goo blog サービス終了のお知らせ 

調整中

48歳で一型糖尿病を患うも、べつだん普通に生活している男のブログ

4泊5日の大阪旅行

2012年05月31日 | Weblog
 今晩たった今大阪に帰ってきました 月曜日に出発して3泊の四国の旅です 明日会社に清算に行って、様子を見計らいながら土曜日は代休をとる予定です ただ売上も悪かったし、会社の雰囲気も今日の部長からの電話連絡によると芳しくないようなので、まずいと思えば代休は引き下げます
 
 けれどもそうこうするうちに来週月曜晩のフェリーで山陰へ出発です あっという間です トータス松本じゃありませんがあっという間にまた出張です

 後四日しか大阪にいません この間にいろいろとしないといけません 銀行や医者や役所に行かないといけません

 まあ出張先でいろいろとエンジョイしているのですから仕方ないですね

 めまいの方ですが少しマシになってきました 大阪にいるとひどいのですが、出張に行くと楽になります 何故でしょうか?

 酒も土曜と月曜に付き合いで飲んだだけで後はシラフなのです 明日の血液検査が楽しみです

 

ロングボーダーはどこ吹く風

2012年05月27日 | Weblog
 きのう、友人とめまいをおして磯ノ浦に行って来ました
 サイズは我々がついた時はモモ位ですが、土曜日だけにすごいサーファーの数です
 特にロングボーダーがおおい

 着替えて入りましたが、セットで続けてくるいい波はロングボーダーが容赦なく隙間無く奪っていき、昨日私がかろうじて乗れたのは二本だけでした
 一本はレグュラーのいい波を一人ゲットできたのですが、めまいのせいでしょう スタンディングに失敗しました 残念
 
 ちなみに波一つに一人のサーファーです これがルールです そして早い者勝ちです 波に先に乗った方が勝ちです ロングボードは大きくて浮力があるので波を拾うのに有利です ファンやショートボードでは全くかないません 昨日のようにロングボーダーもたくさんいるとなかなか我々には波が回ってきません

 遠くの方で「ロングボーダーばっかりや!」という悲鳴のような声が響きました 私も一緒に「誠じゃ!」と強調しましたが、ロングボーダーにはどこ吹く風でした

 ショートボーダーとラインアップしていると、ロングのお姉ちゃんが乗ってきました 普通なら乗っている人に進路を開けてやるのがマナーなので私がのこうとしましたが、他のショートボーダーはしらんぷりして動きません わたしも仕方なく同調しました 可哀想にロングのお姉ちゃんはスープの白い波にまみれてしまいました

 ショートボーダーの逆襲ですね

 沖にでるとロングはロングで争っています ひどい板なんか上に立っていました ものすごい浮力です

 まさに建艦競争ですね それも大鑑巨砲主義の…

 しまいには浜辺まで水上バイクのように軽四でないと重くて運べなくなるかも…

 やはり山陰はいいですね

MRI頭部検査

2012年05月23日 | Weblog
 酒を止めても夜めまいがします トイレに行ってどっと布団にもぐると天井が回っています

 実は一ヶ月前の6針縫ったケガは額の怪我で、昨日行った内科の先生は
「一ヶ月位して出血する人がおる それが原因でめまいがする人がいる そういうときはドリルで額に穴をあけて中の不純物を取り出す 脳外科の手術で4~5日入院だろう」
とおっしゃい、とにかくMRIをとってもらおうという事になって今日脳外科に行ってきました

 昨日嫌な思いをしながら家に帰りました 脅しのような内科医の言葉でその夜のめまいは “最大級” です
 
 朝指定された病院に行き、MRIを受けました
 初めての経験です 
 ガーガーというだけの20分程の体験でした

 いよいよ結果発表です

 脳外科医の先生は私の脳内写真を入念に見ながら

「異常はないですね」 とおっしゃいました 脳側からの三半規管も異常ないそうです

 これで額にドリルで穴をあけられるのは避けられましたが、めまいの原因はいったいなんなのか?
 私は先生に「脳縮んでますか?」と勇気を出して聞きました

 先生は「まだ、大丈夫です」とおっしゃいました

 「まだ、大丈夫です」はいろんな意味でとれるので、詰問しようかと思いましたが、聞くのも怖いし止めました

 あす内科に行ってこの事を伝え、その頃には血液検査の結果も出ています 次の検査か治療が待っている筈です

 糖尿病か?単純に耳が悪いのか?

 それとも自律神経失調症か?

 たまたま今日の日経新聞に、桂三枝がめまいがして医者に行くと自律神経失調症と診断された記事が載っていました
 家に帰ると何ともなくなるそうです

 そういえば出張中は何ともありませんでした 明日大阪に帰るという鳥取の晩にめまいは始まりました

 潜在的意識で大阪にいるのはやはり嫌なのでしょうか?

 答えは次の出張前日の夜にめまいが止むとビンゴですね

大阪です

2012年05月19日 | Weblog
 先週末やっと帰ってきました
 今年から四国にも行っているのでアイドルタレント並のハードスケジュールです
 ゴールデンウイークがあったからまだマシですが、来週四国、翌週山陰です きついです

 体も悲鳴を上げ気味で、昨日調子悪いので酒を飲まずに寝たのですが、朝方目が回りました めまいです こんな事は初めてです
 立ちくらみもしました 社長に言うと「しっかり食べたら直る」と言われました
 今日も酒を抜き夜を迎えようと思います ちょっと怖いです

 最近ジョークも派手になってきてるし…

 一昨日目覚まし時計を買いに駅前に行った帰り、喫茶店の横の交番にポリスが4~5人いたので銀行強盗を自首しようとドアを開け入ろうとしました

「何か?」と一人のポリス 威圧感があります

 怖くなった私は
「喫茶店と間違えました」と言って引き返しました

 海辺のカフカ を今読んでいます
 僕も今晩消えてしまいそうで怖いですね

白昼の銀行強盗

2012年05月15日 | Weblog

 今日午後2時頃、島根県の○○銀行に銀行強盗が入りました
 男は45~50歳くらい、背は175~180センチメートルで単独犯です
 男は女の子に小切手を換金してもらった後、サングラスをし、おもむろにポケットから拳銃を取り出し
「銀行強盗だ」
「手をあげろ」と脅しました(金を出せとは言っていない)
 明らかにおもちゃの銃と解ったので女の子は手もあげず呆然と銃を見つめていました

 強盗が失敗に終わったと思った男は「ガハハは」と照れ笑いのような笑い声を上げ玄関からでていきました
 男は白いワゴンで9号線を西方向に走り去っていきました

 逃げ際に玄関で発砲しましたが「ピロピロピロピロ」と音がするだけでした

 幸いけが人も被害もありませんでした

 小切手の裏には住所氏名が正直に書かれていました
 繰り返しますが、小切手を換金した後、サングラスをしました

 警察も知らない銀行強盗でしょう




 毎月一回換金に行く銀行です 気心知れているので遊んでもらいました
 これで私も前科者、クサい飯を食わないといけないかも


空飛ぶ16歳

2012年05月12日 | Weblog
 千畳です 波は小さくなっていきますが、面ツルで乗りやすい波です
 三日連続です
 小一時間しか入りませんがさすがに疲れます

 一人むちゃくちゃうまい子がいました
 みるとエアーを決めています 超人離れした運動能力に脱帽です ローカルでも有名みたいです 彼が乗ると歓声が上がります
 エアーを決めるなんてめったに見れません 古川勇プロを思いだしました この人もうまかった

 横に来たので「あんた今空飛んでいた!」と言い、そしていくつか尋ねると「16歳」と言いました 16でこんなにうまいなら将来ものすごい事になるなと思いつつ、「16だったら家で勉強せい」と説教たれてやろうかと思いましたが、ローカルに囲まれて血祭りにされるかもしれないので黙っときました

 小さな板なのにテイクオフもとても早くいいポジションで波をゲットしていました

 こっちはファンボードでヨタヨタとテイクオフしているというのに…

 明日からしっかり働かないと

島根西部のサーファーたち

2012年05月10日 | Weblog
 浜田千畳を筆頭に山陰にはよいポイントがいっぱいあります 私も毎月その恩恵を受けています こっちはサーファーにとってはパラダイスみたいに思っていましたが、夏場はやはり日本海側波がないそうで、そんな時は太平洋側に行くと事でした
 今日益田のサーファーと少し話しました 泊まるホテルに勤めている人です
 聞くと太平洋岸は宮崎まで行くそうです 考えれば瀬戸内海があるから四国に渡って太平洋岸に行くよりも、思いきって宮崎に行った方がポイントも多く波もいい確率が高いのでしょう
 片道6時間と言っていました 中年サーファーにはぞっとします 私の場合寝台列車が必要です バス怖いし

 ラバウルからはるばるガダルカナルまで飛んでちょっと空戦してまたラバウルに帰る台南航空隊を思いだしました

 われわれ近畿のサーファーは磯ノ浦を除いてどのポイントに行くにも3時間は走ります 片道6時間に比べれば楽なもんです
 と、いいたいところですが、山陰のサーファーは地元にもたくさんポイントがあって、そこにいい波がある時はノンタイムで入れるのです ここが大阪サーファーとの違いですね

 今日とあるポイントで一人サーフィンしました チョッピー気味ですが、何本かは綺麗に割れる波が入り私には十分でした 磯ノ浦だと100人は下らないだろうと思います

 明日はメッカ千畳へちょっと出動です
 おっと 仕事はきちっと順調です

山口市内にて

2012年05月09日 | Weblog
 フェリーで新門司に上がり、下関で2泊しました 仕事は順調ですが売上が芳しくありません 仕方がないですね 下関で二晩豪遊したので、今日はひっそりと休肝日のコンビニ弁当ディナーです
 ホテルの部屋で食事するのはあまり好きではないのですが豪遊の後ですし自重しています

 明日から日本海、波が上がってきそうな感じです 朝早く起きて出動する所存です

 ここ数日はアクシデントもトラブルもハプニングもないのでブログネタに困っています 無理に更新する事もないんですけどね

春ウララ 女子高生編

2012年05月04日 | Weblog
 友人が夜、犬を連れて家にきました 休みの日は基本酒を飲まないのですが、来客があると飲まざるを得ません 横でアルコールを飲まれるとしんぼうたまらなくなってしまい、つい飲んでしまいます
 その日飲む気無かったので、夜半酒が切れました 友人はもう出来上がっています 犬も散々我が家を走り回っています
「コンビニに酒買いに行ってくるわ」と私
「じゃ俺も行く」と友人
 それで犬にリードをつけて私が犬と一緒になりました
 犬は走るので付き合うと、酔った友人は同じスピードが出ず遅れ始めました
「サン、サン」と犬の名を呼んでいます かなり距離が開きました

 角を曲がってコンビニにつきました ゴールデンウイークでけっこう賑わっています 駐車場に三人制服の女子高生がいました
 わたしはすかさず「すみません 酒買ってくる間この犬預かってくれませんか」と女子高生の一人に言いました
 素直な女子高生は犬が好きなのでしょう「いいですよ!」と快諾してくれました
 そこへ遅れて友人が来て、その出来事に絶句していました

 コンビニで焼酎とミルキーを買って女子高生のもとに戻りました 「ありがとう」と言いながらミルキーを女子高生に渡しました
 女子高生は喜んでくれました
「どこの高校?」
「○○高校です」公立の学校です
「わしOBじゃ」ととっさの嘘
「えっつ」と女子高生
「この犬サンていうねん また見たらよろしくね」
「はい」
「それじゃバイバイ」
「バイバイ」

 夜のコンビニの駐車場での出来事でした

 友人はしきりに感心していました 春ウララ と
 

春眠

2012年05月01日 | Weblog
 あちこちで居眠りが原因でダイナミックな事故が起こっています
 私も毎日車に乗ります 眠くなるときが多々あります 特にこの季節眠くなります 数分寝れば治まるのですが、時間がない時急いでいるときは睡魔と戦いながら運転します
 危険です
 一瞬意識を失うときがあります さすがに休憩します

 バスの運転手は休み明けとか言われていますが、休みの日に何をしていたのか解らないし、仮眠も何かの要因例えば悩み等で眠れなかったのかも知れません 
 それにバスは運転手の事情で休憩できません

 運転手が二人いればまだマシでしょう

 ただうちの会社を例に出すと二人で言い合ってなすり付け合って折合いがつかない時があります 運転手同士でも「行けるとこまで私先運転するわ」とおいしい方の取り合いでしょう

 サーフィン帰り伊勢から大阪まで運転するのは誰も嫌です 先に運転して眠くなったら代わってもらうのが一番楽な方法です そこでビールを飲むと相方にとどめを討ってしまいます

 もう一人必要です 運転手が眠らないように話し掛けるセラピーが必要ですね
 正直伊勢帰り眠気に負けてハンドルを任せますが、心のどこかには大丈夫かなという気持ちがあります そんなとき誰かもう一人起きていたら超安心!
 夜行バスにもしゃべりのおばちゃんを運転手の横に乗せたらどうでしょうか?

 夜行バスはやはりリスクがありますね  私は鉄道を使います 好きですし…

 写真は香川の 権平うどん です
 なかなかおいしくて地元の方で流行っています 定休日が多くて火水木です 流行っている証拠ですね
 香川に行ってまだ4ヶ月ですが、続々とうどん屋が出来ています 観光客相手でしょう

 みなさん四国に行くならしっかりうどん屋調べていって下さいね くだらんチェーン店に行かないように