goo blog サービス終了のお知らせ 

遊びの達人2

「遊び倒すのが人生!」と思っている奴が、オートバイ、MTB、カメラ、フライフィッシング、オーディオでの楽しさを発信。

偶には、歩かないとね。

2025年01月26日 | 日記
大体、月末の数日間は、歩くことにしている。
今日は、北風が強くて、鼻水流していたが、昨日に続いて、軽く運動してきた。こういう時には、軽量なXQ1がとってもいいね。青空に映える、ロウバイが綺麗だったので。「満月ロウバイ」と「蘇秦ロウバイ」が混じっているようだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の柔らかい日差しの中で。

2025年01月24日 | カメラ
流石に、「秋バラ」や「紫陽花」は、次の季節を待っている状態だけれど、「サザンカ」や「水仙」は、流石に元気にあふれているな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偶には整備も。

2025年01月24日 | オートバイ
いつもは、バイク屋任せのヤツなんだけれど、「偶にはやるか?」と、珍しく自宅での注油と調整をやる。「明日は、大雨だろ!」と仲間からは言われるな。
折角の青空で、なおかつ暖かいので、CBの調子をチェックしがてら、公園へでかける。もちろん、帰りは、スーパーで食料買い出しも有るので、リアボックスは取り付けたまま。レンズは、ここのところ愛用している、56mm一本で。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味い❗️正解だったな。

2025年01月24日 | グルメ
ネットで見ていたら、地元近くに、美味そうな定食の店が有ったので、行ってみたら。これが、中々のレベルの「チキン南蛮」だった❗️弁当で、持ち帰りも可能だが、熱々を現場で食べたら、より美味いだろう❓️との判断で。是非、また、行くつもりでいる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通費は、まずまずか?

2025年01月23日 | オートバイ
昨日は、CBで走って来たのだが、燃費が余り芳しくなく「42キロ」だったので、有料道路も含めて、1,700円も掛かってしまった。埼玉からだと、群馬や栃木の方が安上がりだ。距離だけの問題でなくて、無料バイパスも多くて、行き易いのも有るし。まあ、それでも、電車で行くよりは、ずっと安いのかな。楽しく遊び回るには、交通費は重要。暫くして、暖かくなったら、北の方へ遊びに行こうかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色の世界へ。

2025年01月23日 | カメラ
昨日は、久しぶりの神奈川県へ。そろそろ、「あれの時期」だものね。
黄色の世界の撮影機材は、30mmと56mmにて。途中で、卒業した高校へも、久しぶりに立ち寄り、生徒に「君は、何期生になるのかい?」と聞いたら、53期との返事。50数年の世代ギャップを目の当たりにしてしまった。😁 そりゃあそうだろう。こちらの数字を聞いたら、笑っていたな。
さて、撮りに行ったのは、初めての公園で、いい塩梅に菜の花が咲いていた。まあ、そこそこは広いので、撮り方は技術とアイデアが要る。その辺りが、まだまだの部分で、才能が無いのは自覚している。楽しめればいいのだけれど、少しは上手くなりたいものな。たくさんのミツバチが飛んでいたが、警戒心が強く、長いレンズが無いので、難しいね。完全に青空なら、見えたであろう、富士山の位置を確認しながら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きそばパン。

2025年01月21日 | 日記
家でグダグダと決めたら、面倒は極力省く方式になる。スーパーで仕入れた、ドッグパンに、冷凍焼きそばを挟んでランチを。勿論、CBには乗らないので、ビールで流し込む。充電したら、明日は遠出するかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日、おこもりにしたので、、、

2025年01月21日 | オーディオ
冬だというのに、外へ出掛ける日ばかりだったので、今日は一日「おこもり」の日に決定す。そういう日には、アナログの世界に浸るのもいいかな。普段は、横着な音楽配信サービスなんかを、ブルートゥースで聴いているけれど、たまには、古いレコードプレーヤーも聴いてやらないとね。それなら、やっぱり「古いソース」でしょ、と「ホテル・カリフォルニア」からスタート。昔は、MCカートリッジも聴いたけれど、やっぱり、トルク感の有るMMが好きだ。まあ、正確には、これはVM型だけれどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ、時期が来たね。

2025年01月20日 | カメラ
ロウバイの時期が、やって来たな。思い立って、地元近くの公園へ行ってみたら、中々いい感じに咲いている。カメラの大先輩が撮った画を、かなり意識してトライしてみたが、まだまだだったな。今回は、より寄れる30mmで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅いランチは。

2025年01月20日 | 日記
地元近くの公園へ、ロウバイを撮りに行っていたら、かなり遅くなり、ササッと食べられるゆで太郎へ。珍しく、肉ナスそばなんか食べてみた。無料サービス券が有ったので、かき揚げもね。夜は、軽くしておこうかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする