goo blog サービス終了のお知らせ 

調整中

48歳で一型糖尿病を患うも、べつだん普通に生活している男のブログ

醜い女

2013年11月29日 | Weblog
 徳島を離れ香川高松にやってきました
 四国は前任者も難儀した所で、売り上げも芳しくなく時間ばかりかかって効率がよくありません 正直うんざりします 徳島から高松までも時間がかかるし、その先の観音寺 四国中央まで行くとなると悲壮な決意が必要です 運転がしんどい
 前任者も売り上げは上がらん運転で疲れる文句言いが多いと三重苦に苛まれプッチの道を選んだのでしょう 気持ちよくわかります

 普通、一生懸命やっていると相手に伝わり、それがお互いの利益と発展につながると思うのですが、一部の四国の得意先にはそれが通じません

 得意先の悪口は書きたくないのですが、もう私も限界です

 今日もとある高松の得意先に行きました だらだらと仕切られ時間ばかりかかります その間中文句ばっかり言っています 

 苦手な得意先、あまり行きたくない得意先、どこにもあるのですが、四国に集中しています 特にここは一番ひどい
 病気で私は試食できません そう言っているのに味はどうかと聞いてきます 最近はメーカーも不景気でお客さん用に試食を出しません それを言っても「食べなきゃわからん」とか言われます 確かにそうです おっしゃる事はわかるのですが、この得意先のこのおばちゃんに言われるとカンに障ります

 日頃、営業マンとして不快感は顔に出さないようにしています 極力よい所を見て楽しく仕事をしています それで難しい得意先も今まではなんとか乗り越えて来ました やがて時間の経過とともに信頼感が芽生えてきました 営業マン冥利に尽きるときです

 だがここは別です 後味の悪さは強烈でその日一日ブルーです チェックインするホテルのフロントにまで八つ当たりしたい気分です

 うちの事務員もたいがいですが、ここはもう私我慢の限界が近づいています

 おまけに馬鹿息子もいてどうにもなりません
 
 早く山陰に引っ込みたい