桜ん坊の山歩物語

近郊のお山から遠くのお山まで夫婦で徒然に山歩きを楽しんでいます

2017初秋 北八ヶ岳  4泊5日  3日目

2019-06-14 16:27:33 | 南アルプス

8月29(火)
縞枯山(しまがれやま)2408m~茶臼山2384m~中山2496m

本日の行程
北横岳ヒュッテ6:37~三ツ岳分岐6:43~坪庭~雨池峠7:40~
縞枯山8:18~展望台分岐8:33~茶臼山9:04~中小場9:33~
大石峠9:54麦草峠10:10/15~R299最高点10:32~白駒の池P
10:40白駒の池入口10:46~高見石小屋分岐11:09~高見石小屋
11:50昼食12:28~中山展望台13:50~中山山頂14:06~中山峠
14:39~黒百合ヒュッテ14:44着(泊)

北横岳ヒュッテ一帯は暗く厚い濃霧に包まれています。

今日最初の登頂予定の縞枯山の取付きの雨池峠までぐんぐんと
標高を下げて行きます。

雨池峠までは岩稜山頂の三ッ岳経由を視野でしたが
この空模様では三ッ岳断念が賢明かと小屋の主人です

今日の長い行程と空模様を考えると無理はしなくてもという。

体力的にも時間的にも余裕になる坪庭散策路を経由して雨池峠でした。

縞枯山の登り、中山の登りと緩斜面でしたが岩塊のの折り重なる登攀に
かなり体力消耗でした。
カメさん歩きに徹して30分に一回は休憩してしのぎました。 

所要8時間の行程でした・・三ツ岳断念正解でした





5:45 朝食前にヒュッテのすぐ下にある七つ池を散策する ↑




6:04 朝食です しっかり食べて今日の行程に備えます ↑





6:37 北横岳直下にある北横岳ヒュッテを出発です ↑
    濃い濃霧が一帯を包んでいます




6:43 三ツ岳分岐 直進の三ツ岳はパスして右折で坪庭方面へ行きます ↑






7:10 坪庭散策路まで下りて来ました一帯はガスって展望はありません
    標高2200m位と思います ↑





散策路沿いの植生を見ながら進みます ↑ シラタマノキ
 ↓ ガンコウランの中に真っ赤なコケモモの実が鮮やかです








7:34 縞枯山荘前を通過ですここはロープゥエイ頂上駅から徒歩10分と
    紹介されています  ↑






7:40~45 雨池峠 縞枯山~茶臼岳の登山口 ↑
      相変わらず濃霧の中です 




登山口より登山道は岩ゴロゴロ状態結構足は疲れます ↑
樹林帯にも踏み跡が平行して付いていますので疲れたら樹林帯へ入ります
がこっちもご覧の状態です ↓ どっちも疲れますネ~







8:18 縞枯山山頂 お山のてっぺんという感じは無いです
   こっから縦走路が延びていますから稜線上です


    


枯死した樹林が続きます、縞枯れ地帯の縦走路を歩いています ↑




9:04 茶臼山山頂 縦走路上のピークです 展望台の案内がありますが
   この濃霧展望台はパスして先に歩を進めます ↑ 




9:33~35 岩石台地の中小場 ↑ ↓ 標高2232m
      絶好の展望地なのでしょうが・・何にもみえません







9:54 大石峠 縞枯山、茶臼山と縦走路を緩やかに下って来ました ↑
    道中何人もの登山者とすれ違います




10:08 茶水の池  ↑ ↓ 麦草峠登山口の道標があります



茶水の池全景 ↑







10:10~20 R299 麦草峠 国道を横断です ↓



国道を横断するとベンチと向かいには山小屋「麦草ヒュッテ」があり ↓
この広場にバス停もあります







10:32 メルヘン国道最高点「麦草峠」標高2127mの堂々とした標識です
    白駒池まで山道もありますが最短となる国道を歩きます ↑




10:40 白駒池入口の駐車場 大勢の方が訪れています ↑ ↓
    

 

白駒池を巡って高見小屋へ向かいます ↓














11:10 分岐点 ↑
観光客の多い池のほとりを歩いて池最奥になる高見小屋分岐
から山道に入ります 下って来る人は多かったですが私達の
様に登る人は少なかったです 





11:50~12:30 高見小屋  ここで昼食休憩です ↑
        予備用にお茶2本600円購入です
 小屋の背後に高見石展望台です ↓








12:30 小屋の一角に立つ道標 中山・天狗岳へ向かいます ↑




    ↑
13:06 30分ほど登って来ました登山道は岩塊がランダムに折り重なって
     いて緩斜面ですがにかなり堪えます 
     30分ごとに小休止しながら登ります




13:50 中山展望台 ↑
    ここまで来ると登攀終了です疲れました~やれやれ!です
    いつの間にかにガスは消えて青空になりました
    道中下る登山者と何人もすれ違います聞くと天狗岳まで
   白駒池駐車場からピストンしているとの事でした往復7時間くらい
   ですから日帰りです




展望台からは今回歩いて来た山々が遠くに見えます ↑
縞枯れ状態の山肌もよく見えます ↓






14:06 中山山頂 この標識がなければ山頂と気付きません ↑




14:30 中山峠 ↑ すっかり青空になり前方に天狗岳見えた ↓







14:45 本日投宿の黒百合ヒュッテに到着です ↑ 
    ここは通年営業の小屋です



標高2400mに位置する山小屋 到着時20℃です快適な気温です ↓
夕食までゆっくり身体を休めます







17:30 夕食 ご飯・お汁はおかわりご自由です ↑


消灯20:30 朝食5:00
zzz・・