ひとまず安心です。

退室時、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千日通りと都城弁~フォトチャンネル~

2011-12-05 20:33:29 | その他
下町風情の残る都城の千日通りの様子を都城弁を交えながら紹介してます。
よかったらご覧下さい。





いなっちの日めくりフォト」も更新中です。
あわせてご覧下さい。


退室時、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がっかり・・・

2011-12-04 18:08:48 | その他
仕事で半日つぶれました。

部屋がとっ散らかっていたので早めの大掃除。

テレビを付けたら「市民ランナー」に負けた実業団選手達が次々とゴール。

どうしても今のうちに撮影しておきたい公園があったので撮影。

そして気が付けば陽は傾き夕方。

僕の休日はあっという間に終わってしまいました。

明日からまた濃縮な一週間の始まりです・・・


退室時、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする