goo blog サービス終了のお知らせ 

いなっち日記

気持ちは「ナウなヤング」でも身体がちょっぴりついてこなくなってきた、アラフォーライダーの自転車と何気ない日々のお話・・・

夏の訪れ

2011-05-30 20:26:16 | その他
父が裸になると、我が家に夏が来たことを知らせる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清涼感をお届け

2011-05-28 22:27:38 | その他
九州地方は梅雨入りしてジメジメとした日々が続いています。
梅雨入り前の日曜日(22日)が最後の晴れ間となり、初夏らしい爽快な天気になりました。
その様子を写真に収めましたので、気分だけでも爽やかな気分になっていただけたら、と思います。






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ新設のお知らせ

2011-05-26 19:16:15 | その他
新たに2つのブログを新設しています。
よかったらご覧下さい。

「いなっちの日めくりフォト」
http://blog.goo.ne.jp/inatch02/
デジタル一眼で撮った風景、光景、自然などの写真を一日1枚ご紹介。

「いなっちの今宵の一杯」※アドレス変更になりました!
http://blog.goo.ne.jp/inatch03/
ウイスキー、ビール、カクテル、焼酎などなど・・・
いろんなお酒をおいしく楽しくご紹介。

※お酒好きではありますが、のん兵衛ではありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミステリーの正体

2011-05-26 18:59:39 | その他
今度の休みに捨てようと思って、部屋の隅に積んでおいた「大人のえほん」。

3日くらい経って、その山を見てみたら「えほん」の向きが変わっていました。


僕の部屋は洗濯物の干し場や父の店舗に行くため、誰かしら通ります。

家に住んでいるのは、父と母と僕の3人。

僕は部屋の隅に積んでからは触っていないし
母が触るわけもない

そうなると・・・

まぁ「彼」も男ですから、見てもおかしくはないのですが・・・
なんかビミョーな気分。

今日、仕事が早く済んだので、近くの古新聞、雑誌の収集場へ持って行きました。

あっ!!
いちお、言っときますけど山の全部が「えほん」ではないです。
ほんの数冊だけです。

念のため・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏まで待てない!

2011-05-25 19:36:36 | その他
auのINFOBARシリーズはデザインがお洒落で気にはなっていたのですが、他機種と比較して機能がイマイチだったので、ずっと見送っていました。

ですが、今夏に発売されるINFOBARのスマートフォンは、今まで同様カラフルなデザインで、機能も他機種と同等レベルな様です。
デザインがお洒落で機能がよければ、人気が出て品薄状態になるかもしれない、と思い早速予約しました。

発売は7月になるようなので、まだ1ヶ月以上ありますが、今から楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぉあちゃーーーーっ!

2011-05-19 20:16:30 | その他
安かったので、つい買ってしまいました。

アラ40世代にとって、アクションスターといえばやはりこの人。

「強くてかっこいい」の代名詞ともいえます。

ジャッキー・チェンやジェット・リーなど他のアクションスターもたくさんいますが

圧倒的なオーラとカリスマ性は、この人の右に出る人はいないと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八日目の蝉

2011-05-17 20:50:27 | その他
日曜日に観た映画は「八日目の蝉」でした。
不倫相手とその奥さんとの間に生まれた赤ん坊を誘拐し4年にわたった逃亡生活と
誘拐された女の子が20歳になり、彼女も妻子ある人と恋愛し、やがてその人の子供を身ごもってしまう。
逃亡の後からこれまでの苦悩の過去を振り返りながら、彼女は一つの決断を下す・・・といった内容です。

逃亡生活の中、子供を守るために必死に生きる主人公。
やがてひと時の安息の時間を得られたのですが、それが長くは続かない、と分かっていただけに
2人が幸せそうにしていればするほど、切なさが増してきてウルウルしっぱなしでした。

そしてこの映画には2度のクライマックスがありますが、そのどちらも号泣。
特に映画のラストとなる2度目のクライマックスは声を出して泣きそうになってしまい
自分の手で口を押さえて必死に声を出すのをこらえていました。
本編が終わった後、エンドロールが始まっても涙は止まらず、しばらく立ち上がることは出来ませんでした。
それは僕だけではなく、ほかのお客さんもそうだったようで、上映中あちこちからすすり泣く声が聞こえてきました。

まだ5月ですが、今年1番の映画だと思いました。
絶対2度目も観に行って「泣き」に行きたいです(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロカ男からの言葉

2011-05-11 19:51:28 | その他
先日、福岡旅行に行った時に入った温泉「天神ゆの華」にて。
ロッカーを開けると何かメッセージが。

「何かを始めるのに遅すぎるということはない」

自画自賛なのがタマにキズですが(笑)何か背中を押されたような気がします。

ちなみに、この温泉は天神の飲食店が集まる親冨孝通りから歩いて5分ほどの所にあるので、出張や旅行で天神近辺のビジネスホテルに泊まる際

「ビジホのユニットバスじゃゆっくりできない」

という方にはぜひオススメです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美術館めぐり

2011-05-06 19:42:45 | その他
1日目


福岡市立美術館


福岡市立博物館

2日目

石橋美術館(久留米市)


デパートのイムズの中の展示コーナー

※ここはグルーヴィジョンというポップアートなどをてがけるデザインチームの作品展示でした。

本当は福岡アジア美術館であった「山下清展」も行きたかったのですが、さすがに4箇所もまわると「おなかいっぱい」状態でパスでした。

いいリフレッシュになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡旅行

2011-05-05 21:51:38 | その他
(福岡タワー)

美術館巡りがメインでしたが

朝方に、酔っ払って千鳥足で歩く女の子がすれ違う人みんなに

「おはよっ」

と声をかけてる姿が、数ある名作よりも印象に残りました(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする