ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
遊びの達人2
「遊び倒すのが人生!」と思っている奴が、オートバイ、MTB、カメラ、フライフィッシング、オーディオでの楽しさを発信。
音楽三昧!
2022年06月04日
|
オーディオ
昼近くなって、「あっ、いかん、食い物買い忘れた!!」と、近場のスーパーへ出掛ける。近くといっても、田舎なもので、結構歩く。いつもは、オートバイだが、散々ライドしたので、「近道は、無いものかな?」と探しながら。
天気は晴れだが、日向はジリジリと暑いので、家で音楽三昧しながら、ゆっくりしよう。
コメント
やっぱり、心が落ち着く景色だな。
2022年05月29日
|
オーディオ
やっと、発掘&セッティングが終了だ~!
腰の具合が、本調子では無いので、15キロあるプレーヤーだけは、ラックには載せていなかった。今日の予報では、確実に、気温30度超えのようで、外へ出るのを止め、片付け作業を進めることにした次第。所定の位置に載せ、裏側のRCAプラグ、アース線、そして電源コードを清掃して接続。「ジョー・サンプル」のアルバムを聴く。いいな~! 中学生の頃には、家に有ったので、しかも、二つ目の仕事は、プレーヤーのメーカーで、ほとんどいつも見ていたヤツが有ると、やっぱり、落ち着くものだ。
コメント
これ、好きなんだな~!
2022年05月26日
|
オーディオ
これ、ラス・フリーマン・プロダクション制作で、プロデューサーが「デイヴ・グルーシン」と「ラリー・ローゼン」のアルバム2枚。記憶では、5~6枚は買っているはずだが、引っ越しで他は、行方不明。ノリがいい、ご機嫌なサウンドが、とっても気持ちいい! 今日は、これで、気持ちよく眠れるな。
コメント
片付けは、続くよ、、、
2022年05月17日
|
オーディオ
とにかく、物の移動だけは終わった引っ越し。 まだまだ、「山」は崩し切れていない。休憩して、「レコード聴きたいな」と思ったが、ここで15キロのプレーヤーを持ち上げて、ギックリ腰にでもなったら。そんなことを考えていたら、PCオーディオで使っていたヤツラが出て来た。これで、YouTubeを観ながら、進めようかと。ヘッドフォン・アンプは、スピーカーも接続出来るが、画像もチラチラ観ながらなら、ヘッドフォンが宜しい。ケーブル接続して、「フォープレイ」、「アールクルー」、「リー・リトナー」なんかを、気持ちよく観る。フォーカルは、そこそこのインピーダンスだけど、アンプが20wx2なので、音量は上げられる。ノリノリで、片付けが進むはず。多分。いや、そう願おうか、、、
コメント
片付けも、ボチボチやるが。
2022年05月13日
|
オーディオ
山の様な荷物は、少しづつだが片付いてはいるが、先はまだまだ長い。
音楽を聴きながら、進めようと思い、どうせなら、いいサウンドが宜しいので、愛用のフォーカルに、もがみ電線のケーブルを繋げて、大好きなヤツ、ボブジェームス&アールクルーを聴く。密閉型ゆえ、ゼンハイザーと比較すると、音場は狭くなるが、その緻密なサウンドは、実に気持ちいい! いつもは、自由に動ける、ブルートゥースで聴くが、やっぱり、ケーブル付きで聴くのはクリアだな。
コメント
オーディオを変更する。
2022年05月05日
|
オーディオ
メインに使っていた、パイオニアのCD&アンプとダリのスピーカーを、甥っ子にあげたので、元々音色の好きだった、デノンのCD&アンプとNHTのSB2をメインに使うことにした。SB1もあるので、これは、アムレックスのデジタル・アンプと組み合わせるかね。パイオニアのアナログ・プレーヤーは、どうするかな?
コメント
Dave Koz は、実にいい!!
2021年12月26日
|
オーディオ
今朝は、ゆっくり起きて、久しぶりに、この可愛いヤツを。まあ、サウンドはオーディオと呼べるかは別として、このアルバムは実にメロウでいいね~!!
It`s always been you とか Love is on the way なんかは、タイトルは別として、実に滑らかな曲で、彼のテクニックが楽しめるな。
コメント
大したもんだね。
2021年11月10日
|
オーディオ
果たして、オーディオのカテゴリーに入れても良いものか?だけど。スマホのYouTubeミュージックから、先日、まるで冗談かと思うような、ダイソーのブルートゥースSPから、音だししてみた。コーデックは、SBCのみで、アンプ、スピーカーユニットも、とっても貧弱。当然、深いベースなんかは出ないけれど、彼のギターサウンドは、ちゃんと伝わる。値段(税込1100円)を考えれば、大したもんだね。寝る前に、小音量で布団の中で聴くには、いいかも。これ、もう1台有れば、ステレオになるとか。
コメント
レコードに癒される。
2021年09月04日
|
オーディオ
外は雨、やることは明日にして、これも、久しぶりに、レコード盤に針を落とす。とても録音のいい、「リーリトナー&シュガーローフ」のダイレクト録音を線の太いカートリッジ「スタントン」にて。
コメント
発掘品!!
2021年08月09日
|
オーディオ
以前に、手持ちの小型スピーカーが、エッジ部(専門的には、サラウンド)が劣化し破れてしまった。それで、ツイーターは使えるのは確認できたので、ウーファーだけ、交換することにした。低音部を担当するウーファーは、コーン紙のストロークが大きいので、先ずは、これが破れるのが常。近い周波数でクロスオーバーできるヤツを探して入手したのだが、取り付けに、加工が必要で、途中で放ったらかし。横着なヤツなのである。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
極楽の3時間半。
気温が上がる前に。
今日も、暑さから逃げる。
ラストの紫陽花だな。
ハンカチでなくて、手ぬぐい。
暑さから逃げる。
久しぶりの店へ。
倒れる前に、止めておく。
うんうん、いい感じだな。
何とか、間に合った!
>> もっと見る
カテゴリー
オートバイ
(478)
クルマ
(15)
日記
(1004)
フライ
(52)
MTB
(108)
オーディオ
(189)
ミリタリー
(35)
鉄道
(42)
カメラ
(1166)
キャンプ
(41)
旅行
(2)
グルメ
(402)
最新コメント
imt73k/
青空万歳!!
imt73k/
春の陽気。
SX/
春の陽気。
imt73k/
好きな場所への、アクセス良し!!
imt73k/
あはは!!
バックナンバー
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ