goo blog サービス終了のお知らせ 

遊びの達人2

「遊び倒すのが人生!」と思っている奴が、オートバイ、MTB、カメラ、フライフィッシング、オーディオでの楽しさを発信。

美味しい蕎麦は、必須要件だね。

2022年10月27日 | グルメ
秩父へ来たら、ここの蕎麦は食べたいもの。オーダーは、いつもの「大天もり+普通の汁」で、美味しいランチ。20数年来の常連なので、「これ、休業日の予定です」と知らせてくれるのが、嬉しいな。ああ~、今日も、美味しかったな~!!また、行きますよ~!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も来たぞ、大好きな場所!!

2022年10月27日 | オートバイ
ここ、何年も秋の紅葉を楽しみにやって来る場所へ。そこそこは、紅葉は始まっていたが、もう少し行くだろう。ということで、来週にでも、また来ようかね。引っ越しして、近くなったので、かに、混まない、平日でも来られるし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の奥武蔵グリーンライン!

2022年10月27日 | オートバイ
今までの情報では、峠を東側から超える道が、数年前の台風の後、ずっと寸断されていた。でも、気になって、調査ということで、久々にチェックへ。以前なら、毛呂山か顔振峠辺りから入って、グリーンラインで、北上するのが常で、定峰峠や天文台まで行く。混雑するR299を避けたいし、タイトコーナーは楽しめるしで、大好きなルートだった。前回は、白石峠までチェックして、そこからは、抜けられなかった。で、今回は、そこから、大野峠経由で場坂峠までは行けた。但し、路面は以前よりも荒れていて、道路の真ん中が、舗装が剥がれて穴になっていたりするので、ライドに自信が無いライダーは行かないのが得策。峠でお会いした、モンキーの方に聞き、R299まで抜けられると。いや~、嬉しいな!!久しぶりにR299へ抜けられた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする